アルバム、発売まで1ヶ月を切りましたー(笑)。
さて、収録曲タイトルが揃ったところで、適当に独断と偏見な予想をしてみる(笑)。
リーダーの作った大人のロックって、どれだろう…
CDショップのHPによると、全14曲のタイトルはこんな感じ……
1. Cm
2. WATER LIGHT
3. VALE-TUDO
4. AMBITIOUS JAPAN!
5. for you
6. ALIVE-LIFE
7. トランジスタ G ガール
8. 必要と思われる箇所にピリオドを打て(制限時間4分10秒)
9. Hummingbird
10.ラブラブ マンハッタン
11.男達のメロディー
12.PARKING
13.自分のために
14.Sunset.Sunrise
だいたいリーダーがつけそうな感じのタイトルといえば、11曲目の
「男達のメロディー」っぽい気がするんですが(爆)、
大人のロックに「メロディー」なんてタイトルつけるかなぁ…
すると、次に怪しいのは「Cm」
これをコード名「Cマイナー」って読むんだったら、それっぽくないですか???(笑)
ロックが1曲目ってーのもアリのような気もするしー(爆)。
間違っても9曲目の「Hummingbird」や、ラストの「Sunset.Sunrise」ではないと思うし(爆)。
もう1曲気になってるのが「VALE-TUDO」…なんて読むんだろう……。
8曲目の「必要と思われる箇所にピリオドを打て(制限時間4分10秒)」は、太一くんだと思うけど…
思うんだけど……ふふふ、どーなんでしょうねー(笑)。
智也くんなんかも書いてるのかなぁ…。なんか早く聴きたいし、ライブに行きたい!!!
公式のHPに紹介されれば、作詞曲がはっきりわかるのになぁ……。
でも、こーやって考えてるだけで、なんか楽しい(笑)。
私はどれくらいTOKIOくんに染まってるんだろう……答えあわせが待ち遠しかったりする (笑)。
しかし、アルバムタイトルのACT ?って…なんなんだろ?
何の意味があるのかなぁ……
10周年で区切りをつけて、次のステージへ…ってことなのかしら??
さて、収録曲タイトルが揃ったところで、適当に独断と偏見な予想をしてみる(笑)。
リーダーの作った大人のロックって、どれだろう…
CDショップのHPによると、全14曲のタイトルはこんな感じ……
1. Cm
2. WATER LIGHT
3. VALE-TUDO
4. AMBITIOUS JAPAN!
5. for you
6. ALIVE-LIFE
7. トランジスタ G ガール
8. 必要と思われる箇所にピリオドを打て(制限時間4分10秒)
9. Hummingbird
10.ラブラブ マンハッタン
11.男達のメロディー
12.PARKING
13.自分のために
14.Sunset.Sunrise
だいたいリーダーがつけそうな感じのタイトルといえば、11曲目の
「男達のメロディー」っぽい気がするんですが(爆)、
大人のロックに「メロディー」なんてタイトルつけるかなぁ…
すると、次に怪しいのは「Cm」
これをコード名「Cマイナー」って読むんだったら、それっぽくないですか???(笑)
ロックが1曲目ってーのもアリのような気もするしー(爆)。
間違っても9曲目の「Hummingbird」や、ラストの「Sunset.Sunrise」ではないと思うし(爆)。
もう1曲気になってるのが「VALE-TUDO」…なんて読むんだろう……。
8曲目の「必要と思われる箇所にピリオドを打て(制限時間4分10秒)」は、太一くんだと思うけど…
思うんだけど……ふふふ、どーなんでしょうねー(笑)。
智也くんなんかも書いてるのかなぁ…。なんか早く聴きたいし、ライブに行きたい!!!
公式のHPに紹介されれば、作詞曲がはっきりわかるのになぁ……。
でも、こーやって考えてるだけで、なんか楽しい(笑)。
私はどれくらいTOKIOくんに染まってるんだろう……答えあわせが待ち遠しかったりする (笑)。
しかし、アルバムタイトルのACT ?って…なんなんだろ?
何の意味があるのかなぁ……
10周年で区切りをつけて、次のステージへ…ってことなのかしら??
コメント