全体的に、客席のノリ具合ってこーいう映像になると分かりづらいんだなー…と思った。
なんか、自分的には死ぬほど飛んだりしてたつもりだったのに、周りもそうだったと思ったのに
びみょーにペンライトが揺れてるくらいにしか映ってないのは、正直衝撃的だった。

もちろん、ステージ上でそれを眺めていたメンバーには、私らと代わらない勢いを
感じていただけていただろうとは自負していますが、
それが画面から伝わってこないのには参った…。
あの異常なテンションの会場の空気って……伝わりにくいもんなんだなぁ……

見てて、もっと自分的に歌ったり体が動いたりするかな…と思っていたのですが←イタイですね、自分…
足でリズムをとったり、なんとなく体が揺れる感じはあったけど、
それ以上のアクションは出なかった(笑)。
なんでだ!!?あんなに心待ちにしていたのに……と、少々焦る気持ちもあったが、
そこら辺から気持ちを参加モードから鑑賞モードに切り替えた。

会場の雰囲気ってなかなかこーいう映像では伝えきれないんだね……。

そうそうそう!!!ここ最近さ、昔のLIVEビデオを見ていたわけなんですけどね、
バラードとか静かなシーンでの声援というか…いや、もー騒音ですな、
そーいう、何言ってんのかわかんないような雄叫びヤローがすんごい多かったんですけど、
今回のDVDを見る限りでは、ごくごく少数派になってて、
ファンの成長…っていうか、ライブに臨む姿勢の変化ってーのも、ものすごく感じた。

私はどちらかというとジャニーズのコンサートってあまり行かないほう…というか、
そーいう歌を聴かない・話を聴かない・ただただ叫ぶ的なコンサートが苦手だったので、
TOKIOのライブに行き始めの頃は、まだマシだとはいえ、結構辟易していたのですが、
最近はそーいう不快感を感じることが、かなり少なくなっていたことを思い出した。
改めて、Yesterday’sのとこなんて、歌っている智也くんもすごいですが、
その空気をちゃんと作り出しているファンのみんながもっとすごいと思った。自画自賛(爆)

音楽にこだわるTOKIOくんたちだからこそ、
私達も暴れる時は暴れる!!聴く時は聴く!!の姿勢を忘れないで、
この10周年記念LIVE以上に素敵なLIVEをいっしょに作りたいなーって思う。

もうすぐLIVEがスタート。3週間後にはアルバムだって発売されちゃう!!!
まだまだTOKIOまつりだ(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索