つづき
●メドレー
私このメドレーんとこが一番好きだーっっ!!!
昔の曲もイイ曲多いじゃんっっ!!!って感じじゃん??
セルフカバー、して欲しいなぁ…。
最近の曲は下ハモの曲が多くてさ、太一くんのハモリがものすごく印象的ですが、
昔は上ハモ多かったんだよねー。今回もよくハモリ、合いの手を入れ、かんばってる(笑)。
こんなにリーダーが歌ってるライブ、久しぶりだぞっっ!!!(爆)。
っちゅーか、私リーダーのハモリ好きなんだわ。10周年ライブ、何が楽しかったって、
リーダーのファルセットがいたるところで聞けるのが楽しかったんだってば(爆)。
メドレーはそれが炸裂してるから、感激だーっっ!!!
「史上最大…」と「約束の場所」の兄ィのソロはいいねぇ…こー言う曲をこーいう風に
サラッと、甘く優しく歌えてしまう兄ィはすごいと思う。
途中のベイベーの短パンは、握手会での公約が果たされた証です(爆)。
TOK10が1位をとったら、短パンはくってやつ(笑)。
まあね、めでたい話でのお約束ですから(爆)、ありがたく拝ませていただきました(笑)。
「JULIET」の「♪そう信じていたのに」の兄ィとのハモリが好きだ(笑)。
「彼女によろしく」……あーショックだ…大ショックだ……さびの部分
リーダーがリードやったんやーっっ!!!!
ずーっと上だとばかり思ってたんだよーッ(涙)。うわーファルセットはベイベーかいっっ!
会場で6回も聞いてるのにッッ!!!DVDみてても一度は気付いてないしーっっ!!!
愛が足りなさ過ぎる…自分……ショックやー(涙)。
なんで気がついたか…「て」が「ツェ」なんよね、リーダーが歌うとさ(爆)。
「未来派…」これはねー…1部でうれしい…
リーダーが…リーダーが……
飛んで回ってるんだーッッ!!!!!
だってねー、6公演中2回なんだよっっ回ったのっっ!!!
名古屋とコレだけなんだよっっ!!!!もー超超超貴重な未来派なんですーっっ!!!!
たとえ、太一君や兄ィより回転速度が遅かろうが、回転数が少なかろうが、
そんなこたぁ関係ないんですっっ!!! あのリーダーが未来派で回った、飛んだ!!!
この事実がすべてなんですっっ!!!←すげー言われ方ですが(爆)
飛んでる時、タイミングが太一くんとだけ半拍ずれてるのが、おかしい…(笑)
回転も、両足で回る太一くんと、片足で回る年長二人(笑)。何が違うんだろう(爆)。
そのあと、ステージで倒れこみ仰け反りながらフレーズを弾き鳴らすリーダー…
私コレをほぼ横の1階スタンドで見せていただいてたのですが……
ちょっと…いやかなり狂喜乱舞していました……いまでもその光景が……(爆)。
でも、アレが出来るってことは、また腹筋と背筋は大丈夫……!!!?
あー、ステージモニター用にリーダーと兄ィと太一くんが三人で「HEY!」を言ってるとこ、
横からだけじゃなくて、その映像も入れて欲しかったなぁ…。
●どいつもこいつも
ここからリーダーのセクシーな二の腕が拝めます (爆)。
羽付きの帽子はどうかと思いますが(笑)、
ま、おしゃれさんということで、許しましょう(爆)←意味不明
やっぱりセクシーな城島茂はいいなぁ……(爆)。ギタリストな姿が最高です。
さて、何故かここから兄ィがスタンドマイク(笑)。何があったんだ!?
間奏後の「♪どいつもこいつもどーだい ここらで決めようぜ」が、微妙に
ドラム含めあってないのがちょっと残念ですが、楽しそうだからいっか(笑)。
●AMBITIOUS JAPAN!
まじにね、CDとかってギターの音聞こえます??
イベントでメイキングとかみて、音も覚えたのに、どんなにCD聞いても
あのフレーズを探すこと出来なかったんよねー……(涙)。
ここのはずだ!と思っても、聞こえない……。
前回のツアーでも、あまりはっきり聞き取れなかった…。
それが、今回はかなりよく聞こえてきたのが、うれしかった(笑)。
先に書きましたが、私今回はずーっとリーダー側だったですよ。
大ラスだけ反対側だったんですけど、スピーカーの都合なのか、
その時はギターの音よく聞こえなかったんですよ。
やっぱりギターの音は左側のスピーカーから鳴ってるのかなぁ…って思った。
音は正面で聞くのが一番いいんだなぁ…って実感した瞬間だったなぁ…。
●ding-dong
これ、雪がすごいきれいなんですけどーっっ!!!
この雪、実は泡なんですよねーっっ(笑)。大阪のアリーナでかぶりました(爆)。
最初はマジで人工雪かと思った。だって、冷たかったし、すぐに消えたから。
でもよく見たら、ものすごく細かい泡だったー。アイデアだよねー。
画面で見たら、本物の雪みたいだなー。
DVDもうまいこと撮影してて、ものすごく効果的に雪が使われてる。
特に最初のまぼちゃんと雪なんて、このままブロマイドに出来るぞッッ!!!
んがっっ!!!「♪感じあえるイセキを」ってのはどーなんだ!?ベイベー(爆)
つづく
●メドレー
私このメドレーんとこが一番好きだーっっ!!!
昔の曲もイイ曲多いじゃんっっ!!!って感じじゃん??
セルフカバー、して欲しいなぁ…。
最近の曲は下ハモの曲が多くてさ、太一くんのハモリがものすごく印象的ですが、
昔は上ハモ多かったんだよねー。今回もよくハモリ、合いの手を入れ、かんばってる(笑)。
こんなにリーダーが歌ってるライブ、久しぶりだぞっっ!!!(爆)。
っちゅーか、私リーダーのハモリ好きなんだわ。10周年ライブ、何が楽しかったって、
リーダーのファルセットがいたるところで聞けるのが楽しかったんだってば(爆)。
メドレーはそれが炸裂してるから、感激だーっっ!!!
「史上最大…」と「約束の場所」の兄ィのソロはいいねぇ…こー言う曲をこーいう風に
サラッと、甘く優しく歌えてしまう兄ィはすごいと思う。
途中のベイベーの短パンは、握手会での公約が果たされた証です(爆)。
TOK10が1位をとったら、短パンはくってやつ(笑)。
まあね、めでたい話でのお約束ですから(爆)、ありがたく拝ませていただきました(笑)。
「JULIET」の「♪そう信じていたのに」の兄ィとのハモリが好きだ(笑)。
「彼女によろしく」……あーショックだ…大ショックだ……さびの部分
リーダーがリードやったんやーっっ!!!!
ずーっと上だとばかり思ってたんだよーッ(涙)。うわーファルセットはベイベーかいっっ!
会場で6回も聞いてるのにッッ!!!DVDみてても一度は気付いてないしーっっ!!!
愛が足りなさ過ぎる…自分……ショックやー(涙)。
なんで気がついたか…「て」が「ツェ」なんよね、リーダーが歌うとさ(爆)。
「未来派…」これはねー…1部でうれしい…
リーダーが…リーダーが……
飛んで回ってるんだーッッ!!!!!
だってねー、6公演中2回なんだよっっ回ったのっっ!!!
名古屋とコレだけなんだよっっ!!!!もー超超超貴重な未来派なんですーっっ!!!!
たとえ、太一君や兄ィより回転速度が遅かろうが、回転数が少なかろうが、
そんなこたぁ関係ないんですっっ!!! あのリーダーが未来派で回った、飛んだ!!!
この事実がすべてなんですっっ!!!←すげー言われ方ですが(爆)
飛んでる時、タイミングが太一くんとだけ半拍ずれてるのが、おかしい…(笑)
回転も、両足で回る太一くんと、片足で回る年長二人(笑)。何が違うんだろう(爆)。
そのあと、ステージで倒れこみ仰け反りながらフレーズを弾き鳴らすリーダー…
私コレをほぼ横の1階スタンドで見せていただいてたのですが……
ちょっと…いやかなり狂喜乱舞していました……いまでもその光景が……(爆)。
でも、アレが出来るってことは、また腹筋と背筋は大丈夫……!!!?
あー、ステージモニター用にリーダーと兄ィと太一くんが三人で「HEY!」を言ってるとこ、
横からだけじゃなくて、その映像も入れて欲しかったなぁ…。
●どいつもこいつも
ここからリーダーのセクシーな二の腕が拝めます (爆)。
羽付きの帽子はどうかと思いますが(笑)、
ま、おしゃれさんということで、許しましょう(爆)←意味不明
やっぱりセクシーな城島茂はいいなぁ……(爆)。ギタリストな姿が最高です。
さて、何故かここから兄ィがスタンドマイク(笑)。何があったんだ!?
間奏後の「♪どいつもこいつもどーだい ここらで決めようぜ」が、微妙に
ドラム含めあってないのがちょっと残念ですが、楽しそうだからいっか(笑)。
●AMBITIOUS JAPAN!
まじにね、CDとかってギターの音聞こえます??
イベントでメイキングとかみて、音も覚えたのに、どんなにCD聞いても
あのフレーズを探すこと出来なかったんよねー……(涙)。
ここのはずだ!と思っても、聞こえない……。
前回のツアーでも、あまりはっきり聞き取れなかった…。
それが、今回はかなりよく聞こえてきたのが、うれしかった(笑)。
先に書きましたが、私今回はずーっとリーダー側だったですよ。
大ラスだけ反対側だったんですけど、スピーカーの都合なのか、
その時はギターの音よく聞こえなかったんですよ。
やっぱりギターの音は左側のスピーカーから鳴ってるのかなぁ…って思った。
音は正面で聞くのが一番いいんだなぁ…って実感した瞬間だったなぁ…。
●ding-dong
これ、雪がすごいきれいなんですけどーっっ!!!
この雪、実は泡なんですよねーっっ(笑)。大阪のアリーナでかぶりました(爆)。
最初はマジで人工雪かと思った。だって、冷たかったし、すぐに消えたから。
でもよく見たら、ものすごく細かい泡だったー。アイデアだよねー。
画面で見たら、本物の雪みたいだなー。
DVDもうまいこと撮影してて、ものすごく効果的に雪が使われてる。
特に最初のまぼちゃんと雪なんて、このままブロマイドに出来るぞッッ!!!
んがっっ!!!「♪感じあえるイセキを」ってのはどーなんだ!?ベイベー(爆)
つづく
コメント