名古屋の2日目は、CDの応募券で当たった
インビテーションカードで参加してきました。
集合は17時30分。入り口横の受付で招待チケットと引き換えます。
その際、インビテーションカードと顔写真入りの身分証明書を提示。
はがきの住所・ユニバーサルの控えの個人情報と照らし合わせ
本人確認が出来たら、整理番号が付箋で貼られていたチケットをいただけます
場所は2階の指定席A列ってあったから、もしやまさか…の期待が膨らみます(苦笑)
引き換えの後、2階席の列に並べと言われたのですが、
行ってみたらもう入れ…と言われました(苦笑)
階段を上って2階席にはいると……
すごい……全然ステージ丸見えです(爆)
しかも、インビテーション招待席は、センターど真ん中ブロック!!
真ん中ブロックは横16席なので3列プラス2席がどうやら招待席の様子
数えてみたら、真ん中ブロック端から、私の整理番号の数の座席だったので
整理番号順に前から座るみたいです。
とにかく、ど真ん中っっ1列目!! しかも前は手すりで、スペースにも余裕が……
あまりの出来事に、思わず言葉を失いました……ありがとうっ、ユニバっっ!!(笑)
とにかく、今まで一度として見えなかった、足元が丸見えです(笑)
いっぱい並んでいるスイッチやペダルや……そういうのが丸見えですっっ!!
うれしいっ!! そーいうの見るの好きなんよーっっ!!
間もなく開演……だけど、結構招待席は空席がちらほら……
1列目だって数席空いてましたから……もったいないなぁ…と思いました。
平日だし、来れない人もいるのはわかってるけど……
いっぱい応募あって、当たらなかった人のこととか考えると
ちょっと残念だなぁ……と思いました。
そうそう、一応ユニバから当選確認の電話をもらった時
「平日なので、万が一仕事等で参加できなくなったら、連絡した方がいいですか?」
…と聞いたら、「連絡いただかなくても結構です」…って言われたンよね…
ふむむ……複雑だったな……(苦笑)
でも、別の方も同じように聞いたらしいんですけど
「出来たらご連絡ください」って言われたんだって……ますます複雑…(笑)
ま、でもね…席はあっても立ってもいいみたいだったので、
結局一度も座ることはありませんでした(爆) 荷物置き場になってましたね
一番前の手すりまでみんな出て、そんでしかも、いない人のスペースがあるから
横も余裕で……見やすい位置に動けるし、
なんか…そりゃ観客との一体感とか、ライブハウスの臨場感…ってのは
下にいた方が味わえたのかもしれませんが
じっくり見ながら聞きながら参加する……と言った意味では、最高のポジションでした!!
しかも、今回初めて足元を見れたので、
兄ぃのかわいいショートブーツとか(笑)、
あの人の買い取ったばかりの茶色のブーツとか全然丸見えでしたし、
ペダルを踏むタイミングとか、あの人はどんなに反対のペダルでも踏むのは左足とか(爆)
そんな些細なことを発見しては、1人テンションをあげておりました(笑)
彼ら自身、だんだん余裕が出てきているのか、演奏のお遊びも増え始め
他人の楽器にちょっかいを出したり……ってのも多かった気がします
…ってか、ステージ全体が見れたの、今回が初めてだしー
実は2階は2度目だったんですけど、以前は立ち見だったので、
人の隙間から目標を見る…というのは1階と変わらんかったんですよねー…
特に太一くんと兄ぃは殆ど見れたことがなかったから、今回は新鮮でした(笑)
当然のことながら、周りの人も殆どが一人参加でして
チラホラお話したり、そっと場所を変わったり(お目当ては結構バラバラ(笑))
そんな交流もあったりで、楽しかったです!
あとは大阪……1階のかなり後方なので、こんなによく見える場所で見るGIGは
今回が最後だろう……と、かなり凝視して見てしまいましたが
後半の例の3曲は飛び跳ね腕を上げ、リズムに乗り楽しみました
あそこはノッておかんとあかんでしょ(爆)!
そうそう、荷物OKだから……と、昨日は名古屋のジャ○ーズSHOPに
行ってみました……お昼間暇でしたしね……
そーいえば移動もなく、2回公演でもない、平日のライブって
私初めてだったんですよ……もう時間が余っちゃって余っちゃって…(苦笑)
ホテルチェックアウトしてからライブ開始まで、どうやって過ごそうかと…
ライブ前に疲れたくないし(苦笑)……というわけで、
ジャニショ詣でとあいなったわけです(爆)
地下鉄駅改札にある地図に「ジャニー○名古屋」って
ちゃんと表記されていたのに笑ってしまいましたが、迷うことなく到着(笑)
さすがに彼らの写真の前に人が多かったです(爆)
こんな状況、今までお目にかかったことないよー(笑)…といいながら
とりあえず今回のパンフオフショットとライブフォトを買ってきました
……でもね…ほら、春のツアーのもさ…一緒にあったわけなんですけど
なんちゅーか……やっぱり髪が長いほうがかわいいよ……(涙)…と
なんか再認識してしまった……
いや、最近は慣れてきたんですけどね(爆)
でもやっぱりさ…並んであると……春のがね…かわいいね……って(苦笑)
ライブの内容はまたのちほど……
MCがアルバムネタとかダッシュネタとかあって、笑えたので
そこら辺を中心に……ね(笑)
16:25
インビテーションカードで参加してきました。
集合は17時30分。入り口横の受付で招待チケットと引き換えます。
その際、インビテーションカードと顔写真入りの身分証明書を提示。
はがきの住所・ユニバーサルの控えの個人情報と照らし合わせ
本人確認が出来たら、整理番号が付箋で貼られていたチケットをいただけます
場所は2階の指定席A列ってあったから、もしやまさか…の期待が膨らみます(苦笑)
引き換えの後、2階席の列に並べと言われたのですが、
行ってみたらもう入れ…と言われました(苦笑)
階段を上って2階席にはいると……
すごい……全然ステージ丸見えです(爆)
しかも、インビテーション招待席は、センターど真ん中ブロック!!
真ん中ブロックは横16席なので3列プラス2席がどうやら招待席の様子
数えてみたら、真ん中ブロック端から、私の整理番号の数の座席だったので
整理番号順に前から座るみたいです。
とにかく、ど真ん中っっ1列目!! しかも前は手すりで、スペースにも余裕が……
あまりの出来事に、思わず言葉を失いました……ありがとうっ、ユニバっっ!!(笑)
とにかく、今まで一度として見えなかった、足元が丸見えです(笑)
いっぱい並んでいるスイッチやペダルや……そういうのが丸見えですっっ!!
うれしいっ!! そーいうの見るの好きなんよーっっ!!
間もなく開演……だけど、結構招待席は空席がちらほら……
1列目だって数席空いてましたから……もったいないなぁ…と思いました。
平日だし、来れない人もいるのはわかってるけど……
いっぱい応募あって、当たらなかった人のこととか考えると
ちょっと残念だなぁ……と思いました。
そうそう、一応ユニバから当選確認の電話をもらった時
「平日なので、万が一仕事等で参加できなくなったら、連絡した方がいいですか?」
…と聞いたら、「連絡いただかなくても結構です」…って言われたンよね…
ふむむ……複雑だったな……(苦笑)
でも、別の方も同じように聞いたらしいんですけど
「出来たらご連絡ください」って言われたんだって……ますます複雑…(笑)
ま、でもね…席はあっても立ってもいいみたいだったので、
結局一度も座ることはありませんでした(爆) 荷物置き場になってましたね
一番前の手すりまでみんな出て、そんでしかも、いない人のスペースがあるから
横も余裕で……見やすい位置に動けるし、
なんか…そりゃ観客との一体感とか、ライブハウスの臨場感…ってのは
下にいた方が味わえたのかもしれませんが
じっくり見ながら聞きながら参加する……と言った意味では、最高のポジションでした!!
しかも、今回初めて足元を見れたので、
兄ぃのかわいいショートブーツとか(笑)、
あの人の買い取ったばかりの茶色のブーツとか全然丸見えでしたし、
ペダルを踏むタイミングとか、あの人はどんなに反対のペダルでも踏むのは左足とか(爆)
そんな些細なことを発見しては、1人テンションをあげておりました(笑)
彼ら自身、だんだん余裕が出てきているのか、演奏のお遊びも増え始め
他人の楽器にちょっかいを出したり……ってのも多かった気がします
…ってか、ステージ全体が見れたの、今回が初めてだしー
実は2階は2度目だったんですけど、以前は立ち見だったので、
人の隙間から目標を見る…というのは1階と変わらんかったんですよねー…
特に太一くんと兄ぃは殆ど見れたことがなかったから、今回は新鮮でした(笑)
当然のことながら、周りの人も殆どが一人参加でして
チラホラお話したり、そっと場所を変わったり(お目当ては結構バラバラ(笑))
そんな交流もあったりで、楽しかったです!
あとは大阪……1階のかなり後方なので、こんなによく見える場所で見るGIGは
今回が最後だろう……と、かなり凝視して見てしまいましたが
後半の例の3曲は飛び跳ね腕を上げ、リズムに乗り楽しみました
あそこはノッておかんとあかんでしょ(爆)!
そうそう、荷物OKだから……と、昨日は名古屋のジャ○ーズSHOPに
行ってみました……お昼間暇でしたしね……
そーいえば移動もなく、2回公演でもない、平日のライブって
私初めてだったんですよ……もう時間が余っちゃって余っちゃって…(苦笑)
ホテルチェックアウトしてからライブ開始まで、どうやって過ごそうかと…
ライブ前に疲れたくないし(苦笑)……というわけで、
ジャニショ詣でとあいなったわけです(爆)
地下鉄駅改札にある地図に「ジャニー○名古屋」って
ちゃんと表記されていたのに笑ってしまいましたが、迷うことなく到着(笑)
さすがに彼らの写真の前に人が多かったです(爆)
こんな状況、今までお目にかかったことないよー(笑)…といいながら
とりあえず今回のパンフオフショットとライブフォトを買ってきました
……でもね…ほら、春のツアーのもさ…一緒にあったわけなんですけど
なんちゅーか……やっぱり髪が長いほうがかわいいよ……(涙)…と
なんか再認識してしまった……
いや、最近は慣れてきたんですけどね(爆)
でもやっぱりさ…並んであると……春のがね…かわいいね……って(苦笑)
ライブの内容はまたのちほど……
MCがアルバムネタとかダッシュネタとかあって、笑えたので
そこら辺を中心に……ね(笑)
16:25
コメント
名古屋二日目インビテーションだったんですね。
私の友人も招待席で最前に居たので開演前は二階席を気にしてました。なのでにゃんこさん、私の視界にはいってたかも。(笑)
ちなみに私も名古屋の一日目は二階席だったので(招待席じゃないけど)、全体が見渡せてとっても感動しました〜。
足元とか、ライティングとか。
一階席も臨場感があって良いですが、二階席も体験できて嬉しかったです♪
あと残すところ大阪ですね〜!
あっという間だったなぁ〜。しみじみ。
わわわ…マジでお友達も最前列にいらしたんですかー!! これは…見られてしまっていたかもしれないですね…結構最初から最後まで立っていたかもしれないですから…(苦笑)。
でも、複数回入るなら、一度は2階もいいな…って思いましたね。ただ、一回だけなんだったら、やっぱり1階をとるかなぁ……とか、ちょっと考えてしまいましたけど。
もう大阪でおしまいです…あんなに楽しみだったのに、始まってしまうとあっという間に終わっちゃいますねェ…しんみりー
でもでも!! アルバム! LIVE DVDと、年末まで話題はつきなさそうですから(笑)、このままテンションあげて次のツアーまでがんばっちゃいましょうっっ!!