Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、にゃんこさんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
徒然に、好きなこととかいっぱい書いてみる
「徒然に好きなこと…」といいながら、TOKIO日記どころか、城島茂日記になりつつある今日この頃…お引越ししました 新しいとこはココです→
<< え…なにこれ……!!?
|
メイン
|
でも、不覚にも…… >>
甘い……
2006年10月10日
TOKIO
コメント (7)
甘すぎるよ…とーちゃん(爆)@芋たこ
本日BSは15分押し……
総合はどうか定時で、お願いしますーっっ(涙)!!
08:04
Tweet
コメント
元一
2006年10月10日15:55
総合は終戦記念日以外は定時!さすがN○K〜
今朝は萌え萌え〜なとーちゃんでしたね、割烹着みたいな作業着姿はかつらをつける前の茂子?と笑っちゃいました。
おでこ無防備過ぎでしたね。
町子の判子に悩ませられる姿可愛かったですね。
でも、いきなり徳一さん死んでしまって・・・・・。
そんなぁ出番は??
写真とか思い出でずっと登場するんでしょうね、半年間見逃せませんなぁ〜〜
おくつけい
2006年10月10日18:20
「おとうちゃん大好き〜」と言いながらぽふりと抱きつく町子かわいかった。
・・・そしてうらやましかった(かの人にどうこうじゃなくああ云うことを
させてくれなかった我父なので・・・)
風音
2006年10月10日22:28
徳一とーちゃんを見ていたら、こっちまで自然と笑顔になっちゃいますね。
本当に子供が可愛くて仕方ないって感じ(笑)
花岡写真館が無くなってしまった事が悲しかったです…。
あんな温かい場所が跡形もなく無くなってしまうなんて…。
徳一が亡くなったというナレーションを聞いて、わかっていたのに泣きそうになりました。お父ちゃん死んだらあかん〜!(涙)
元一
2006年10月11日7:25
すみません〜終戦記念日ではなく、広島原爆記念日の間違いでした。
お父ちゃ〜ん
にゃんこ
2006年10月12日10:30
>元一さま
そうなんですかー…朝ドラ初心者なモノですから(笑)全然知りませんでした(苦笑)。
でも確か、「風のはるか」かなんかの時に、1回放送失敗したりしたことはありましたよね(笑)。なんかN○Kでもそんなことするんや…って、ちょっと笑った記憶があります。
おでこ、たしかに無防備すぎ(笑)! おとーちゃんやったり茂子やったり……なかなか見ていて落ち着かないファン心理です(爆)
思い出に時間の流れはあまりないですからねー…これからも断片的に前後して出演はありそうですけど、わかっている結末があるだけに、どんなに幸せそうな徳一とーちゃんを見ていても、心が痛いですね
にゃんこ
2006年10月12日10:32
>おくつさま
そう言われて、自分はどうだったんだろう…?と考えると……やっぱり家長のイメージが強くて(うちも結構封建社会(笑))、たとえ父が大好きでも、素直に表現できるような家庭ではなかったかもしれません(苦笑)。そー言う意味でも、町子ちゃんの家庭はうらやましい感じですねぇ……
にゃんこ
2006年10月12日10:41
>風音さま
幸せな家族風景が、より幸せであるほど、より暖かくあるほど…その家族の思いがより強くあるほど、より暖かくあるほど、それを失う虚しさや絶望感が大きく伝わってくるのでしょうね……
昨年の太一くんの「広島」でも思いましたが、何気ないささやかな幸せを、突然に奪われる瞬間は……どんな言葉よりもどんな表現方法よりも、戦争の残酷さと容赦なさを私たちに突きつけてくるような気がします。
少女編はもう結末がわかっているお話ですが……(だって、40年代で母と妹・弟しかいないんだから…)それでも懸命に生きていく花岡家の人々を、どういった思いで見続けていくんだろう……と自分に問いかけることもあったりして……久しぶりに悩ましい毎日を送っていますよ(苦笑)
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< え…なにこれ……!!?
|
メイン
|
でも、不覚にも…… >>
にゃんこ
最新の日記
一覧
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
長い間お世話になりました (12)
Happy Birthday!!! (4)
あと9日……
明日はお出かけ (4)
風邪も治らんっっ!!
お気に入り日記の更新
【重要なお知らせ】新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
Diary Note制作担当 (2月18日 17:14)
やる気
Sea (5月5日 19:10)
閉鎖もしないまま
ずん (3月15日 13:45)
ご挨拶
マリッペ (12月31日 17:03)
変ったんですね~
馬屋古 (9月15日 20:15)
長い間、お世話になりました。
ふゆ (9月14日 1:59)
お気に入り日記
登録したユーザー
10
登録されたユーザー
9
テーマ別日記一覧
TOKIO
(809)
日常
(393)
音楽
(100)
ヤンパ&ゴチャ月
(88)
メントレG(ホムンクルス)
(69)
ジャニーズ
(62)
愛のエプロン
(58)
お仕事
(53)
鉄腕DASH
(49)
TV
(43)
阪神タイガース
(24)
ゲーム
(18)
グルメ
(8)
読書
(5)
おすすめ
(4)
趣味
(4)
時事ニュース
(4)
おしゃれ
(3)
最新のコメント
4月14日
私は逆にCmとかHumming..
(u)
11月20日
>ふうらさま ……わかり..
(にゃんこ)
11月20日
>風音さま いえいえ…こ..
(にゃんこ)
11月20日
>郁美さま 本当にお世話..
(にゃんこ)
11月20日
こちらで、いろんな記事を楽しく..
(ふうら)
この日記について
作者のプロフィール
作者の外部のサイト
RSS で読む
日記内を検索
コメント
今朝は萌え萌え〜なとーちゃんでしたね、割烹着みたいな作業着姿はかつらをつける前の茂子?と笑っちゃいました。
おでこ無防備過ぎでしたね。
町子の判子に悩ませられる姿可愛かったですね。
でも、いきなり徳一さん死んでしまって・・・・・。
そんなぁ出番は??
写真とか思い出でずっと登場するんでしょうね、半年間見逃せませんなぁ〜〜
・・・そしてうらやましかった(かの人にどうこうじゃなくああ云うことを
させてくれなかった我父なので・・・)
本当に子供が可愛くて仕方ないって感じ(笑)
花岡写真館が無くなってしまった事が悲しかったです…。
あんな温かい場所が跡形もなく無くなってしまうなんて…。
徳一が亡くなったというナレーションを聞いて、わかっていたのに泣きそうになりました。お父ちゃん死んだらあかん〜!(涙)
お父ちゃ〜ん
そうなんですかー…朝ドラ初心者なモノですから(笑)全然知りませんでした(苦笑)。
でも確か、「風のはるか」かなんかの時に、1回放送失敗したりしたことはありましたよね(笑)。なんかN○Kでもそんなことするんや…って、ちょっと笑った記憶があります。
おでこ、たしかに無防備すぎ(笑)! おとーちゃんやったり茂子やったり……なかなか見ていて落ち着かないファン心理です(爆)
思い出に時間の流れはあまりないですからねー…これからも断片的に前後して出演はありそうですけど、わかっている結末があるだけに、どんなに幸せそうな徳一とーちゃんを見ていても、心が痛いですね
そう言われて、自分はどうだったんだろう…?と考えると……やっぱり家長のイメージが強くて(うちも結構封建社会(笑))、たとえ父が大好きでも、素直に表現できるような家庭ではなかったかもしれません(苦笑)。そー言う意味でも、町子ちゃんの家庭はうらやましい感じですねぇ……
幸せな家族風景が、より幸せであるほど、より暖かくあるほど…その家族の思いがより強くあるほど、より暖かくあるほど、それを失う虚しさや絶望感が大きく伝わってくるのでしょうね……
昨年の太一くんの「広島」でも思いましたが、何気ないささやかな幸せを、突然に奪われる瞬間は……どんな言葉よりもどんな表現方法よりも、戦争の残酷さと容赦なさを私たちに突きつけてくるような気がします。
少女編はもう結末がわかっているお話ですが……(だって、40年代で母と妹・弟しかいないんだから…)それでも懸命に生きていく花岡家の人々を、どういった思いで見続けていくんだろう……と自分に問いかけることもあったりして……久しぶりに悩ましい毎日を送っていますよ(苦笑)