両方とも見れました……うれしい
実は今日は、ラファウ・ブレハッチというピアニストの
ピアノリサイタルを聴きに行ってきたのです
この方は昨年度のショパンコンクールの優勝者でね
ショパンオンリーの選曲でのリサイタルだったので
6月にチケットを買ってから楽しみにしていたのですが
(いや、あまりにも開きすぎて、忘れそうになってましたが…)
今日だったので行ってきたですよ
でも、その余韻も何もかもをかなぐりすてて(爆)
友達と隠しトラック探しに没頭したですよっっ!!
そんで、最初ッから
「もしや…まさかねー……」
…と言っていたことが、まさにドンピシャでした(苦笑)
そーいうもんなんだね……
こりゃ凄い確率だわ……絶対に偶然ではありえへん……
何百回メニュー出しても、無理やわ……
そして、それでも城島SONGは確率さらに低いんですよ…
偶然にも1回目が80%で2回目が城島SONGだったんですけど
その後6回続けて80%の方なんで………
次に城島SONGにお目にかかれるのは、いつになることやら……
御手伝いいただいたOちゃん、さんきゅーです!!←全然TOKIOとは関係ない友(爆)
発売日前なので、ネタバレは控えますね
画面よく見て、がんばってくださいっ!!
さて、寝るか………
26:04
実は今日は、ラファウ・ブレハッチというピアニストの
ピアノリサイタルを聴きに行ってきたのです
この方は昨年度のショパンコンクールの優勝者でね
ショパンオンリーの選曲でのリサイタルだったので
6月にチケットを買ってから楽しみにしていたのですが
(いや、あまりにも開きすぎて、忘れそうになってましたが…)
今日だったので行ってきたですよ
でも、その余韻も何もかもをかなぐりすてて(爆)
友達と隠しトラック探しに没頭したですよっっ!!
そんで、最初ッから
「もしや…まさかねー……」
…と言っていたことが、まさにドンピシャでした(苦笑)
そーいうもんなんだね……
こりゃ凄い確率だわ……絶対に偶然ではありえへん……
何百回メニュー出しても、無理やわ……
そして、それでも城島SONGは確率さらに低いんですよ…
偶然にも1回目が80%で2回目が城島SONGだったんですけど
その後6回続けて80%の方なんで………
次に城島SONGにお目にかかれるのは、いつになることやら……
御手伝いいただいたOちゃん、さんきゅーです!!←全然TOKIOとは関係ない友(爆)
発売日前なので、ネタバレは控えますね
画面よく見て、がんばってくださいっ!!
さて、寝るか………
26:04
コメント
めんどくさいなぁ〜〜素直に見せてくれ〜〜
まだ、デッキに挿入して「お!見れた!」で、メニュー画面見たりして買ったことに一安心しただけの・・・・。
でも、zepp fukuokaに入っていく場面では
「そうそう!そこそこ!そこに私迷い込んだんだよ〜。」と叫んでいました。
頑張って隠しトラック見つけようっと
しかし内容は今までにない感じで良かったです。映される場面に長瀬さんっぽさを感じました(楽器とか機材とか)。
しかも番協のレポ書いてたら見る時間が…。
明日好きなだけ見ます!隠しトラック、とにあえず自力で頑張ってみます。どういう隠した方があるのか検討もつきませんけど^^;
一つお知らせ…あの人はまたカリアゲ君になってました(爆)前ほどではないですけどね。
色も黒に近い茶色(こげ茶色かな?)になってました。
今の可愛くて好きだったのに…。
松岡さんに「カリアゲの36歳なんていない」と言われてましたよ^^;
ほんまに、ベイベ遊びすぎです(笑)
おかげで発売日から大騒ぎですよ…もうみつけられましたか?
福岡の入りの「1人足りない」は笑いましたね(爆)
もう3ヶ月も前のライブなんて…信じられないですよねー(笑)!!
そうですかねやっぱり全国的に(笑)、あの日はみんな隠しトラックに没頭していたわけですね(爆)! 私だけではなかった…ということで、ちょっと安心……(苦笑)
全体的なライブDVDとしては、とても満足しましたし、楽しかったですけど、やっぱりライブハウス……カメラの位置や台数…そしてもちろん性能も含め、ないもの強請りを含めればきりないですけど(苦笑)…正直「顔はええから、手元映してくれー!!」と叫んだシーンは、決して一つや二つではありませんでした(爆)←これもひとつの愛(爆)
お休みの日にDVD堪能されましたか(笑)!?隠しはみつかりました!!?(爆)
いろんな仕掛けや…ましてベイベ(メンバー)の意向の入ったDVDなだけに、今までと違ったなんちゅーか…こうドキュメントにしても、セレクトするシーンが今までとちょっと違う…というか……なんかそんな感じでしたねー。
個人的に「あばよ!」が口癖になりつつありますよ…(笑)
そして、お知らせも!!どうもありがとうございます(笑)
フライングゲットはしたものの、22・23と旅行で21は超多忙だったためほぼ徹夜状態で早朝出発でした。
でも…1回は通して見ましたっ!ちょっと早送りもしたけど見ましたよ…新幹線爆睡しましたけど。
そして、昨日帰ってから隠しトラック探しましたが、そこは根性無かったので即、ネットのお世話になりヒントもらってしまいました。で、さっきついに2つとも見れました。よかった〜
これは、お偉いさんに内緒??だいじょうぶなんでしょうか?
残念な事に一番見たかった曲は入ってないんですけどね…あの、スライドバー(でしたっけ?)使った曲。でも逆弾きは一瞬映ってました!全体的には臨場感バッチリでいい映像でした〜 また早くライブに行きたいです!!
そうですねー…PPだけ入ってないんですよねー
あれはたぶん…いろいろと複雑そうな曲なので(苦笑)、また何かの時にでも日の目を見れるといいんですけどねー
ギターを弾いている姿が、手元が、もっと映っていると良かったんですけど……それはね、言っても詮無い事ですからねェ…(苦笑)
ただ、LYOの最後だけは…ちゃんと手元を映して欲しかったなぁ……と、それだけはね、すげえ強く思ってしまいましたよ……あそこだけ、すごいストレス(苦笑)
あぁ、早くライブに行きたいですねーッッ!!
ピーが多すぎてわかんないけどね(笑)