「全体的に漂う、人見知り感覚」 @ ゴチャ月10/22後編
2007年10月24日 ヤンパ&ゴチャ月 コメント (2)新月曜ドラマシアター 続きです
で、ここから何故かゲストが登場……品川さんです……またかよ(笑)
5人もいるんだから、別にゲスト要らないじゃん!!?…とか思うんですけど……
どうでしょう??
ゆいかちゃんとゆきちゃんは初めてだから…ってご挨拶してたんですけど
たぶん……tetsuさんも初めてとちゃうん……かな(笑)
もー全然しゃべってないし、tetsuさん(笑)
で、今回のテーマは「結婚披露宴」……ってか、ご祝儀の金額だと思うんですけど(笑)
今回は女同士、男同士の組み合わせになっております
設定は、親しい人(今回は仁美姐さん(笑))の結婚披露宴に招待された
友達同士の2人が電話でご祝儀の相談をする……っちゅー内容です(爆)
最初はゆきちゃんとゆいかちゃんで、アドリブ部分はゆいかちゃんでした
続いて、リーダーとtetsuさん(笑)
アドリブはtetsuさんです
トゥルルルルル
tetsu「もしもし?」
城島「あー、もしもし、tetsuさん……どーしたん?」
tetsu「いやぁ、シゲちゃんとこもさぁ、届いてた? 招待状」←シゲちゃん(笑)!!
城島「あぁ、来てたー……仁美姐さんの結婚披露宴……」
tetsu「それそれ!」
城島「いやぁ、姐さんもいよいよ結婚ですねー」
tetsu「大丈夫なんかなぁ!?」
城島「いや、あー見えても結構世話好きやし、なんとかいくんとちゃいます?」
tetsu「そーかなぁ…で、披露宴には出席する?」
城島「ええ、ええ……で、tetsuさんは?」
tetsu「まぁ…するよ、まぁ、マブやしなー」
城島「まぁ、マブやったら当然ですわねー」
tetsu「で、ぶっちゃけ、お祝いはとうする?」←ちょっと小声(笑)
城島「いや、どーするって……んーまぁ…ねぇ、渡すつもりですけどもねー」
tetsu「や、渡すのは当然やねんけども…で、いくら包む?」
城島「そこねー……これ大人の常識の範囲内…でしょうけどね」
tetsu「それがな、わからへんから…」
城島「うん」
tetsu「聞いてんねんけどぉ……」
城島「じゃあ、今マブやー…って言うtetsuさん、ぶっちゃけいくら包む…つもりなんですか?」
tetsu「んー…せやなぁ……5000円のビール券かなぁ…」
ちゃんちゃん
仁美「今日の台本、おかしくないー!!?」
さすがに、ご祝儀にビール券渡す人はいないでしょう? (笑)と盛り上がる
大人の常識範囲内に入ってないって(笑)
続いて、リーダーと品川氏
品川「もしもし」?
トゥルルルルル
品川「まだだった…」
爆笑…で、やり直し(笑)
品川「もしもし?」
城島「あー、品川さん……どーしました?」
品川「城島くんとこも届いてた? 招待状」
城島「あ、来てましたよー、佐藤仁美姐さんの結婚披露宴」
品川「それそれ」
城島「えぇ、あの人もいよいよ結婚するんやなーと思いましたよー」
品川「みたいやねー…大丈夫なのかなー?」
城島「んー…まぁ相手がドMみたいですし、なんとかいくんちゃいますかねー?」
品川「ドMなのー!?」
城島「えぇ」
品川「あぁ、そっかー、でどうする? 披露宴に出席する??」
城島「まぁ一応ロケあったんですけど、断ってー、出席する予定ですけど…品川さんどーなんですか?」
品川「まぁ…マブだからねー」
城島「…そうですよねー、地元のワル仲間ですもんねー、当然ですわねー」
品川「うん、少年院で知り合った(笑)……」←ギャラリーから笑が…(笑)
城島「(笑) そう…なんですか」
品川「うん」
城島「少年院なんですか(笑)」
品川「で、どうするっ!? ぶっちゃけ」
城島「えっ?」
品川「お祝い!」
城島「いや…もちろん、お祝い……しますけど」
品川「それ、当然だけど、いくら包むか…みたいな、ね」
城島「いやぁ、これ難しいとこなんですけど……大人の常識の範囲かな…どうしょうかな…と…」
品川「んー」
城島「どーですかね」
品川「…そーねぇ……ま、それがわかんないからちょっと聞いてるみたいなとこあんだけど…」
城島「んー、まぁまぁ、そーですよねー」
品川「うん…」
城島「じゃあ、少年院の時に知り合ったって言う品川さん」
品川「うん」
城島「ぶっちゃけ……仁美姐さんにいくら包むつもりなんですか?」
品川「品川庄司、2人で3万かな」
ちゃんちゃん
城島「……まぁ、リアルですね」
仁美「…もし結婚披露宴があって、皆さんを招待することがあっても、呼びません!」
笑 い
仁美「呼ぶことはありません!」
ゆいか「えー…でも、実際いくらぐらい……」
品川「でも、これよくやりましたよ、おれ…品川庄司で3万円って、昔お金なかったから」
城島「えぇ」
品川「今は別々ですけどね……いくらぐらい包みます?」
城島「これ…だって……周り(の人)で結婚する方多いじゃないですか、たぶん世代的に」
仁美「うん」
城島「30代とかなると…仁美姐さんまだでしょうけど」
薄ら笑い(笑) リーダーは仁美姐さんは30代じゃない…という意味で言ったと思うけど
周りは結婚がまだ…と受け取ったような感じだったなぁ…(苦笑)
城島「仁美姐さんの周りでも、結婚する方多いんじゃないですか?」
仁美「多い! 多いけど…んー、(披露宴に)行かないようにする、行ってない、殆ど」
城島「あぁ…」
仁美「結婚式とか、遠いし」←出身愛知県(笑)
城島「あ、地元が…」
仁美「時間あわないし」
城島「そーですよね、愛知県やから…」
品川「(金額が)多すぎるとなんかね、変な感じになっちゃうし」
城島「うん」
品川「少なすぎるとセコイみたいな…」
仁美「うんうんうん」
城島「難しいところですよね…よーTV出てんのにーみたいな」
品川「人によっても違いません? 距離感で……」
一同納得の声
ゆき「やっぱり芸能人の人に渡すのと、元々の知り合いに渡すのが違うとか、そーいうことですか?」
品川「いやいや、芸能人の中でもー、近い人には…みたいな」
ゆき「あぁ…」
ゆいか「最高いくらくらい包むんですか?」
城島「ボクね、ぶっちゃけねー、結婚披露宴とか出たことない」
品川「ええーっ!?」
城島「パーティー形式で会費っていうのは出たことあるんですけどー」
品川「あぁ」
城島「あの…松雪泰子さん…」←旦那がリーダーに似てて、熱愛スクープされた縁ですね(笑)
仁美「あぁー」
城島「その時は…ほんとは仕事で行けなかったんですけど、急遽ロケ中止になったかなんかで、慌てて会場に向かって、その会費制だったんですけど、当日は包むン無しで…って話で」
品川「うん」
城島「それ以外はちょっと、ほんとロケで行けなくて…」
……でも、ヤンパの時に、遠藤さんと2人で「結婚式帰り」って格好で
放送したこと…なかったでしたっけ? かすみちゃんの頃……
お包みの話も、10万円とかって……なんかお世話になったスタッフの人で…とか
あ、あった……これやわ
http://diarynote.jp/d/47772/20040711.html
行ってるやんか(笑)……また忘れたんでしょうかねー……(爆)
品川「あれは…どうします? あ、まだあんまないですか…たとえば……」
城島「はい」
品川「後輩から『結婚したんです』って言われて」
城島「いや…」
品川「結婚式行けないけどー、じゃ、お祝いね……みたいな」
城島「イノッチや!」
品川「なにッチ包むんですか?」
笑 い
城島「あー…そうやな、そーいえばそーや、後輩と言えばねー」
ゆいか「うん」
城島「そーいう話全然けーへんなぁ…どーすんねやろ……」
すごい沈黙…(笑)
城島「これ、包まなあきませんねぇ!?」←確認するな(笑)
笑 い
ゆいか「思い出しちゃった…」
城島「あぁ…そーかぁ……」
品川「いや、ボクはだから段々変わってきてます、昔3万くらい…」
城島「ええ」
品川「品川庄司で3万、次に1人で3万、で5万……みたいな…で正直本が売れて、今は…」
城島「はいはいはい」
品川「もう少し…包まないと……『何? こいつ』…みたいな」
城島「…そっかぁ……そっか、TOKIOで包むわけにはいかんもんなぁ…」
笑 い
品川「5人で……ってことにはいかないでしょう?」
城島「いかないっすねーっ!!」
仁美「これはリアルに…メンバーに相談じゃない?」
笑 い
品川「そう、合わせなきゃいけないからねー」
仁美「ねーっ!?」
品川「『庄司いくら包んだんだ!?』 みたいなのあるからね、うちは」
城島「そうですよね!…メン…でも、絶対ウソ言うんや、メンバーとか…」
品川「ウソ言う…?」
城島「オレ5万包んだ…とか言っときながら…もっと包んでたりとかー……」←どんなんやー(笑)
品川「10万くらい…とか?」
城島「ええ…」
ゆき「へぇ……」
城島「で、ボクだけセコイやつになってて……(笑)」
笑 い
城島「あ、そんなもんでいいんやー…みたいな」
品川「ぶっちゃけでも相場、今、10万くらいじゃないですか?…わかんないですけど」
城島「もう40近いですからねーボクもう…後輩……イノッチやったら、そんくらいなるんでしょうかねぇ、やっぱり…」←40にはまだ3年あるんですけど(笑)
仁美「…tetsuさんは!?」
tetsu「ん?」←今まで完全に空気だったtetsuさん(笑)
仁美「メンバー結婚したジャン」
城島「あ、そーだ!!」
仁美「そん時、あげたの?」
城島「どうしたんですか?」
tetsu「なんっにも…」
城島「え……そーなんですか?」
tetsu「オレなんにも……うん、何にもなかったし…」
城島「披露宴とか?」
tetsu「そーいう…うん」
城島「そうやったんですか」
tetsu「オレプライベートでもそういうの出たことないし……」
…ということで、tetsuさんは、芸能人、一般人含め、そーいうのには出たことがないらしいです
ゆいかちゃんは、そろそろ友だちが結婚しだしてて、3万包んだそうです
姐さんも、ゆいかちゃんくらいの歳(27歳)だったら、
「ちょっと仲のいい人だったら3万が妥当じゃないですか?」とのことでした
あとは、年齢とともに5万になり、稼いだら10万になり……って感じで…ってことで(笑)
なかなかリアルね(苦笑)
ゆきちゃんはさすがにまだ周りで結婚する人とかはいないらしくて
披露宴とかも出たことないそうです
と、ここで、お祝いをもらいたいなら、結婚遅くした方がいいですよ
若いときはあまりもらえない(笑)…というのは品川氏
イヤラシイ!!…って言われていましたが(笑)、
品川さんは早くに結婚したから、ほとんどもらえなかったんだって
今は出て行く一方らしいですよ
ということで、ちょっと長めのドラマシアター終了です(笑)
…ってか、イノッチへのご祝儀を、こんな公開討論系で決めちゃった城島茂って…(笑)
いいんですかね…いいんですかねー(爆)
ホントに10万にしちゃったんでしょうかねー(笑)
ってか、この内容は事務所的にOKだったんでしょうかねー(爆)
…まあ、ここに書いている時点で、おいらも同罪なわけですが……とほほ
エンディング
ゆきちゃんのお知らせに続いて、
品川氏に新メンバーの話を聞いてみる
「全体的に漂う、人見知り感覚」(爆)という全体的な感想は
間違っていはいない…寧ろ的確に核心を突いている(爆)
そしてそれはメンバー全員が感じていたことだったみたいです(苦笑)
しかし、女の子2人だけじゃなくて、
実はtetsuさんも品川さんに人見知りしていたのではないか……と
おいらなんかは思ったりしているんですけど…どうでしょう(笑)!?
そして、最後のコール
城島「ゴチャ・まぜっ!月曜日は、オレたち城島茂と」
tetsu「ラルクアンシェルtetsuと」
仁美「佐藤仁美と」
ゆき「清水由紀と」
ゆいか「堀田ゆい夏がやってまーす……あ」
……って、おーーーい、品川はどこいったーっっ(爆)
品川「……締めちゃったのね…」
笑 い
城島「それでは! また来週!!」
と、リーダーもそのまま先に進もうとする(笑)
そこはかとなく気まずい笑がスタジオに広がり(笑)
多少躊躇しながらも……
品川「ちょっと…」
城島「(笑) 締めるよっ!!」
品川「オレもいましたー」
城島「品川祐さんでしたー、それではまた来週!」
全員「ばいばーい」
今日は最後に「せーの」を言わなかったら
やっぱり「ばいばーい」がちょっとだけバラバラでした…わはは
そんなわけで、男の部屋はなしでした(笑)
まあ、ご祝儀話が続いたから、仕方ないですかねー…
それにしても、盛り上がらないなぁ……かなり人見知り感覚でしたよ…
早く飲みにでも行って、仲良くなっちゃってくださいっっ!!(爆)
遠慮せずにぶっちゃけて話るようにならないと、この番組はやっぱり辛いですね…(苦笑)
マリンちゃんは3ヶ月かかりました(苦笑)
ゆきちゃんとゆいかちゃんはどれくらいで慣れてくれるでしょうか(笑)
ちなみに、下ネタ話の時には、ゆきちゃんがちょっと目線を逸らすそうです(爆)
「なんで顔背けてんの」って、今回も2度、リーダーに注意されていました(笑)
でもそれって、軽くセクハラだと思います……(爆)
長々と失礼しました……
しかし、メンバーにウソ吐かれるバンドリーダーって(笑)
うーん……(爆)
17:38
で、ここから何故かゲストが登場……品川さんです……またかよ(笑)
5人もいるんだから、別にゲスト要らないじゃん!!?…とか思うんですけど……
どうでしょう??
ゆいかちゃんとゆきちゃんは初めてだから…ってご挨拶してたんですけど
たぶん……tetsuさんも初めてとちゃうん……かな(笑)
もー全然しゃべってないし、tetsuさん(笑)
で、今回のテーマは「結婚披露宴」……ってか、ご祝儀の金額だと思うんですけど(笑)
今回は女同士、男同士の組み合わせになっております
設定は、親しい人(今回は仁美姐さん(笑))の結婚披露宴に招待された
友達同士の2人が電話でご祝儀の相談をする……っちゅー内容です(爆)
最初はゆきちゃんとゆいかちゃんで、アドリブ部分はゆいかちゃんでした
続いて、リーダーとtetsuさん(笑)
アドリブはtetsuさんです
トゥルルルルル
tetsu「もしもし?」
城島「あー、もしもし、tetsuさん……どーしたん?」
tetsu「いやぁ、シゲちゃんとこもさぁ、届いてた? 招待状」←シゲちゃん(笑)!!
城島「あぁ、来てたー……仁美姐さんの結婚披露宴……」
tetsu「それそれ!」
城島「いやぁ、姐さんもいよいよ結婚ですねー」
tetsu「大丈夫なんかなぁ!?」
城島「いや、あー見えても結構世話好きやし、なんとかいくんとちゃいます?」
tetsu「そーかなぁ…で、披露宴には出席する?」
城島「ええ、ええ……で、tetsuさんは?」
tetsu「まぁ…するよ、まぁ、マブやしなー」
城島「まぁ、マブやったら当然ですわねー」
tetsu「で、ぶっちゃけ、お祝いはとうする?」←ちょっと小声(笑)
城島「いや、どーするって……んーまぁ…ねぇ、渡すつもりですけどもねー」
tetsu「や、渡すのは当然やねんけども…で、いくら包む?」
城島「そこねー……これ大人の常識の範囲内…でしょうけどね」
tetsu「それがな、わからへんから…」
城島「うん」
tetsu「聞いてんねんけどぉ……」
城島「じゃあ、今マブやー…って言うtetsuさん、ぶっちゃけいくら包む…つもりなんですか?」
tetsu「んー…せやなぁ……5000円のビール券かなぁ…」
ちゃんちゃん
仁美「今日の台本、おかしくないー!!?」
さすがに、ご祝儀にビール券渡す人はいないでしょう? (笑)と盛り上がる
大人の常識範囲内に入ってないって(笑)
続いて、リーダーと品川氏
品川「もしもし」?
トゥルルルルル
品川「まだだった…」
爆笑…で、やり直し(笑)
品川「もしもし?」
城島「あー、品川さん……どーしました?」
品川「城島くんとこも届いてた? 招待状」
城島「あ、来てましたよー、佐藤仁美姐さんの結婚披露宴」
品川「それそれ」
城島「えぇ、あの人もいよいよ結婚するんやなーと思いましたよー」
品川「みたいやねー…大丈夫なのかなー?」
城島「んー…まぁ相手がドMみたいですし、なんとかいくんちゃいますかねー?」
品川「ドMなのー!?」
城島「えぇ」
品川「あぁ、そっかー、でどうする? 披露宴に出席する??」
城島「まぁ一応ロケあったんですけど、断ってー、出席する予定ですけど…品川さんどーなんですか?」
品川「まぁ…マブだからねー」
城島「…そうですよねー、地元のワル仲間ですもんねー、当然ですわねー」
品川「うん、少年院で知り合った(笑)……」←ギャラリーから笑が…(笑)
城島「(笑) そう…なんですか」
品川「うん」
城島「少年院なんですか(笑)」
品川「で、どうするっ!? ぶっちゃけ」
城島「えっ?」
品川「お祝い!」
城島「いや…もちろん、お祝い……しますけど」
品川「それ、当然だけど、いくら包むか…みたいな、ね」
城島「いやぁ、これ難しいとこなんですけど……大人の常識の範囲かな…どうしょうかな…と…」
品川「んー」
城島「どーですかね」
品川「…そーねぇ……ま、それがわかんないからちょっと聞いてるみたいなとこあんだけど…」
城島「んー、まぁまぁ、そーですよねー」
品川「うん…」
城島「じゃあ、少年院の時に知り合ったって言う品川さん」
品川「うん」
城島「ぶっちゃけ……仁美姐さんにいくら包むつもりなんですか?」
品川「品川庄司、2人で3万かな」
ちゃんちゃん
城島「……まぁ、リアルですね」
仁美「…もし結婚披露宴があって、皆さんを招待することがあっても、呼びません!」
笑 い
仁美「呼ぶことはありません!」
ゆいか「えー…でも、実際いくらぐらい……」
品川「でも、これよくやりましたよ、おれ…品川庄司で3万円って、昔お金なかったから」
城島「えぇ」
品川「今は別々ですけどね……いくらぐらい包みます?」
城島「これ…だって……周り(の人)で結婚する方多いじゃないですか、たぶん世代的に」
仁美「うん」
城島「30代とかなると…仁美姐さんまだでしょうけど」
薄ら笑い(笑) リーダーは仁美姐さんは30代じゃない…という意味で言ったと思うけど
周りは結婚がまだ…と受け取ったような感じだったなぁ…(苦笑)
城島「仁美姐さんの周りでも、結婚する方多いんじゃないですか?」
仁美「多い! 多いけど…んー、(披露宴に)行かないようにする、行ってない、殆ど」
城島「あぁ…」
仁美「結婚式とか、遠いし」←出身愛知県(笑)
城島「あ、地元が…」
仁美「時間あわないし」
城島「そーですよね、愛知県やから…」
品川「(金額が)多すぎるとなんかね、変な感じになっちゃうし」
城島「うん」
品川「少なすぎるとセコイみたいな…」
仁美「うんうんうん」
城島「難しいところですよね…よーTV出てんのにーみたいな」
品川「人によっても違いません? 距離感で……」
一同納得の声
ゆき「やっぱり芸能人の人に渡すのと、元々の知り合いに渡すのが違うとか、そーいうことですか?」
品川「いやいや、芸能人の中でもー、近い人には…みたいな」
ゆき「あぁ…」
ゆいか「最高いくらくらい包むんですか?」
城島「ボクね、ぶっちゃけねー、結婚披露宴とか出たことない」
品川「ええーっ!?」
城島「パーティー形式で会費っていうのは出たことあるんですけどー」
品川「あぁ」
城島「あの…松雪泰子さん…」←旦那がリーダーに似てて、熱愛スクープされた縁ですね(笑)
仁美「あぁー」
城島「その時は…ほんとは仕事で行けなかったんですけど、急遽ロケ中止になったかなんかで、慌てて会場に向かって、その会費制だったんですけど、当日は包むン無しで…って話で」
品川「うん」
城島「それ以外はちょっと、ほんとロケで行けなくて…」
……でも、ヤンパの時に、遠藤さんと2人で「結婚式帰り」って格好で
放送したこと…なかったでしたっけ? かすみちゃんの頃……
お包みの話も、10万円とかって……なんかお世話になったスタッフの人で…とか
あ、あった……これやわ
http://diarynote.jp/d/47772/20040711.html
行ってるやんか(笑)……また忘れたんでしょうかねー……(爆)
品川「あれは…どうします? あ、まだあんまないですか…たとえば……」
城島「はい」
品川「後輩から『結婚したんです』って言われて」
城島「いや…」
品川「結婚式行けないけどー、じゃ、お祝いね……みたいな」
城島「イノッチや!」
品川「なにッチ包むんですか?」
笑 い
城島「あー…そうやな、そーいえばそーや、後輩と言えばねー」
ゆいか「うん」
城島「そーいう話全然けーへんなぁ…どーすんねやろ……」
すごい沈黙…(笑)
城島「これ、包まなあきませんねぇ!?」←確認するな(笑)
笑 い
ゆいか「思い出しちゃった…」
城島「あぁ…そーかぁ……」
品川「いや、ボクはだから段々変わってきてます、昔3万くらい…」
城島「ええ」
品川「品川庄司で3万、次に1人で3万、で5万……みたいな…で正直本が売れて、今は…」
城島「はいはいはい」
品川「もう少し…包まないと……『何? こいつ』…みたいな」
城島「…そっかぁ……そっか、TOKIOで包むわけにはいかんもんなぁ…」
笑 い
品川「5人で……ってことにはいかないでしょう?」
城島「いかないっすねーっ!!」
仁美「これはリアルに…メンバーに相談じゃない?」
笑 い
品川「そう、合わせなきゃいけないからねー」
仁美「ねーっ!?」
品川「『庄司いくら包んだんだ!?』 みたいなのあるからね、うちは」
城島「そうですよね!…メン…でも、絶対ウソ言うんや、メンバーとか…」
品川「ウソ言う…?」
城島「オレ5万包んだ…とか言っときながら…もっと包んでたりとかー……」←どんなんやー(笑)
品川「10万くらい…とか?」
城島「ええ…」
ゆき「へぇ……」
城島「で、ボクだけセコイやつになってて……(笑)」
笑 い
城島「あ、そんなもんでいいんやー…みたいな」
品川「ぶっちゃけでも相場、今、10万くらいじゃないですか?…わかんないですけど」
城島「もう40近いですからねーボクもう…後輩……イノッチやったら、そんくらいなるんでしょうかねぇ、やっぱり…」←40にはまだ3年あるんですけど(笑)
仁美「…tetsuさんは!?」
tetsu「ん?」←今まで完全に空気だったtetsuさん(笑)
仁美「メンバー結婚したジャン」
城島「あ、そーだ!!」
仁美「そん時、あげたの?」
城島「どうしたんですか?」
tetsu「なんっにも…」
城島「え……そーなんですか?」
tetsu「オレなんにも……うん、何にもなかったし…」
城島「披露宴とか?」
tetsu「そーいう…うん」
城島「そうやったんですか」
tetsu「オレプライベートでもそういうの出たことないし……」
…ということで、tetsuさんは、芸能人、一般人含め、そーいうのには出たことがないらしいです
ゆいかちゃんは、そろそろ友だちが結婚しだしてて、3万包んだそうです
姐さんも、ゆいかちゃんくらいの歳(27歳)だったら、
「ちょっと仲のいい人だったら3万が妥当じゃないですか?」とのことでした
あとは、年齢とともに5万になり、稼いだら10万になり……って感じで…ってことで(笑)
なかなかリアルね(苦笑)
ゆきちゃんはさすがにまだ周りで結婚する人とかはいないらしくて
披露宴とかも出たことないそうです
と、ここで、お祝いをもらいたいなら、結婚遅くした方がいいですよ
若いときはあまりもらえない(笑)…というのは品川氏
イヤラシイ!!…って言われていましたが(笑)、
品川さんは早くに結婚したから、ほとんどもらえなかったんだって
今は出て行く一方らしいですよ
ということで、ちょっと長めのドラマシアター終了です(笑)
…ってか、イノッチへのご祝儀を、こんな公開討論系で決めちゃった城島茂って…(笑)
いいんですかね…いいんですかねー(爆)
ホントに10万にしちゃったんでしょうかねー(笑)
ってか、この内容は事務所的にOKだったんでしょうかねー(爆)
…まあ、ここに書いている時点で、おいらも同罪なわけですが……とほほ
エンディング
ゆきちゃんのお知らせに続いて、
品川氏に新メンバーの話を聞いてみる
「全体的に漂う、人見知り感覚」(爆)という全体的な感想は
間違っていはいない…寧ろ的確に核心を突いている(爆)
そしてそれはメンバー全員が感じていたことだったみたいです(苦笑)
しかし、女の子2人だけじゃなくて、
実はtetsuさんも品川さんに人見知りしていたのではないか……と
おいらなんかは思ったりしているんですけど…どうでしょう(笑)!?
そして、最後のコール
城島「ゴチャ・まぜっ!月曜日は、オレたち城島茂と」
tetsu「ラルクアンシェルtetsuと」
仁美「佐藤仁美と」
ゆき「清水由紀と」
ゆいか「堀田ゆい夏がやってまーす……あ」
……って、おーーーい、品川はどこいったーっっ(爆)
品川「……締めちゃったのね…」
笑 い
城島「それでは! また来週!!」
と、リーダーもそのまま先に進もうとする(笑)
そこはかとなく気まずい笑がスタジオに広がり(笑)
多少躊躇しながらも……
品川「ちょっと…」
城島「(笑) 締めるよっ!!」
品川「オレもいましたー」
城島「品川祐さんでしたー、それではまた来週!」
全員「ばいばーい」
今日は最後に「せーの」を言わなかったら
やっぱり「ばいばーい」がちょっとだけバラバラでした…わはは
そんなわけで、男の部屋はなしでした(笑)
まあ、ご祝儀話が続いたから、仕方ないですかねー…
それにしても、盛り上がらないなぁ……かなり人見知り感覚でしたよ…
早く飲みにでも行って、仲良くなっちゃってくださいっっ!!(爆)
遠慮せずにぶっちゃけて話るようにならないと、この番組はやっぱり辛いですね…(苦笑)
マリンちゃんは3ヶ月かかりました(苦笑)
ゆきちゃんとゆいかちゃんはどれくらいで慣れてくれるでしょうか(笑)
ちなみに、下ネタ話の時には、ゆきちゃんがちょっと目線を逸らすそうです(爆)
「なんで顔背けてんの」って、今回も2度、リーダーに注意されていました(笑)
でもそれって、軽くセクハラだと思います……(爆)
長々と失礼しました……
しかし、メンバーにウソ吐かれるバンドリーダーって(笑)
うーん……(爆)
17:38
コメント
というか、それをちゃんと再現してる、にゃんこさんが凄いです…。
いつも刺激を受けておりますm(__)m
ゆきちゃん、ゆいかちゃん、がんばれー^^;
ところで、マッチさんに第一子が誕生しましたけど、出産祝いとか贈るんですかね?
それこそメンバーと相談ですよね(笑)
…お祝い……ねぇ(笑)
だいたい、後輩にお年玉をあげていない時点で、先輩だとかなんだとかってそーいった肩書きはあって無きが如しかと…そう思ったりもするんですけど……(苦笑)
でも、例の後輩くんとまっちさんは、ちょっと違いますからねー……ちゃんとウソ吐かれずに(笑)、メンバーと相談して、立場相応に贈る事が出来ているといいんですけどねー…って、なんでおいらたちがこんな心配をしなきゃなんないんだーっっ(爆)
ゴチャは2週録りなので、明日もあまり代わり映えのしない感じで、少し余所余所しく放送されることでしょう(苦笑)
ハナローがフォローしてくれるとかなりありがたいんですけどねー……品川さんではちょっと難しいかなぁ…と思っています。
tetsuさんのフォローは姐さんに任せて(笑)、あの人とハナローでゆきちゃんとゆいかちゃんをなんとか巻き込んでくれるといいのですが……来週以降に期待したいと思います(笑)