ちゅんごく長く落ちていたのね(苦笑)
昨日早寝したから、全然気がついてませんで
今朝から繋がらんなぁ……なんて思っていました……
遊びに来てくださっていたみなさま
ご心配おかけしましたー
17:19
昨日早寝したから、全然気がついてませんで
今朝から繋がらんなぁ……なんて思っていました……
遊びに来てくださっていたみなさま
ご心配おかけしましたー
17:19
なんかいろいろとね……うん
大変だ
…いろいろと………
ちょっと友だちとか心配……
結婚の時より堪える感じ……………
はぁ……
午前中はそのままだった netやwebも
午後には一斉に変わってた
特にファンだったわけじゃないけど
だけとこういうのはやりきれない
彼のファンの気持ちを思うと、尚更だったりする
どんな事情があったのかまではわからないけど
だけど、公の場でこういった活動をしている以上は
個人の自由とか勝手とか……そういうものはまかり通らない
更に今回のことは法に触れる状況だ
20周年という節目においてのこの事態は
本当になんていうか……やりきれない
デビュー当時から見守っていただけに
なんとも……なぁ…………………
うん
なんだか無性に、遣る瀬無い………
18:25
大変だ
…いろいろと………
ちょっと友だちとか心配……
結婚の時より堪える感じ……………
はぁ……
午前中はそのままだった netやwebも
午後には一斉に変わってた
特にファンだったわけじゃないけど
だけとこういうのはやりきれない
彼のファンの気持ちを思うと、尚更だったりする
どんな事情があったのかまではわからないけど
だけど、公の場でこういった活動をしている以上は
個人の自由とか勝手とか……そういうものはまかり通らない
更に今回のことは法に触れる状況だ
20周年という節目においてのこの事態は
本当になんていうか……やりきれない
デビュー当時から見守っていただけに
なんとも……なぁ…………………
うん
なんだか無性に、遣る瀬無い………
18:25
ドMの本領発揮……? @ ゴチャ月10/29
2007年10月30日 ヤンパ&ゴチャ月姐さん今日は化粧ビシッと決めているらしい
煙草吸ってる姿もカッコイイって(笑)
なんかのっけから姐さんを持ち上げてますよ(笑)
いい作戦だ!!←……おい(笑)
そんで、いきなり酒の話しー
舞台が終わったから、かなり連日飲んでいる姐さんの、
最近のお気に入りは、焼酎の緑茶割り
飽きないってー
品川さんは芋焼酎 朝までガンガン飲むらしいんですけど
記憶なくす・暴れるってことはないんだそうです
で、酔うと日本史語ってるらしいです(笑)高杉晋作がかっこいい! とか(爆)
昔はガンダム・ドラゴンボールとか語ってたらしいんですけどね
でも、姐さんは品川さんのそんな話には全く興味なく、落書きはじめる←いつものこと(笑)
じゃあ、姐さんはどんなうんちくもってますか? って聞くと
新宿二丁目に姐さんの知り合いのバーがある…って、姐さんのプチ情報を披露(笑)
しかもその店は以前、電話でtetsuさんを呼びつけた店でもあったらしい(爆)
品川氏は以前、新宿二丁目のイタリアンレストランでバイトしてたそうで
ウエイターしてたときに、いっぱいセクハラされたらしいですよ(笑)
そんな二丁目の話に、なかなか入ってこないゆきちゃんに
城島「由紀ちゃん…ん?なんで目ぇ反らしてるの…大丈夫?」
ゆき「はい…二丁目行きます、じゃあ」
城島「いやいやいや(笑)」
品川「行なくていいよ(笑)」
城島「行ったらアカン(笑)、仁美姐さんから電話かかってきても!!」←ここらへん、保護者(笑)
仁美「なんでよーっっ!」
でも、女子は逆に安全でしょう? とか品川氏(笑)
ゲイバーとかいってみたいーという、ゆいかちゃんとゆきちゃん(笑)
tetsuさんが姐さんに連れて行かれたお店には、可愛い男の子が一杯いたんだって(笑)
ビップ席とかがあるお店で特別に、かわいい男の子がついてくれるんだって
そこでカラオケとかもやったりして、tetsuさんも、面白かったって(笑)
でも、二丁目行ったら男性は絶対にアソコを触られますよ! って品川氏(笑)
セクハラされた女の子みたいな声出るんですよって、品川情報
お便りのコーナー
tetsuさんの衣装についてもいじってください
あんまり弄り甲斐ないよね? とtetsuさん
だけど、リーダーの今日のTシャツは、赤くてカラス止まってるって(笑)
しかもそのカラスが糞してる…って、どんなTシャツやねんっっ(爆)
座り位置がまだちゃんとわかんないんですけど
リーダーとtetsuさんは、やっぱりまたお向かいで座っているみたいで
ちゃんとtetsuさんの服装が見えないから…
tetsuさんの隣に座っているゆきちゃんに実況を頼んだりしてる(笑)
でも、なかなか言い出せないゆきちゃんに変わって
姐さんが解説(笑)
ポロシャツの長袖版の中に、お年だからTシャツ着てる…って(笑)
だけど、実はそのポロとTシャツは、肩口だけくっついてるデザインなんだって
ブランドが「ディー」…っていうの? tetsuさん好きですよね?ってリーダー
エンジ色でちょっとおっさん臭い
双子のデザイナーのブランド……その人もゲイ(笑)
ちょっとづつゲイに近づいてるじゃないですか! 大丈夫ですか? と
tetsuさんを心配する(笑)品川氏
「ボクからは(tetsuさんの)足元は見えないんですけど、ズボンはいてんのかな?ちゃんと」
と、リーダー(笑)……その聞き方は可笑しいと思うんですけど(爆)
パンツはコーデュロイの太いヤツで、すこしゆったり目
自分で「おっさん臭い」を連発しているtetsuさん(笑)
仁美「tetsuさん冬になるとダボダボのズボンはくよね?」
城島「あー、そうかもー」
仁美「絶対下に股引はいてんじゃないかと、いっつも思ってた」
ゆいか「あぁー……」
…ゆいかちゃん、そこで納得しない(笑)
tetsuさんは声なく笑って語らず(爆)←図星!!?
でも、寒がりな品川氏は、冬は絶対はいてるらしいですよ
もう1枚
お笑いタレントさんって、最近もててますね
ゴチャ月の女性陣、お笑いタレントさんに口説かれたことありますか?
とりあえず、黙って手を上げて確認
城島「お笑いタレントさんに口説かれたことある人―」
姐さんがちょっと悩んでただけで、ゆいかちゃんとゆきちゃんは手を上げず
ジロっ…て姐さんに睨まれたリーダー、すっごい不安げに
城島「なんで今ジロッて睨んだんですか?…姐さん」
仁美「で、どうなの? ロデムはー(笑)」
城島「ロデムですかぁ…?(笑)」←ちょっとうれしそう(笑)
仁美「あはははは」
城島「もー、久々ですわー…お姐さま……」
tetsu・仁美「(笑)」
ゆいか「…何? ロデムって……」
城島「あ、そっか……知らんもんね」
ゆいか「…わかんない」
城島「ボク、ロデムなの」←すげー可愛いよ、その言い方!!(笑)
ゆいか「何? ロデムって…」←更に聞き返す…ってか、ゆいかちゃんの歳じゃロデム知らない??
仁美「ロデオボーイのちっちゃい版だよ」
爆 笑
…って、なんじゃそれ(笑)
なんて投げやりな姐さん………
追々わかってください……ゆいかちゃんもゆきちゃんも(笑)
ゴチャ月の女性は芸人に口説かれたことはないけど
ゆきちゃんまだ21歳だし、ゆいかちゃんもねーさんもこれからだよねって(笑)
ねーさんはもうないと思う…って言うと
城島「仁美姐さんの場合は、最初はネタで近づかれたとしても、仁美姐さんの本当のとこ知った人は、仁美姐さんに惹かれると思うから……」
……って、何口説いてんねん(笑)
すると、品川氏の見解としては、姐さん口説くとネタにされる…って思うから
すぐにあちこちでしゃべりそうだから(笑)、なかなかこないんじゃないかって(爆)
どっちもどっちやね(笑)
新月曜ドラマシアター
テーマは「ショッピングで」
お客と店員
店員が姐さん、客はリーダー
城島「あ、すいません」
仁美「いらっしゃいませ」
城島「あの、このシャツのサイズ違いありますか?」
仁美「このシャツですか? ひとつ大き目と小さ目の、両サイズありますけど」
城島「あ、んー…そーですか、じゃあ大きめのサイズ出していただけます?」
仁美「わっかりましたー」
仁美「あのー」
城島「…はい」
仁美「もしかたらー、あの…ダンディー城島さんじゃないですか?」
城島「えっ…あ、ダ…ダンディ……よー知ってますね…マニアックですねー…ダンディとか呼ばれたりもしてます…」
仁美「あー、そう!! ホント!!?」
城島「はい」
仁美「よくTVで拝見してるの!! ドSなんでしょー!!?……あ、間違えた、ドMだー! あーっはっはっはー!! 大ファンなんですよー!!」
城島「あ(笑)、ありがとうございます」
仁美「あの、よくうちのショップはご利用していただいてるんですか?」
城島「えぇ、時々……」
仁美「あー、ありがとうございます…あ、大きめですよね?」
城島「はい」
仁美「すぐお持ちします」
城島「はい…」
BGM
仁美「はい、お待たせしました、こちらでございます」
城島「あぁ、どーも…じゃあこれ…ください」
仁美「ありがとうございます…あのぉ」
城島「はい」
仁美「こちら今日入荷したばかりの、秋・限定色のシャツなんですけどぉ」
城島「あぁ」
仁美「ダンディさんにお似合だと思うんですけど、如何ですぅ?」
城島「じゃあ、その…店ごと買いたいンで…あの…ロデムと呼んでもらっていいでしょうかーっ!!?」
仁美「おだまりーっっ!!」
城島「うわぁあーっっ!!」
ちゃんちゃん
品川「なんじゃこりゃ」
……品川さんの一言が全てをあらわしています(爆)
ってん、今回のシナリオ、長すぎるよー(涙)
あんまし面白くないしー……
ロデムネタがやりたかっただけじゃねーか!?リーダー(苦笑)
次は、店員ゆきちゃん、客tetsuさん
tetsu「…んー……いいです」
ちゃんちゃん
城島「tetsuさんはそーでしょうねー、いらんもんはいらんって言うでしょうねー」
tetsu「……なんかも(ネタが)出てけーへんかった……」
そんで最後に、店員ゆいかちゃん、客 品川氏
品川「ボクねー、秋は全裸なんだよ」
ちゃんちゃん
寒がりやって話したばっかやのにね(笑)って、みんなに突っ込まれてました
以前姐さんは、あるお店でとっても安い買い物をして、
お会計してて、「すんごい安いですね」って店員さんと話してたら
「佐藤仁美さんですよね」…って言われて、値段のこととか言わなきゃよかったって(笑)
んで、その店にはもう言ってないってへ……恥ずかしかったらしいですよ
リーダーも今日ラーメン屋さんで
実は麺細いのが好きだけど、その店のはすごい太かって
かなりボリュームもあって、味も濃い目だったから、あー全部は食べられへんなぁ
悪いけど残そうかなぁ…って思ってたら
店員さんがお冷出してくれて、その時に「あ、リーダー」って…(笑)
バレちゃったら、残すの悪いと思って、必至で食べたらしいです
もうあんまり量は食べられないから、すごい大変だったって(笑)
品川さんは、サービスで御刺身とか出されても、なま物食べれないので困る
帰り際に言われるのがイヤだな…ってtetsuさん
気がついてたんなら先に言ってよーって、油断してたのにー…みたいな(笑)
ゆいかちゃんはグラビアだから、言われない? って聞いたら
後で男の人がヒソヒソとか、電車の中でヒソヒソとか
そーいうのがある……とゆいかちゃん
電車とかで自分のグラビア見ている人の前とかに立ったりすることもあるけど
そういうときは気付かれたことないって(笑)
自分の彼女がグラビアアイドルとかモデルやったら
実物と写真集とか見比べちゃいますよね…ってリーダー(笑)
そーいえばtetsuさんは以前、春奈ちゃんの写真集見たときに
それと同じポーズをとってもらってたって(笑)
品川氏は、写真集とかもらったりしても、ついリアクション大きくとっちゃう
「うわーっ!」とか「すげー!」とか(笑)
あれって、どうなのかな…でも、淡々と見られるのもイヤかな?
リアクションどうしたらいい? ってゆいかちゃんに確認してみると
やっぱりリアクションはあった方がいいらしいです
でも、リーダーはリアクションないタイプ、姐さんも(笑)
2人とも番組で写真集とかもらっても、淡々とページめくって、
ふーん…とか言いながら興味あるのかないのかわかんないような感じで見てるって(笑)
だけど、tetsuさんは品川さんと同じで、結構ワーワー言う方
ちょうどいいバランス(爆)なゴチャ月ねって…
そんなとこでバランスとってどーすんねん(笑)
男の部屋 2nd
最近歳をとったせいか、女性の裸を見るよりチラリがいいです
特にやや黒いストッキングをはいた足が、組みかえられたりするとググッときます
みなさんはいまだに裸派ですか?
リーダーもtetsuさんも、昔からチラリズム派
tetsuさんは裸にエプロンと靴下ってのが好きなシチュエーション(笑)
リーダーは裸エプロンもいいけど、バスタオルでもいいって(爆)
それに赤フレームの眼鏡…しかも上はノンフレーム…って細かい指定付きで
こんのー、眼鏡フェチ!!
やや黒目のストッキングで足を組みかえる時…ってどうですか?とリーダーが聞くと
今日姐さんがそう(笑)、さっき足組み替えた時、ドキっとした…とtetsuさん
だけど、リーダーはそれだけではドキッとはこないけど、
そのヒールで踏まれた時がドキドキするって……
なんですか? 新メンバーにキャラ設定印象付ける放送ですか? 本日は(笑)
実は品川氏もドM(笑)
小1時間顔面に座られててもOK…ってとこでコーナー終了のBGM(爆)
エンディング
ゆいかちゃんのメキシコのお土産―
なんで番組の最後に出すのよーっ…ってリーダーが聞くと
ゆいかちゃん、持ってくるの忘れちゃって、
マネージャーさんがとりに帰ってたんだって(爆)
カルーアミルクの入ったお菓子で、
ウイスキーボンボンの中にカルーアミルクはいってるらしいです
でも、食べてみたら美味しいけどすんごい"お酒"って感じだったらしくて
お酒飲めない人は絶対に酔う!!って(笑)
しかも、カルーアミルクじゃなくて、カルーアが入ってる(笑)
酔わしてどーすんねん…と絡むリーダー(笑)
で、最後はちゃんと品川氏までご挨拶しておしまいです
今回はちゃんと「バイバーイ」が揃いました(笑)
2本録りの2本目だからか、ちょっとだけ先週よりはいい感じ??
姐さんの機嫌がちょっとよかったからかしら?? (爆)
来週こそハナローが戻ってきて
ちゃんとフルメンバーで…聞かせていただきたいものです……
また誰か休んでいたら、大笑いですけどー(爆)
02:18
煙草吸ってる姿もカッコイイって(笑)
なんかのっけから姐さんを持ち上げてますよ(笑)
いい作戦だ!!←……おい(笑)
そんで、いきなり酒の話しー
舞台が終わったから、かなり連日飲んでいる姐さんの、
最近のお気に入りは、焼酎の緑茶割り
飽きないってー
品川さんは芋焼酎 朝までガンガン飲むらしいんですけど
記憶なくす・暴れるってことはないんだそうです
で、酔うと日本史語ってるらしいです(笑)高杉晋作がかっこいい! とか(爆)
昔はガンダム・ドラゴンボールとか語ってたらしいんですけどね
でも、姐さんは品川さんのそんな話には全く興味なく、落書きはじめる←いつものこと(笑)
じゃあ、姐さんはどんなうんちくもってますか? って聞くと
新宿二丁目に姐さんの知り合いのバーがある…って、姐さんのプチ情報を披露(笑)
しかもその店は以前、電話でtetsuさんを呼びつけた店でもあったらしい(爆)
品川氏は以前、新宿二丁目のイタリアンレストランでバイトしてたそうで
ウエイターしてたときに、いっぱいセクハラされたらしいですよ(笑)
そんな二丁目の話に、なかなか入ってこないゆきちゃんに
城島「由紀ちゃん…ん?なんで目ぇ反らしてるの…大丈夫?」
ゆき「はい…二丁目行きます、じゃあ」
城島「いやいやいや(笑)」
品川「行なくていいよ(笑)」
城島「行ったらアカン(笑)、仁美姐さんから電話かかってきても!!」←ここらへん、保護者(笑)
仁美「なんでよーっっ!」
でも、女子は逆に安全でしょう? とか品川氏(笑)
ゲイバーとかいってみたいーという、ゆいかちゃんとゆきちゃん(笑)
tetsuさんが姐さんに連れて行かれたお店には、可愛い男の子が一杯いたんだって(笑)
ビップ席とかがあるお店で特別に、かわいい男の子がついてくれるんだって
そこでカラオケとかもやったりして、tetsuさんも、面白かったって(笑)
でも、二丁目行ったら男性は絶対にアソコを触られますよ! って品川氏(笑)
セクハラされた女の子みたいな声出るんですよって、品川情報
お便りのコーナー
tetsuさんの衣装についてもいじってください
あんまり弄り甲斐ないよね? とtetsuさん
だけど、リーダーの今日のTシャツは、赤くてカラス止まってるって(笑)
しかもそのカラスが糞してる…って、どんなTシャツやねんっっ(爆)
座り位置がまだちゃんとわかんないんですけど
リーダーとtetsuさんは、やっぱりまたお向かいで座っているみたいで
ちゃんとtetsuさんの服装が見えないから…
tetsuさんの隣に座っているゆきちゃんに実況を頼んだりしてる(笑)
でも、なかなか言い出せないゆきちゃんに変わって
姐さんが解説(笑)
ポロシャツの長袖版の中に、お年だからTシャツ着てる…って(笑)
だけど、実はそのポロとTシャツは、肩口だけくっついてるデザインなんだって
ブランドが「ディー」…っていうの? tetsuさん好きですよね?ってリーダー
エンジ色でちょっとおっさん臭い
双子のデザイナーのブランド……その人もゲイ(笑)
ちょっとづつゲイに近づいてるじゃないですか! 大丈夫ですか? と
tetsuさんを心配する(笑)品川氏
「ボクからは(tetsuさんの)足元は見えないんですけど、ズボンはいてんのかな?ちゃんと」
と、リーダー(笑)……その聞き方は可笑しいと思うんですけど(爆)
パンツはコーデュロイの太いヤツで、すこしゆったり目
自分で「おっさん臭い」を連発しているtetsuさん(笑)
仁美「tetsuさん冬になるとダボダボのズボンはくよね?」
城島「あー、そうかもー」
仁美「絶対下に股引はいてんじゃないかと、いっつも思ってた」
ゆいか「あぁー……」
…ゆいかちゃん、そこで納得しない(笑)
tetsuさんは声なく笑って語らず(爆)←図星!!?
でも、寒がりな品川氏は、冬は絶対はいてるらしいですよ
もう1枚
お笑いタレントさんって、最近もててますね
ゴチャ月の女性陣、お笑いタレントさんに口説かれたことありますか?
とりあえず、黙って手を上げて確認
城島「お笑いタレントさんに口説かれたことある人―」
姐さんがちょっと悩んでただけで、ゆいかちゃんとゆきちゃんは手を上げず
ジロっ…て姐さんに睨まれたリーダー、すっごい不安げに
城島「なんで今ジロッて睨んだんですか?…姐さん」
仁美「で、どうなの? ロデムはー(笑)」
城島「ロデムですかぁ…?(笑)」←ちょっとうれしそう(笑)
仁美「あはははは」
城島「もー、久々ですわー…お姐さま……」
tetsu・仁美「(笑)」
ゆいか「…何? ロデムって……」
城島「あ、そっか……知らんもんね」
ゆいか「…わかんない」
城島「ボク、ロデムなの」←すげー可愛いよ、その言い方!!(笑)
ゆいか「何? ロデムって…」←更に聞き返す…ってか、ゆいかちゃんの歳じゃロデム知らない??
仁美「ロデオボーイのちっちゃい版だよ」
爆 笑
…って、なんじゃそれ(笑)
なんて投げやりな姐さん………
追々わかってください……ゆいかちゃんもゆきちゃんも(笑)
ゴチャ月の女性は芸人に口説かれたことはないけど
ゆきちゃんまだ21歳だし、ゆいかちゃんもねーさんもこれからだよねって(笑)
ねーさんはもうないと思う…って言うと
城島「仁美姐さんの場合は、最初はネタで近づかれたとしても、仁美姐さんの本当のとこ知った人は、仁美姐さんに惹かれると思うから……」
……って、何口説いてんねん(笑)
すると、品川氏の見解としては、姐さん口説くとネタにされる…って思うから
すぐにあちこちでしゃべりそうだから(笑)、なかなかこないんじゃないかって(爆)
どっちもどっちやね(笑)
新月曜ドラマシアター
テーマは「ショッピングで」
お客と店員
店員が姐さん、客はリーダー
城島「あ、すいません」
仁美「いらっしゃいませ」
城島「あの、このシャツのサイズ違いありますか?」
仁美「このシャツですか? ひとつ大き目と小さ目の、両サイズありますけど」
城島「あ、んー…そーですか、じゃあ大きめのサイズ出していただけます?」
仁美「わっかりましたー」
仁美「あのー」
城島「…はい」
仁美「もしかたらー、あの…ダンディー城島さんじゃないですか?」
城島「えっ…あ、ダ…ダンディ……よー知ってますね…マニアックですねー…ダンディとか呼ばれたりもしてます…」
仁美「あー、そう!! ホント!!?」
城島「はい」
仁美「よくTVで拝見してるの!! ドSなんでしょー!!?……あ、間違えた、ドMだー! あーっはっはっはー!! 大ファンなんですよー!!」
城島「あ(笑)、ありがとうございます」
仁美「あの、よくうちのショップはご利用していただいてるんですか?」
城島「えぇ、時々……」
仁美「あー、ありがとうございます…あ、大きめですよね?」
城島「はい」
仁美「すぐお持ちします」
城島「はい…」
BGM
仁美「はい、お待たせしました、こちらでございます」
城島「あぁ、どーも…じゃあこれ…ください」
仁美「ありがとうございます…あのぉ」
城島「はい」
仁美「こちら今日入荷したばかりの、秋・限定色のシャツなんですけどぉ」
城島「あぁ」
仁美「ダンディさんにお似合だと思うんですけど、如何ですぅ?」
城島「じゃあ、その…店ごと買いたいンで…あの…ロデムと呼んでもらっていいでしょうかーっ!!?」
仁美「おだまりーっっ!!」
城島「うわぁあーっっ!!」
ちゃんちゃん
品川「なんじゃこりゃ」
……品川さんの一言が全てをあらわしています(爆)
ってん、今回のシナリオ、長すぎるよー(涙)
あんまし面白くないしー……
ロデムネタがやりたかっただけじゃねーか!?リーダー(苦笑)
次は、店員ゆきちゃん、客tetsuさん
tetsu「…んー……いいです」
ちゃんちゃん
城島「tetsuさんはそーでしょうねー、いらんもんはいらんって言うでしょうねー」
tetsu「……なんかも(ネタが)出てけーへんかった……」
そんで最後に、店員ゆいかちゃん、客 品川氏
品川「ボクねー、秋は全裸なんだよ」
ちゃんちゃん
寒がりやって話したばっかやのにね(笑)って、みんなに突っ込まれてました
以前姐さんは、あるお店でとっても安い買い物をして、
お会計してて、「すんごい安いですね」って店員さんと話してたら
「佐藤仁美さんですよね」…って言われて、値段のこととか言わなきゃよかったって(笑)
んで、その店にはもう言ってないってへ……恥ずかしかったらしいですよ
リーダーも今日ラーメン屋さんで
実は麺細いのが好きだけど、その店のはすごい太かって
かなりボリュームもあって、味も濃い目だったから、あー全部は食べられへんなぁ
悪いけど残そうかなぁ…って思ってたら
店員さんがお冷出してくれて、その時に「あ、リーダー」って…(笑)
バレちゃったら、残すの悪いと思って、必至で食べたらしいです
もうあんまり量は食べられないから、すごい大変だったって(笑)
品川さんは、サービスで御刺身とか出されても、なま物食べれないので困る
帰り際に言われるのがイヤだな…ってtetsuさん
気がついてたんなら先に言ってよーって、油断してたのにー…みたいな(笑)
ゆいかちゃんはグラビアだから、言われない? って聞いたら
後で男の人がヒソヒソとか、電車の中でヒソヒソとか
そーいうのがある……とゆいかちゃん
電車とかで自分のグラビア見ている人の前とかに立ったりすることもあるけど
そういうときは気付かれたことないって(笑)
自分の彼女がグラビアアイドルとかモデルやったら
実物と写真集とか見比べちゃいますよね…ってリーダー(笑)
そーいえばtetsuさんは以前、春奈ちゃんの写真集見たときに
それと同じポーズをとってもらってたって(笑)
品川氏は、写真集とかもらったりしても、ついリアクション大きくとっちゃう
「うわーっ!」とか「すげー!」とか(笑)
あれって、どうなのかな…でも、淡々と見られるのもイヤかな?
リアクションどうしたらいい? ってゆいかちゃんに確認してみると
やっぱりリアクションはあった方がいいらしいです
でも、リーダーはリアクションないタイプ、姐さんも(笑)
2人とも番組で写真集とかもらっても、淡々とページめくって、
ふーん…とか言いながら興味あるのかないのかわかんないような感じで見てるって(笑)
だけど、tetsuさんは品川さんと同じで、結構ワーワー言う方
ちょうどいいバランス(爆)なゴチャ月ねって…
そんなとこでバランスとってどーすんねん(笑)
男の部屋 2nd
最近歳をとったせいか、女性の裸を見るよりチラリがいいです
特にやや黒いストッキングをはいた足が、組みかえられたりするとググッときます
みなさんはいまだに裸派ですか?
リーダーもtetsuさんも、昔からチラリズム派
tetsuさんは裸にエプロンと靴下ってのが好きなシチュエーション(笑)
リーダーは裸エプロンもいいけど、バスタオルでもいいって(爆)
それに赤フレームの眼鏡…しかも上はノンフレーム…って細かい指定付きで
こんのー、眼鏡フェチ!!
やや黒目のストッキングで足を組みかえる時…ってどうですか?とリーダーが聞くと
今日姐さんがそう(笑)、さっき足組み替えた時、ドキっとした…とtetsuさん
だけど、リーダーはそれだけではドキッとはこないけど、
そのヒールで踏まれた時がドキドキするって……
なんですか? 新メンバーにキャラ設定印象付ける放送ですか? 本日は(笑)
実は品川氏もドM(笑)
小1時間顔面に座られててもOK…ってとこでコーナー終了のBGM(爆)
エンディング
ゆいかちゃんのメキシコのお土産―
なんで番組の最後に出すのよーっ…ってリーダーが聞くと
ゆいかちゃん、持ってくるの忘れちゃって、
マネージャーさんがとりに帰ってたんだって(爆)
カルーアミルクの入ったお菓子で、
ウイスキーボンボンの中にカルーアミルクはいってるらしいです
でも、食べてみたら美味しいけどすんごい"お酒"って感じだったらしくて
お酒飲めない人は絶対に酔う!!って(笑)
しかも、カルーアミルクじゃなくて、カルーアが入ってる(笑)
酔わしてどーすんねん…と絡むリーダー(笑)
で、最後はちゃんと品川氏までご挨拶しておしまいです
今回はちゃんと「バイバーイ」が揃いました(笑)
2本録りの2本目だからか、ちょっとだけ先週よりはいい感じ??
姐さんの機嫌がちょっとよかったからかしら?? (爆)
来週こそハナローが戻ってきて
ちゃんとフルメンバーで…聞かせていただきたいものです……
また誰か休んでいたら、大笑いですけどー(爆)
02:18
個人的3連休は、ちこちゃんに振り回されて
くたくたになりました……(苦笑)
今朝は橿原から出社……さすがに疲れました……
あれだね、久しぶりのたまに…って感じだから
全力でちこちゃんを甘やかしちゃうんだよね…(笑)
今日一日キツかったなぁ……
そろそろ仕事を切り上げて、帰宅しますが
帰ったらスグ寝てしまいそうです……(笑)
ゴチャまで仮眠だな、こりゃ………(苦笑)
18:47
くたくたになりました……(苦笑)
今朝は橿原から出社……さすがに疲れました……
あれだね、久しぶりのたまに…って感じだから
全力でちこちゃんを甘やかしちゃうんだよね…(笑)
今日一日キツかったなぁ……
そろそろ仕事を切り上げて、帰宅しますが
帰ったらスグ寝てしまいそうです……(笑)
ゴチャまで仮眠だな、こりゃ………(苦笑)
18:47
ええ、今までも勝てるとは微塵も思っていませんでしたが……@DASH
2007年10月28日 鉄腕DASH コメント (2)アナタの心意気に、次元の違いを感じてしまいました……
「TOKIOを長く続けるために…」なんて、とってつけた理由は
もうこの際何の意味も成していないと…そう思うのですが、如何でしょうか(爆)、紫の人……
きっとこの放送を見て、城島茂は自分の願ったことが間違いではなかったと
胸を撫で下ろしていることでしょう……
こんなところで相思相愛しててどーすんだ!? バカタレ(爆)
結局アナタたちは2人しておんなし事願って回っていたわけだよなっっ(笑)
なんかもう、いろんなものが駄々漏れ過ぎで、
いろんな意味で楽しかった本日の放送でございました
……でも、想いの深さでは、おいらだって負けたくねぇぜっっ!!←…意味もなく無理矢理張り合ってみる(爆)
しかし、もしこれでここ1・2年の間に城島茂の身に何かあったら
あの願掛けは一体なんだったのか…ってことになるのではないかと…(爆)
結構それって、それぞれの願掛けポイントにとっては、重大なことなんじゃないっすか!?
…ってことは、各々の場所も今後きっと、城島茂の健康を祈願してくれるのではないかと…(爆)
勝手にプラス方向に考えてみる(爆)
だいたいご自分では、釜は斜めに頼りなく刺さるし(笑) 吉田さんに足蹴にされるし(爆)
火振りじゃ縄が燃え切れるし(笑)
多分振り回す勢いが足りないから、縄のところに炎が来ちゃったんだろうけどー
なんか願いが叶うような気がしないんですけど(爆)
その分紫の人ががんばったから、差し引きチャラ+αって感じなのかしら……!!?
滝に打たれている姿は、なんちゅーか、
さすが時代劇をやれる人だよな……なんて思っちゃいました
あーいう姿が様になるってーのは、やっぱり時代劇も様になる…ってことだと思うんですよ
勝手にですけど(笑)
あれ、必殺かなんかの1シーンにあっても、可笑しくないと思いました
それなのに、願ってることといえば、駄々漏れのリーダー愛で(笑)
そのギャップがさらに微笑ましゅうございました…
ソース作りもいろいろと見ごたえありました
おうちでも作ろうと思えば作れるんですね、ソースって(笑)
ホムクルで作って、リセッタで食べる(爆)
いきなり半分の量を食ってましたからね(笑)
チーズといいソースといい、最近いい感じで食べてるなぁ…あの人も(笑)
次回は真夜中の薔薇コンビで企画ものと、リセッタでソーラーカー!
なんか最近DASH担当みたいになってますが…ってか
ソーラーカー淡路島以降全然外れていないんですけど(爆)
大丈夫かいなー……いろいろと
ま、毎週御姿を拝めて、個人的にはうれしい限りなんですけどね(笑)
とりあえずなんにせよ!
今回の放送はもう、紫の人に頭が下がりっぱなしでございました(爆)
…ってか、あの人の髪が、なんか花唄の頃みたいな感じになってきましたね(笑)
結構好きなんですよね、ちょっと野暮ったくて、でもかわいくてって…そんな感じ
ライブの頃にはどうなっているのやら…(笑)
23:30
「TOKIOを長く続けるために…」なんて、とってつけた理由は
もうこの際何の意味も成していないと…そう思うのですが、如何でしょうか(爆)、紫の人……
きっとこの放送を見て、城島茂は自分の願ったことが間違いではなかったと
胸を撫で下ろしていることでしょう……
こんなところで相思相愛しててどーすんだ!? バカタレ(爆)
結局アナタたちは2人しておんなし事願って回っていたわけだよなっっ(笑)
なんかもう、いろんなものが駄々漏れ過ぎで、
いろんな意味で楽しかった本日の放送でございました
……でも、想いの深さでは、おいらだって負けたくねぇぜっっ!!←…意味もなく無理矢理張り合ってみる(爆)
しかし、もしこれでここ1・2年の間に城島茂の身に何かあったら
あの願掛けは一体なんだったのか…ってことになるのではないかと…(爆)
結構それって、それぞれの願掛けポイントにとっては、重大なことなんじゃないっすか!?
…ってことは、各々の場所も今後きっと、城島茂の健康を祈願してくれるのではないかと…(爆)
勝手にプラス方向に考えてみる(爆)
だいたいご自分では、釜は斜めに頼りなく刺さるし(笑) 吉田さんに足蹴にされるし(爆)
火振りじゃ縄が燃え切れるし(笑)
多分振り回す勢いが足りないから、縄のところに炎が来ちゃったんだろうけどー
なんか願いが叶うような気がしないんですけど(爆)
その分紫の人ががんばったから、差し引きチャラ+αって感じなのかしら……!!?
滝に打たれている姿は、なんちゅーか、
さすが時代劇をやれる人だよな……なんて思っちゃいました
あーいう姿が様になるってーのは、やっぱり時代劇も様になる…ってことだと思うんですよ
勝手にですけど(笑)
あれ、必殺かなんかの1シーンにあっても、可笑しくないと思いました
それなのに、願ってることといえば、駄々漏れのリーダー愛で(笑)
そのギャップがさらに微笑ましゅうございました…
ソース作りもいろいろと見ごたえありました
おうちでも作ろうと思えば作れるんですね、ソースって(笑)
ホムクルで作って、リセッタで食べる(爆)
いきなり半分の量を食ってましたからね(笑)
チーズといいソースといい、最近いい感じで食べてるなぁ…あの人も(笑)
次回は真夜中の薔薇コンビで企画ものと、リセッタでソーラーカー!
なんか最近DASH担当みたいになってますが…ってか
ソーラーカー淡路島以降全然外れていないんですけど(爆)
大丈夫かいなー……いろいろと
ま、毎週御姿を拝めて、個人的にはうれしい限りなんですけどね(笑)
とりあえずなんにせよ!
今回の放送はもう、紫の人に頭が下がりっぱなしでございました(爆)
…ってか、あの人の髪が、なんか花唄の頃みたいな感じになってきましたね(笑)
結構好きなんですよね、ちょっと野暮ったくて、でもかわいくてって…そんな感じ
ライブの頃にはどうなっているのやら…(笑)
23:30
今日の第九のレッスンで、最後にシャッフル練習をしました
ここ数年やっている練習方法なんですけど
いつもはソプラノ・アルト・テノール・バスとパートごとに別れて合唱するんですけど
シャッフルの時は、みんなバラバラに好きなところに座って歌うのです(笑)
周りに違うパートの人たちがいるわけですから、
つられないように歌うのは大変です(笑)
でも、楽しいですよー! なんか合唱してるー!! って感じです
今回は左隣がパス、右隣がアルト、後もアルトでした(笑)
パートごとに座ってるときは、しんどい時ちょっと歌うのサボったりしてたんですけど(笑)
シャッフルの時は真剣に最後まで歌わないと、負けてしまうので(笑)
かなりがんばって歌いましたら、疲れてしまいました
練習はあと1回だけ
そして佐渡裕さん直々の指導を受ける、通称・佐渡レッスンをうけたら
もう本番です!!
うわぁ…今年も来たなぁ……って感じです!
もう10月も終わりですもんねー…早いなぁ……
早く青い封筒来ないかなぁ……(爆)←話変わってるし!!
21:34
ここ数年やっている練習方法なんですけど
いつもはソプラノ・アルト・テノール・バスとパートごとに別れて合唱するんですけど
シャッフルの時は、みんなバラバラに好きなところに座って歌うのです(笑)
周りに違うパートの人たちがいるわけですから、
つられないように歌うのは大変です(笑)
でも、楽しいですよー! なんか合唱してるー!! って感じです
今回は左隣がパス、右隣がアルト、後もアルトでした(笑)
パートごとに座ってるときは、しんどい時ちょっと歌うのサボったりしてたんですけど(笑)
シャッフルの時は真剣に最後まで歌わないと、負けてしまうので(笑)
かなりがんばって歌いましたら、疲れてしまいました
練習はあと1回だけ
そして佐渡裕さん直々の指導を受ける、通称・佐渡レッスンをうけたら
もう本番です!!
うわぁ…今年も来たなぁ……って感じです!
もう10月も終わりですもんねー…早いなぁ……
早く青い封筒来ないかなぁ……(爆)←話変わってるし!!
21:34
612ベルっっ!!!
2007年10月26日 ゲーム
午後にカブ価高騰!!
久々にまた600ベルを越えました!
昨日の夜が130、今朝が155だったので
200越えは来るかな…と思っていましたが
思いの外ガッツリ上がりましたっっ!!
しかし、こんな日に限って実家……
友達を誰も招待できません…(涙)
ごめんね、みんな……
また次の機会にね
とりあえず、おいらは儲けておきます!!
ところで今、雨がすごいことになってます
豪雨です…いや、雷も鳴ってるから、雷雨か!!?
滝の様な爆雨ですっっ!!
こんな日は家で大人しくしているに限ります……
くわばらくわばら……←今こんなこと言う人いるかね…(爆)
13:44
…と行ってるや先に、ちこちゃん起床
お外に行きたいと愚図るので、
仕方なく傘を差してパトロールのお供…(爆)
自分は濡れてもチコちゃんを濡らさない(笑)
そんな10分程度のお散歩でございました……
13:59
久々にまた600ベルを越えました!
昨日の夜が130、今朝が155だったので
200越えは来るかな…と思っていましたが
思いの外ガッツリ上がりましたっっ!!
しかし、こんな日に限って実家……
友達を誰も招待できません…(涙)
ごめんね、みんな……
また次の機会にね
とりあえず、おいらは儲けておきます!!
ところで今、雨がすごいことになってます
豪雨です…いや、雷も鳴ってるから、雷雨か!!?
滝の様な爆雨ですっっ!!
こんな日は家で大人しくしているに限ります……
くわばらくわばら……←今こんなこと言う人いるかね…(爆)
13:44
…と行ってるや先に、ちこちゃん起床
お外に行きたいと愚図るので、
仕方なく傘を差してパトロールのお供…(爆)
自分は濡れてもチコちゃんを濡らさない(笑)
そんな10分程度のお散歩でございました……
13:59
昨日の夜に実家に帰ってきました
父は同窓会で水曜日から九州へ
母は法事のために、今朝早く九州へ旅立ちました(笑)
父は明日、法事に合流するらしいです
せっかく丸一日あるんだし、洗濯でもしようっっ!!……と
大量の洗濯物と一緒に帰宅したおいらでございましたが、
生憎シビシビと雨降り模様で…(苦笑)
どうしたもんかなぁ……と頭を悩ませております(爆)
でも、午前中にちょっとだけあった晴れ間に
ちこちゃんと一緒に庭に出たのですが、そこで不思議なものをみつけました
……こんなん…あったっけ……??
たぶんサボテン系の植物であろうとは思うのですが……
伸び過ぎて、曲がりすぎて、ほんで地面についとるがな(爆)!!
よく実家に帰っている割には、あまりちゃんと庭を見ていなかったんだなぁ…
母の自慢の庭なのに…(苦笑)
雨が上がったら、庭をもう一回りしてみようと思います
ちこちゃんは今お昼寝中
午前中はやかましかったですけど、
ごはん食べて、水飲んで、ちっちしたら、爆睡してしまいました(笑)
夕方起き出してくるまで、おいらも昼寝しようーっと
だって、夜中は何度も起こされちゃうしね(笑)
13:29
父は同窓会で水曜日から九州へ
母は法事のために、今朝早く九州へ旅立ちました(笑)
父は明日、法事に合流するらしいです
せっかく丸一日あるんだし、洗濯でもしようっっ!!……と
大量の洗濯物と一緒に帰宅したおいらでございましたが、
生憎シビシビと雨降り模様で…(苦笑)
どうしたもんかなぁ……と頭を悩ませております(爆)
でも、午前中にちょっとだけあった晴れ間に
ちこちゃんと一緒に庭に出たのですが、そこで不思議なものをみつけました
……こんなん…あったっけ……??
たぶんサボテン系の植物であろうとは思うのですが……
伸び過ぎて、曲がりすぎて、ほんで地面についとるがな(爆)!!
よく実家に帰っている割には、あまりちゃんと庭を見ていなかったんだなぁ…
母の自慢の庭なのに…(苦笑)
雨が上がったら、庭をもう一回りしてみようと思います
ちこちゃんは今お昼寝中
午前中はやかましかったですけど、
ごはん食べて、水飲んで、ちっちしたら、爆睡してしまいました(笑)
夕方起き出してくるまで、おいらも昼寝しようーっと
だって、夜中は何度も起こされちゃうしね(笑)
13:29
発表会まで1ヶ月を切り、
レッスンもあと2回しかない……という状況の中、
全然曲として仕上がっていないこの状況を、どう受け止めたらいいものやら…(爆)
こんなに直前まで仕上がらなかったことが、かつてあっただろうか!? いや無い!(反語)
そんなわけで、急遽臨時でみんなで集まって練習することになったんですけど
そーなるともう、なんていうか……
第九やフルオケ含めて、週末全然休みなしー!!! …って感じなんですよね
仕方ないけどー………
まさかここまで仕上がらないとは思わなかった……
実は明日は代休を取っていて、今晩から実家に帰るんですよ
両親が出かけるんで、週末はお留守番…ってわけなんですけど
土曜が第九、日曜がフルート……
橿原から出かけないと……しかもちこちゃんはその間お留守番……
心配―っっっ!!!!!
土曜はもともとそーいう予定だったから、妹がいてくれるんだけど
日曜は昨日決まったからなぁ……どうしよう……
妹も日曜は予定入ってるって言ってたしなぁ……困った
でも、仕方ないよ……日曜は先生も立ち会ってくれるし、仕上げる方が先決だ
自分たちで録音して聞かないと、やっぱわからんもんね……うん
がんばろう…
その分、明日はのんびりしよう……(爆)
17:34
レッスンもあと2回しかない……という状況の中、
全然曲として仕上がっていないこの状況を、どう受け止めたらいいものやら…(爆)
こんなに直前まで仕上がらなかったことが、かつてあっただろうか!? いや無い!(反語)
そんなわけで、急遽臨時でみんなで集まって練習することになったんですけど
そーなるともう、なんていうか……
第九やフルオケ含めて、週末全然休みなしー!!! …って感じなんですよね
仕方ないけどー………
まさかここまで仕上がらないとは思わなかった……
実は明日は代休を取っていて、今晩から実家に帰るんですよ
両親が出かけるんで、週末はお留守番…ってわけなんですけど
土曜が第九、日曜がフルート……
橿原から出かけないと……しかもちこちゃんはその間お留守番……
心配―っっっ!!!!!
土曜はもともとそーいう予定だったから、妹がいてくれるんだけど
日曜は昨日決まったからなぁ……どうしよう……
妹も日曜は予定入ってるって言ってたしなぁ……困った
でも、仕方ないよ……日曜は先生も立ち会ってくれるし、仕上げる方が先決だ
自分たちで録音して聞かないと、やっぱわからんもんね……うん
がんばろう…
その分、明日はのんびりしよう……(爆)
17:34
「全体的に漂う、人見知り感覚」 @ ゴチャ月10/22後編
2007年10月24日 ヤンパ&ゴチャ月 コメント (2)新月曜ドラマシアター 続きです
で、ここから何故かゲストが登場……品川さんです……またかよ(笑)
5人もいるんだから、別にゲスト要らないじゃん!!?…とか思うんですけど……
どうでしょう??
ゆいかちゃんとゆきちゃんは初めてだから…ってご挨拶してたんですけど
たぶん……tetsuさんも初めてとちゃうん……かな(笑)
もー全然しゃべってないし、tetsuさん(笑)
で、今回のテーマは「結婚披露宴」……ってか、ご祝儀の金額だと思うんですけど(笑)
今回は女同士、男同士の組み合わせになっております
設定は、親しい人(今回は仁美姐さん(笑))の結婚披露宴に招待された
友達同士の2人が電話でご祝儀の相談をする……っちゅー内容です(爆)
最初はゆきちゃんとゆいかちゃんで、アドリブ部分はゆいかちゃんでした
続いて、リーダーとtetsuさん(笑)
アドリブはtetsuさんです
トゥルルルルル
tetsu「もしもし?」
城島「あー、もしもし、tetsuさん……どーしたん?」
tetsu「いやぁ、シゲちゃんとこもさぁ、届いてた? 招待状」←シゲちゃん(笑)!!
城島「あぁ、来てたー……仁美姐さんの結婚披露宴……」
tetsu「それそれ!」
城島「いやぁ、姐さんもいよいよ結婚ですねー」
tetsu「大丈夫なんかなぁ!?」
城島「いや、あー見えても結構世話好きやし、なんとかいくんとちゃいます?」
tetsu「そーかなぁ…で、披露宴には出席する?」
城島「ええ、ええ……で、tetsuさんは?」
tetsu「まぁ…するよ、まぁ、マブやしなー」
城島「まぁ、マブやったら当然ですわねー」
tetsu「で、ぶっちゃけ、お祝いはとうする?」←ちょっと小声(笑)
城島「いや、どーするって……んーまぁ…ねぇ、渡すつもりですけどもねー」
tetsu「や、渡すのは当然やねんけども…で、いくら包む?」
城島「そこねー……これ大人の常識の範囲内…でしょうけどね」
tetsu「それがな、わからへんから…」
城島「うん」
tetsu「聞いてんねんけどぉ……」
城島「じゃあ、今マブやー…って言うtetsuさん、ぶっちゃけいくら包む…つもりなんですか?」
tetsu「んー…せやなぁ……5000円のビール券かなぁ…」
ちゃんちゃん
仁美「今日の台本、おかしくないー!!?」
さすがに、ご祝儀にビール券渡す人はいないでしょう? (笑)と盛り上がる
大人の常識範囲内に入ってないって(笑)
続いて、リーダーと品川氏
品川「もしもし」?
トゥルルルルル
品川「まだだった…」
爆笑…で、やり直し(笑)
品川「もしもし?」
城島「あー、品川さん……どーしました?」
品川「城島くんとこも届いてた? 招待状」
城島「あ、来てましたよー、佐藤仁美姐さんの結婚披露宴」
品川「それそれ」
城島「えぇ、あの人もいよいよ結婚するんやなーと思いましたよー」
品川「みたいやねー…大丈夫なのかなー?」
城島「んー…まぁ相手がドMみたいですし、なんとかいくんちゃいますかねー?」
品川「ドMなのー!?」
城島「えぇ」
品川「あぁ、そっかー、でどうする? 披露宴に出席する??」
城島「まぁ一応ロケあったんですけど、断ってー、出席する予定ですけど…品川さんどーなんですか?」
品川「まぁ…マブだからねー」
城島「…そうですよねー、地元のワル仲間ですもんねー、当然ですわねー」
品川「うん、少年院で知り合った(笑)……」←ギャラリーから笑が…(笑)
城島「(笑) そう…なんですか」
品川「うん」
城島「少年院なんですか(笑)」
品川「で、どうするっ!? ぶっちゃけ」
城島「えっ?」
品川「お祝い!」
城島「いや…もちろん、お祝い……しますけど」
品川「それ、当然だけど、いくら包むか…みたいな、ね」
城島「いやぁ、これ難しいとこなんですけど……大人の常識の範囲かな…どうしょうかな…と…」
品川「んー」
城島「どーですかね」
品川「…そーねぇ……ま、それがわかんないからちょっと聞いてるみたいなとこあんだけど…」
城島「んー、まぁまぁ、そーですよねー」
品川「うん…」
城島「じゃあ、少年院の時に知り合ったって言う品川さん」
品川「うん」
城島「ぶっちゃけ……仁美姐さんにいくら包むつもりなんですか?」
品川「品川庄司、2人で3万かな」
ちゃんちゃん
城島「……まぁ、リアルですね」
仁美「…もし結婚披露宴があって、皆さんを招待することがあっても、呼びません!」
笑 い
仁美「呼ぶことはありません!」
ゆいか「えー…でも、実際いくらぐらい……」
品川「でも、これよくやりましたよ、おれ…品川庄司で3万円って、昔お金なかったから」
城島「えぇ」
品川「今は別々ですけどね……いくらぐらい包みます?」
城島「これ…だって……周り(の人)で結婚する方多いじゃないですか、たぶん世代的に」
仁美「うん」
城島「30代とかなると…仁美姐さんまだでしょうけど」
薄ら笑い(笑) リーダーは仁美姐さんは30代じゃない…という意味で言ったと思うけど
周りは結婚がまだ…と受け取ったような感じだったなぁ…(苦笑)
城島「仁美姐さんの周りでも、結婚する方多いんじゃないですか?」
仁美「多い! 多いけど…んー、(披露宴に)行かないようにする、行ってない、殆ど」
城島「あぁ…」
仁美「結婚式とか、遠いし」←出身愛知県(笑)
城島「あ、地元が…」
仁美「時間あわないし」
城島「そーですよね、愛知県やから…」
品川「(金額が)多すぎるとなんかね、変な感じになっちゃうし」
城島「うん」
品川「少なすぎるとセコイみたいな…」
仁美「うんうんうん」
城島「難しいところですよね…よーTV出てんのにーみたいな」
品川「人によっても違いません? 距離感で……」
一同納得の声
ゆき「やっぱり芸能人の人に渡すのと、元々の知り合いに渡すのが違うとか、そーいうことですか?」
品川「いやいや、芸能人の中でもー、近い人には…みたいな」
ゆき「あぁ…」
ゆいか「最高いくらくらい包むんですか?」
城島「ボクね、ぶっちゃけねー、結婚披露宴とか出たことない」
品川「ええーっ!?」
城島「パーティー形式で会費っていうのは出たことあるんですけどー」
品川「あぁ」
城島「あの…松雪泰子さん…」←旦那がリーダーに似てて、熱愛スクープされた縁ですね(笑)
仁美「あぁー」
城島「その時は…ほんとは仕事で行けなかったんですけど、急遽ロケ中止になったかなんかで、慌てて会場に向かって、その会費制だったんですけど、当日は包むン無しで…って話で」
品川「うん」
城島「それ以外はちょっと、ほんとロケで行けなくて…」
……でも、ヤンパの時に、遠藤さんと2人で「結婚式帰り」って格好で
放送したこと…なかったでしたっけ? かすみちゃんの頃……
お包みの話も、10万円とかって……なんかお世話になったスタッフの人で…とか
あ、あった……これやわ
http://diarynote.jp/d/47772/20040711.html
行ってるやんか(笑)……また忘れたんでしょうかねー……(爆)
品川「あれは…どうします? あ、まだあんまないですか…たとえば……」
城島「はい」
品川「後輩から『結婚したんです』って言われて」
城島「いや…」
品川「結婚式行けないけどー、じゃ、お祝いね……みたいな」
城島「イノッチや!」
品川「なにッチ包むんですか?」
笑 い
城島「あー…そうやな、そーいえばそーや、後輩と言えばねー」
ゆいか「うん」
城島「そーいう話全然けーへんなぁ…どーすんねやろ……」
すごい沈黙…(笑)
城島「これ、包まなあきませんねぇ!?」←確認するな(笑)
笑 い
ゆいか「思い出しちゃった…」
城島「あぁ…そーかぁ……」
品川「いや、ボクはだから段々変わってきてます、昔3万くらい…」
城島「ええ」
品川「品川庄司で3万、次に1人で3万、で5万……みたいな…で正直本が売れて、今は…」
城島「はいはいはい」
品川「もう少し…包まないと……『何? こいつ』…みたいな」
城島「…そっかぁ……そっか、TOKIOで包むわけにはいかんもんなぁ…」
笑 い
品川「5人で……ってことにはいかないでしょう?」
城島「いかないっすねーっ!!」
仁美「これはリアルに…メンバーに相談じゃない?」
笑 い
品川「そう、合わせなきゃいけないからねー」
仁美「ねーっ!?」
品川「『庄司いくら包んだんだ!?』 みたいなのあるからね、うちは」
城島「そうですよね!…メン…でも、絶対ウソ言うんや、メンバーとか…」
品川「ウソ言う…?」
城島「オレ5万包んだ…とか言っときながら…もっと包んでたりとかー……」←どんなんやー(笑)
品川「10万くらい…とか?」
城島「ええ…」
ゆき「へぇ……」
城島「で、ボクだけセコイやつになってて……(笑)」
笑 い
城島「あ、そんなもんでいいんやー…みたいな」
品川「ぶっちゃけでも相場、今、10万くらいじゃないですか?…わかんないですけど」
城島「もう40近いですからねーボクもう…後輩……イノッチやったら、そんくらいなるんでしょうかねぇ、やっぱり…」←40にはまだ3年あるんですけど(笑)
仁美「…tetsuさんは!?」
tetsu「ん?」←今まで完全に空気だったtetsuさん(笑)
仁美「メンバー結婚したジャン」
城島「あ、そーだ!!」
仁美「そん時、あげたの?」
城島「どうしたんですか?」
tetsu「なんっにも…」
城島「え……そーなんですか?」
tetsu「オレなんにも……うん、何にもなかったし…」
城島「披露宴とか?」
tetsu「そーいう…うん」
城島「そうやったんですか」
tetsu「オレプライベートでもそういうの出たことないし……」
…ということで、tetsuさんは、芸能人、一般人含め、そーいうのには出たことがないらしいです
ゆいかちゃんは、そろそろ友だちが結婚しだしてて、3万包んだそうです
姐さんも、ゆいかちゃんくらいの歳(27歳)だったら、
「ちょっと仲のいい人だったら3万が妥当じゃないですか?」とのことでした
あとは、年齢とともに5万になり、稼いだら10万になり……って感じで…ってことで(笑)
なかなかリアルね(苦笑)
ゆきちゃんはさすがにまだ周りで結婚する人とかはいないらしくて
披露宴とかも出たことないそうです
と、ここで、お祝いをもらいたいなら、結婚遅くした方がいいですよ
若いときはあまりもらえない(笑)…というのは品川氏
イヤラシイ!!…って言われていましたが(笑)、
品川さんは早くに結婚したから、ほとんどもらえなかったんだって
今は出て行く一方らしいですよ
ということで、ちょっと長めのドラマシアター終了です(笑)
…ってか、イノッチへのご祝儀を、こんな公開討論系で決めちゃった城島茂って…(笑)
いいんですかね…いいんですかねー(爆)
ホントに10万にしちゃったんでしょうかねー(笑)
ってか、この内容は事務所的にOKだったんでしょうかねー(爆)
…まあ、ここに書いている時点で、おいらも同罪なわけですが……とほほ
エンディング
ゆきちゃんのお知らせに続いて、
品川氏に新メンバーの話を聞いてみる
「全体的に漂う、人見知り感覚」(爆)という全体的な感想は
間違っていはいない…寧ろ的確に核心を突いている(爆)
そしてそれはメンバー全員が感じていたことだったみたいです(苦笑)
しかし、女の子2人だけじゃなくて、
実はtetsuさんも品川さんに人見知りしていたのではないか……と
おいらなんかは思ったりしているんですけど…どうでしょう(笑)!?
そして、最後のコール
城島「ゴチャ・まぜっ!月曜日は、オレたち城島茂と」
tetsu「ラルクアンシェルtetsuと」
仁美「佐藤仁美と」
ゆき「清水由紀と」
ゆいか「堀田ゆい夏がやってまーす……あ」
……って、おーーーい、品川はどこいったーっっ(爆)
品川「……締めちゃったのね…」
笑 い
城島「それでは! また来週!!」
と、リーダーもそのまま先に進もうとする(笑)
そこはかとなく気まずい笑がスタジオに広がり(笑)
多少躊躇しながらも……
品川「ちょっと…」
城島「(笑) 締めるよっ!!」
品川「オレもいましたー」
城島「品川祐さんでしたー、それではまた来週!」
全員「ばいばーい」
今日は最後に「せーの」を言わなかったら
やっぱり「ばいばーい」がちょっとだけバラバラでした…わはは
そんなわけで、男の部屋はなしでした(笑)
まあ、ご祝儀話が続いたから、仕方ないですかねー…
それにしても、盛り上がらないなぁ……かなり人見知り感覚でしたよ…
早く飲みにでも行って、仲良くなっちゃってくださいっっ!!(爆)
遠慮せずにぶっちゃけて話るようにならないと、この番組はやっぱり辛いですね…(苦笑)
マリンちゃんは3ヶ月かかりました(苦笑)
ゆきちゃんとゆいかちゃんはどれくらいで慣れてくれるでしょうか(笑)
ちなみに、下ネタ話の時には、ゆきちゃんがちょっと目線を逸らすそうです(爆)
「なんで顔背けてんの」って、今回も2度、リーダーに注意されていました(笑)
でもそれって、軽くセクハラだと思います……(爆)
長々と失礼しました……
しかし、メンバーにウソ吐かれるバンドリーダーって(笑)
うーん……(爆)
17:38
で、ここから何故かゲストが登場……品川さんです……またかよ(笑)
5人もいるんだから、別にゲスト要らないじゃん!!?…とか思うんですけど……
どうでしょう??
ゆいかちゃんとゆきちゃんは初めてだから…ってご挨拶してたんですけど
たぶん……tetsuさんも初めてとちゃうん……かな(笑)
もー全然しゃべってないし、tetsuさん(笑)
で、今回のテーマは「結婚披露宴」……ってか、ご祝儀の金額だと思うんですけど(笑)
今回は女同士、男同士の組み合わせになっております
設定は、親しい人(今回は仁美姐さん(笑))の結婚披露宴に招待された
友達同士の2人が電話でご祝儀の相談をする……っちゅー内容です(爆)
最初はゆきちゃんとゆいかちゃんで、アドリブ部分はゆいかちゃんでした
続いて、リーダーとtetsuさん(笑)
アドリブはtetsuさんです
トゥルルルルル
tetsu「もしもし?」
城島「あー、もしもし、tetsuさん……どーしたん?」
tetsu「いやぁ、シゲちゃんとこもさぁ、届いてた? 招待状」←シゲちゃん(笑)!!
城島「あぁ、来てたー……仁美姐さんの結婚披露宴……」
tetsu「それそれ!」
城島「いやぁ、姐さんもいよいよ結婚ですねー」
tetsu「大丈夫なんかなぁ!?」
城島「いや、あー見えても結構世話好きやし、なんとかいくんとちゃいます?」
tetsu「そーかなぁ…で、披露宴には出席する?」
城島「ええ、ええ……で、tetsuさんは?」
tetsu「まぁ…するよ、まぁ、マブやしなー」
城島「まぁ、マブやったら当然ですわねー」
tetsu「で、ぶっちゃけ、お祝いはとうする?」←ちょっと小声(笑)
城島「いや、どーするって……んーまぁ…ねぇ、渡すつもりですけどもねー」
tetsu「や、渡すのは当然やねんけども…で、いくら包む?」
城島「そこねー……これ大人の常識の範囲内…でしょうけどね」
tetsu「それがな、わからへんから…」
城島「うん」
tetsu「聞いてんねんけどぉ……」
城島「じゃあ、今マブやー…って言うtetsuさん、ぶっちゃけいくら包む…つもりなんですか?」
tetsu「んー…せやなぁ……5000円のビール券かなぁ…」
ちゃんちゃん
仁美「今日の台本、おかしくないー!!?」
さすがに、ご祝儀にビール券渡す人はいないでしょう? (笑)と盛り上がる
大人の常識範囲内に入ってないって(笑)
続いて、リーダーと品川氏
品川「もしもし」?
トゥルルルルル
品川「まだだった…」
爆笑…で、やり直し(笑)
品川「もしもし?」
城島「あー、品川さん……どーしました?」
品川「城島くんとこも届いてた? 招待状」
城島「あ、来てましたよー、佐藤仁美姐さんの結婚披露宴」
品川「それそれ」
城島「えぇ、あの人もいよいよ結婚するんやなーと思いましたよー」
品川「みたいやねー…大丈夫なのかなー?」
城島「んー…まぁ相手がドMみたいですし、なんとかいくんちゃいますかねー?」
品川「ドMなのー!?」
城島「えぇ」
品川「あぁ、そっかー、でどうする? 披露宴に出席する??」
城島「まぁ一応ロケあったんですけど、断ってー、出席する予定ですけど…品川さんどーなんですか?」
品川「まぁ…マブだからねー」
城島「…そうですよねー、地元のワル仲間ですもんねー、当然ですわねー」
品川「うん、少年院で知り合った(笑)……」←ギャラリーから笑が…(笑)
城島「(笑) そう…なんですか」
品川「うん」
城島「少年院なんですか(笑)」
品川「で、どうするっ!? ぶっちゃけ」
城島「えっ?」
品川「お祝い!」
城島「いや…もちろん、お祝い……しますけど」
品川「それ、当然だけど、いくら包むか…みたいな、ね」
城島「いやぁ、これ難しいとこなんですけど……大人の常識の範囲かな…どうしょうかな…と…」
品川「んー」
城島「どーですかね」
品川「…そーねぇ……ま、それがわかんないからちょっと聞いてるみたいなとこあんだけど…」
城島「んー、まぁまぁ、そーですよねー」
品川「うん…」
城島「じゃあ、少年院の時に知り合ったって言う品川さん」
品川「うん」
城島「ぶっちゃけ……仁美姐さんにいくら包むつもりなんですか?」
品川「品川庄司、2人で3万かな」
ちゃんちゃん
城島「……まぁ、リアルですね」
仁美「…もし結婚披露宴があって、皆さんを招待することがあっても、呼びません!」
笑 い
仁美「呼ぶことはありません!」
ゆいか「えー…でも、実際いくらぐらい……」
品川「でも、これよくやりましたよ、おれ…品川庄司で3万円って、昔お金なかったから」
城島「えぇ」
品川「今は別々ですけどね……いくらぐらい包みます?」
城島「これ…だって……周り(の人)で結婚する方多いじゃないですか、たぶん世代的に」
仁美「うん」
城島「30代とかなると…仁美姐さんまだでしょうけど」
薄ら笑い(笑) リーダーは仁美姐さんは30代じゃない…という意味で言ったと思うけど
周りは結婚がまだ…と受け取ったような感じだったなぁ…(苦笑)
城島「仁美姐さんの周りでも、結婚する方多いんじゃないですか?」
仁美「多い! 多いけど…んー、(披露宴に)行かないようにする、行ってない、殆ど」
城島「あぁ…」
仁美「結婚式とか、遠いし」←出身愛知県(笑)
城島「あ、地元が…」
仁美「時間あわないし」
城島「そーですよね、愛知県やから…」
品川「(金額が)多すぎるとなんかね、変な感じになっちゃうし」
城島「うん」
品川「少なすぎるとセコイみたいな…」
仁美「うんうんうん」
城島「難しいところですよね…よーTV出てんのにーみたいな」
品川「人によっても違いません? 距離感で……」
一同納得の声
ゆき「やっぱり芸能人の人に渡すのと、元々の知り合いに渡すのが違うとか、そーいうことですか?」
品川「いやいや、芸能人の中でもー、近い人には…みたいな」
ゆき「あぁ…」
ゆいか「最高いくらくらい包むんですか?」
城島「ボクね、ぶっちゃけねー、結婚披露宴とか出たことない」
品川「ええーっ!?」
城島「パーティー形式で会費っていうのは出たことあるんですけどー」
品川「あぁ」
城島「あの…松雪泰子さん…」←旦那がリーダーに似てて、熱愛スクープされた縁ですね(笑)
仁美「あぁー」
城島「その時は…ほんとは仕事で行けなかったんですけど、急遽ロケ中止になったかなんかで、慌てて会場に向かって、その会費制だったんですけど、当日は包むン無しで…って話で」
品川「うん」
城島「それ以外はちょっと、ほんとロケで行けなくて…」
……でも、ヤンパの時に、遠藤さんと2人で「結婚式帰り」って格好で
放送したこと…なかったでしたっけ? かすみちゃんの頃……
お包みの話も、10万円とかって……なんかお世話になったスタッフの人で…とか
あ、あった……これやわ
http://diarynote.jp/d/47772/20040711.html
行ってるやんか(笑)……また忘れたんでしょうかねー……(爆)
品川「あれは…どうします? あ、まだあんまないですか…たとえば……」
城島「はい」
品川「後輩から『結婚したんです』って言われて」
城島「いや…」
品川「結婚式行けないけどー、じゃ、お祝いね……みたいな」
城島「イノッチや!」
品川「なにッチ包むんですか?」
笑 い
城島「あー…そうやな、そーいえばそーや、後輩と言えばねー」
ゆいか「うん」
城島「そーいう話全然けーへんなぁ…どーすんねやろ……」
すごい沈黙…(笑)
城島「これ、包まなあきませんねぇ!?」←確認するな(笑)
笑 い
ゆいか「思い出しちゃった…」
城島「あぁ…そーかぁ……」
品川「いや、ボクはだから段々変わってきてます、昔3万くらい…」
城島「ええ」
品川「品川庄司で3万、次に1人で3万、で5万……みたいな…で正直本が売れて、今は…」
城島「はいはいはい」
品川「もう少し…包まないと……『何? こいつ』…みたいな」
城島「…そっかぁ……そっか、TOKIOで包むわけにはいかんもんなぁ…」
笑 い
品川「5人で……ってことにはいかないでしょう?」
城島「いかないっすねーっ!!」
仁美「これはリアルに…メンバーに相談じゃない?」
笑 い
品川「そう、合わせなきゃいけないからねー」
仁美「ねーっ!?」
品川「『庄司いくら包んだんだ!?』 みたいなのあるからね、うちは」
城島「そうですよね!…メン…でも、絶対ウソ言うんや、メンバーとか…」
品川「ウソ言う…?」
城島「オレ5万包んだ…とか言っときながら…もっと包んでたりとかー……」←どんなんやー(笑)
品川「10万くらい…とか?」
城島「ええ…」
ゆき「へぇ……」
城島「で、ボクだけセコイやつになってて……(笑)」
笑 い
城島「あ、そんなもんでいいんやー…みたいな」
品川「ぶっちゃけでも相場、今、10万くらいじゃないですか?…わかんないですけど」
城島「もう40近いですからねーボクもう…後輩……イノッチやったら、そんくらいなるんでしょうかねぇ、やっぱり…」←40にはまだ3年あるんですけど(笑)
仁美「…tetsuさんは!?」
tetsu「ん?」←今まで完全に空気だったtetsuさん(笑)
仁美「メンバー結婚したジャン」
城島「あ、そーだ!!」
仁美「そん時、あげたの?」
城島「どうしたんですか?」
tetsu「なんっにも…」
城島「え……そーなんですか?」
tetsu「オレなんにも……うん、何にもなかったし…」
城島「披露宴とか?」
tetsu「そーいう…うん」
城島「そうやったんですか」
tetsu「オレプライベートでもそういうの出たことないし……」
…ということで、tetsuさんは、芸能人、一般人含め、そーいうのには出たことがないらしいです
ゆいかちゃんは、そろそろ友だちが結婚しだしてて、3万包んだそうです
姐さんも、ゆいかちゃんくらいの歳(27歳)だったら、
「ちょっと仲のいい人だったら3万が妥当じゃないですか?」とのことでした
あとは、年齢とともに5万になり、稼いだら10万になり……って感じで…ってことで(笑)
なかなかリアルね(苦笑)
ゆきちゃんはさすがにまだ周りで結婚する人とかはいないらしくて
披露宴とかも出たことないそうです
と、ここで、お祝いをもらいたいなら、結婚遅くした方がいいですよ
若いときはあまりもらえない(笑)…というのは品川氏
イヤラシイ!!…って言われていましたが(笑)、
品川さんは早くに結婚したから、ほとんどもらえなかったんだって
今は出て行く一方らしいですよ
ということで、ちょっと長めのドラマシアター終了です(笑)
…ってか、イノッチへのご祝儀を、こんな公開討論系で決めちゃった城島茂って…(笑)
いいんですかね…いいんですかねー(爆)
ホントに10万にしちゃったんでしょうかねー(笑)
ってか、この内容は事務所的にOKだったんでしょうかねー(爆)
…まあ、ここに書いている時点で、おいらも同罪なわけですが……とほほ
エンディング
ゆきちゃんのお知らせに続いて、
品川氏に新メンバーの話を聞いてみる
「全体的に漂う、人見知り感覚」(爆)という全体的な感想は
間違っていはいない…寧ろ的確に核心を突いている(爆)
そしてそれはメンバー全員が感じていたことだったみたいです(苦笑)
しかし、女の子2人だけじゃなくて、
実はtetsuさんも品川さんに人見知りしていたのではないか……と
おいらなんかは思ったりしているんですけど…どうでしょう(笑)!?
そして、最後のコール
城島「ゴチャ・まぜっ!月曜日は、オレたち城島茂と」
tetsu「ラルクアンシェルtetsuと」
仁美「佐藤仁美と」
ゆき「清水由紀と」
ゆいか「堀田ゆい夏がやってまーす……あ」
……って、おーーーい、品川はどこいったーっっ(爆)
品川「……締めちゃったのね…」
笑 い
城島「それでは! また来週!!」
と、リーダーもそのまま先に進もうとする(笑)
そこはかとなく気まずい笑がスタジオに広がり(笑)
多少躊躇しながらも……
品川「ちょっと…」
城島「(笑) 締めるよっ!!」
品川「オレもいましたー」
城島「品川祐さんでしたー、それではまた来週!」
全員「ばいばーい」
今日は最後に「せーの」を言わなかったら
やっぱり「ばいばーい」がちょっとだけバラバラでした…わはは
そんなわけで、男の部屋はなしでした(笑)
まあ、ご祝儀話が続いたから、仕方ないですかねー…
それにしても、盛り上がらないなぁ……かなり人見知り感覚でしたよ…
早く飲みにでも行って、仲良くなっちゃってくださいっっ!!(爆)
遠慮せずにぶっちゃけて話るようにならないと、この番組はやっぱり辛いですね…(苦笑)
マリンちゃんは3ヶ月かかりました(苦笑)
ゆきちゃんとゆいかちゃんはどれくらいで慣れてくれるでしょうか(笑)
ちなみに、下ネタ話の時には、ゆきちゃんがちょっと目線を逸らすそうです(爆)
「なんで顔背けてんの」って、今回も2度、リーダーに注意されていました(笑)
でもそれって、軽くセクハラだと思います……(爆)
長々と失礼しました……
しかし、メンバーにウソ吐かれるバンドリーダーって(笑)
うーん……(爆)
17:38
朝から山口ラーッシュ!!(笑)
2007年10月23日 TOKIOいやぁ、すげー番宣攻勢でしたねー(笑)
可能な限りフルで録りましたけど、
結構出ずっぱり系だったり、周りの方々が五月蝿かったり(苦笑)
なんちゅーか、すげーな…
関西では今までやっていなかったし、
やる気配すらなかったモンですから、見る努力もしていなかったので(爆)
実は少々もうこの番組に対する気持ちが冷めていて(爆)
今更全国ネットてやられてもなぁ……みたいなところが正直な気持ちだったんですよ…(苦笑)
だって、春に始まった時は、すっごい見たかったんですけど
東京の友達とかに話を聞いたりしても、いまいち良くわからんし
番協の話とかも聞いたけど、やっぱりわからんし…
1回見たら、ずーっと見たくなるだろうし、
かといって、毎週送ってもらうのも、そこまで手間掛けてもらうのもなぁ…だったし
だったらそれより、あの人の関東ローカル番組抑えてくれた方がうれしいし…
とかとか、そんなこんなで、変に未練残すよりは、
「ま、いーや…諦めよう」って割り切っていた番組だったから
うれしい!!…っていうよりはなんていうか、えー、今からー!?…みたいな感じだったんですよ
もう乗り遅れてるのに、今から乗らんとアカンのー!!?……みたいな…………
………すみません、山口さん……(苦笑)
なもんで、とりあえず今からテンション上げていかないといけないので
エンジンかかるまでちょっと時間かかるかもー……みたいな(苦笑)
とりあえず、今日は帰りが遅くなったので、録画はしました
明日以降に見ます
番宣はとりあえず見ました(笑) 見れるものは全て
週末のヤツも(笑)
マジでテンション上げていかないといけないので(爆)
ってか、それよりもズームで言ってたライブ宣言がうれしかったですね!
クレームって…クレーム出さなきゃライブやってくれないんだったら
毎年だってクレーム出すぞっっ!! おりゃーっっ!!(笑)←応援する方向間違ってるから(笑)
ってか、暴れるからっっ!!(笑)
去年…というか、この間の冬のライブなかったときの
周りの人の生暖かい励ましが(笑)、どれほどありがたく哀しかったか……(笑)
でも実は 「こないだなかったから、今年はあります!!」と、もう会社で断言しているので
これでマジになかったら、可哀相な子扱いされてしまいます(爆)
ですから、是非、ライブは間違いなく……楽しみにしていますから
ひとつよろしくお願いします!!
で、暮れの元気も実は月曜から始まっています(笑)
だって、月曜は忙しくて全然録画チェックできなかったんだもん…(泣)
まあ、朝の番組は時報が入ってるから、保存用はエプの方なんで
明日が楽しみでありますっっ!! フルートだから見れないけど……(爆)
赤いセーターが可愛かったなぁ……
でもやっぱりスローテンポなんだなぁ…
なんかコンセプト一緒で、一緒過ぎて……うーんうーん
可愛いんだろけど、うーんうーん……
なんか……もうちょっと……いやいやいやいやいや
欲張ってはいけないですね(笑)
うん、欲張ってはいけないです
長く続いて欲しいですから………いつまでもね
だから、欲張ってはイカンですよ(笑)…………ね!
23:10
可能な限りフルで録りましたけど、
結構出ずっぱり系だったり、周りの方々が五月蝿かったり(苦笑)
なんちゅーか、すげーな…
関西では今までやっていなかったし、
やる気配すらなかったモンですから、見る努力もしていなかったので(爆)
実は少々もうこの番組に対する気持ちが冷めていて(爆)
今更全国ネットてやられてもなぁ……みたいなところが正直な気持ちだったんですよ…(苦笑)
だって、春に始まった時は、すっごい見たかったんですけど
東京の友達とかに話を聞いたりしても、いまいち良くわからんし
番協の話とかも聞いたけど、やっぱりわからんし…
1回見たら、ずーっと見たくなるだろうし、
かといって、毎週送ってもらうのも、そこまで手間掛けてもらうのもなぁ…だったし
だったらそれより、あの人の関東ローカル番組抑えてくれた方がうれしいし…
とかとか、そんなこんなで、変に未練残すよりは、
「ま、いーや…諦めよう」って割り切っていた番組だったから
うれしい!!…っていうよりはなんていうか、えー、今からー!?…みたいな感じだったんですよ
もう乗り遅れてるのに、今から乗らんとアカンのー!!?……みたいな…………
………すみません、山口さん……(苦笑)
なもんで、とりあえず今からテンション上げていかないといけないので
エンジンかかるまでちょっと時間かかるかもー……みたいな(苦笑)
とりあえず、今日は帰りが遅くなったので、録画はしました
明日以降に見ます
番宣はとりあえず見ました(笑) 見れるものは全て
週末のヤツも(笑)
マジでテンション上げていかないといけないので(爆)
ってか、それよりもズームで言ってたライブ宣言がうれしかったですね!
クレームって…クレーム出さなきゃライブやってくれないんだったら
毎年だってクレーム出すぞっっ!! おりゃーっっ!!(笑)←応援する方向間違ってるから(笑)
ってか、暴れるからっっ!!(笑)
去年…というか、この間の冬のライブなかったときの
周りの人の生暖かい励ましが(笑)、どれほどありがたく哀しかったか……(笑)
でも実は 「こないだなかったから、今年はあります!!」と、もう会社で断言しているので
これでマジになかったら、可哀相な子扱いされてしまいます(爆)
ですから、是非、ライブは間違いなく……楽しみにしていますから
ひとつよろしくお願いします!!
で、暮れの元気も実は月曜から始まっています(笑)
だって、月曜は忙しくて全然録画チェックできなかったんだもん…(泣)
まあ、朝の番組は時報が入ってるから、保存用はエプの方なんで
明日が楽しみでありますっっ!! フルートだから見れないけど……(爆)
赤いセーターが可愛かったなぁ……
でもやっぱりスローテンポなんだなぁ…
なんかコンセプト一緒で、一緒過ぎて……うーんうーん
可愛いんだろけど、うーんうーん……
なんか……もうちょっと……いやいやいやいやいや
欲張ってはいけないですね(笑)
うん、欲張ってはいけないです
長く続いて欲しいですから………いつまでもね
だから、欲張ってはイカンですよ(笑)…………ね!
23:10
なんとなくギクシャク感漂う雰囲気…(苦笑) @ ゴチャ月10/22前編
2007年10月23日 ヤンパ&ゴチャ月では、昨夜聞きながら書いていたのとかも交えながら……(笑)
まずオープニング
城島「ゴチャ・まぜっ! 月曜日は、オレたち城島茂と」
tetsu「ラルクアンシェルのtetsuと」
仁美「佐藤仁美が(笑) やってま〜すっっ!!」
ええーっっ!!? 3人−っっ!!?
笑いながらも、姐さんに「おかえりなさい」を言うリーダー(笑)
仁美「なんか人少ないね、こんなんだっけ?」とか、
城島「ねぇっ! 少ななったり、多なったり…出入り激しいですわ……」とか(笑)
白々しい会話をしたりしていると
姐さんとtetsuさんが「あれっ!?」……と気付く
リーダーは扉に背を向けているので、振り返った様子(声が遠くなったから)
すると、戸惑ったような女の子の声が……
女の子「……あれっ!?」
城島「始まってんがなーっっ!!」
ゆいか「うそうそうそーっ」
ゆき「……ホントに?」
tetsu「アカンやーんっっ!!」
城島「早くぅー」
仁美「遅いなぁ……」
tetsu「遅いなぁ……」←姐さんをリピート(笑)
ゆいか「姐さんが……」
ゆき「…はじめまして……」
tetsu「姐さんより後にくるなんてっっ!!」
仁美「はははははっ」←高笑い(笑)
城島「ゴチャ月は、もー、あれよ、ボサーっとしてたらね……」
ゆいか「はじまっちゃうんですか…」
城島「誰も始まること教えてくれへんから」
仁美「自己管理です」
城島「そうよー」
ゆいか「すごい……大人な感じなんですね」←……そーか!?(爆)
城島「大人よー! さっさと始めるからね」
どうやら早々に、ゴチャ月恒例の「放ったらかし」をやったみたいですよ(爆)
新人ちゃんへの洗礼ですね(爆)
恐いよー、ゴチャ月は(笑)
そんで、先々週に電話で挨拶しただけの、姐さんVSゆいか&ゆきちゃんトーク(笑)
自己紹介をするんですけど、二人ともなかなかしゃべれなくて
名前言って、歳言って、出身とかちょろっと言って……そこで沈黙……(苦笑)
放送事故になるってっっ(爆)!!
ゆきちゃんはビビッて、だんだんマイクから離れて行ったりしてるし(苦笑)
会話が繋がらないって、こーいうこと……みたいな典型的パターンでした
なかなか話が弾まない女性3人に
「……どうやって仲良くなっていこうか……」っていうリーダー(笑)
暫く頭痛そうですね(苦笑)
とりあえず
「最近どうですか?」という滅茶振りを、みんなにしてみたら
ゆいかちゃんが「メキシコに行ってたンです」って話をしました(笑)
で、これで話が弾むか!?…と思ったら、ゆいかちゃんの話が
「(メキシコで) UFO見ました」
……ってもので………(苦笑)
帰る直前に一人で夜空を見てたら、流れ星みたいなのが流れて
だけど、途中でUターンして、行ったりきたりし始めたらしいですよ(笑)
で、1人だったので、人を呼びに行っている間に、消えちゃった……って話だったんですけど(苦笑)
仁美「……堀田さんは…こーいうタイプですか?」
……と、姐さんはもう興味全くナッシング状態(笑)
まだ一生懸命説明してるゆいかちゃんに向かって
仁美「まだその話は長引きそうですか?」
……と、ブッタ切ってみる(笑)
リーダーも、メキシコ話は続けるけど、グラビアの話に持っていったので
ゆいか「えっ……UFOは…もういいんですか?」
笑 い
城島「も……もぉいいわぁ……」
仁美「もう胸いっぱいですね、正直……」
ゆいか「…質問とか…ないですか?」
城島「えッ…ゆ、ゆきちゃんとか質問ある? 今の話」
ゆき「もう、大丈夫です」
仁美「あははははは!!」
笑 い
という感じで、全然盛り上がらねーことこの上なし(苦笑)
とりあえず、ゆきちゃんにふったり、いろいろ苦心しているあの人ですが
全然話が膨らまず
まったりとどうでもいい話が続いていくのを聞いて、
仁美「……和み系ですね…」
城島「ねぇ」
仁美「月曜日……いつの間にか」
城島「……ねっ!」
仁美「なんかそーいうの…好きじゃないなぁ…」
笑 い
仁美「え、初体験はいつ?」
爆 笑
ゆいか「すごいなぁー……(笑)」
ゆき「あ、こーいう感じなんですね……」
城島「…なんでもアリやから」
本当にこのままゴチャ月はどうなっていくんだっっ!!? ……と心配になりました(笑)
フリートーク弾まなさ過ぎだぜっっ!!
そんなメンバーをまとめるように
城島「まぁ、そんな感じで……やっと揃いましたんで…」←……えっ!?
仁美「いぇーい」
ゆいか・ゆき「はい」
城島「えー……やっていきましょう」
仁美「はい」
城島「ね、今日あの……ただ、やっと揃いましたっていいながら…」
tetsu「(笑) 揃ったン!? 揃ったン???」
城島「若干一名足らないけど……なんでみんな突っ込まないの!!?(笑)」
ゆいか「いや、なんか私、ふれちゃいけないことなのかと思った…」
城島「ふれていいよーっっ」
ゆいか「えっ…いいんですね?」
仁美「この間さー、電話した時にね、ポロッと宮川さんっぽい声が聞こえたのー」
城島「えぇ」
仁美「あれ? 宮川さんっ!?……って思って、今日原稿見た……見るじゃん!?」
城島「ええ」
仁美「で、『宮川大輔』って書いてあるでしょ?」
城島「パーソナリティーのとこにね」
仁美「ちょっと、いつの間にかレギュラーじゃん!!?…って思って」
爆 笑
仁美「びっくりした」
城島「だから言ってる…この番組こないと、ドンドン変えられるからー…」
仁美「ヤーバイ、ヤバイ……」
城島「あぶないよ…で、宮川大輔さんがちょっと欠席ということでね」
仁美「残念」
城島「ちょっと寂しいですけども」
ゆいか「うん…」
城島「やっていきましょう……では、今週の1曲目、TOKIOで『青春』」
というわけで、ちゃんとご自分でご紹介(笑)
うぉう うぉう……がなー……どーでもいいんだけどなぁ(苦笑)
あぁ、上ハモがんばってるねー(笑) 血管切れそうじゃん(笑)
歌番組、楽しみね
そーいえば、リーダーは人の宣伝はガシガシさせるのに
自分はあんまりしないのよねー……新曲の話とかしてくれたらいいのにー
ラルクの話は振るくせに、自分の話は殆どしないからなぁ…
誰かちゃんと振ってくれたらいいのに……って、いつも思うのよねー
しかし、雰囲気ぎこちないわぁ……やばすぎでしょう(爆)
お便りのコーナー
1通目
姐さんの舞台を見に行ってきて、初めて生の姐さんの演技を観て感動しました
新メンバーのゆきちゃんとゆいかちゃん、佐藤仁美すごい女優さんなんですよーっ!!
というわけで、姐さん照れながらお礼を言っています(笑)
しかし、ゆいかちゃんは姐さんが女優だ……と言われてピンときていない様子
仁美「ほったちゃん、今、『女優さん…?』って」
城島「……(笑)、ねぇ」
仁美「ちょっとグーが出そうになりましたけど」
ゆいか「違います、違います…いやぁ……そうなんですねぇ」
仁美「なんだと思ってたのよっ」
ゆいか「いや……げいに…んさん……だと…おもってました……」←すごい小声で(爆)
城島「えっ!?」
tetsu「だって……本気で!!?」
城島「あ…芸人さんやと思ってたん!!?」
…………しばし沈黙…………←放送事故かよっ(笑)
ゆいか「いや、すごい………すごいおもしろいからぁ…」
仁美「じゃあ、リーダーはなんだと思ってたの!!? アナタ!!」←これも酷い(爆)
爆 笑
仁美「リーダーのこと、なんだと思ってるのっっ!!!」
ゆいか「(笑) いえいえいえいえいえいえ……」
城島「……今真剣に、スタジオが凍りついたの……」
みんなで力のない笑い
城島「この女は気付いてない、スタジオ中が凍りついた事に……」←まるでナレーション(笑)
ゆいか「知ってます! 知ってますけどもー」←何を? 凍ったことを??(笑)
城島「リスナーの方も凍りついたと思う、今」
仁美「……マリンちゃんの再来!?(笑)」←姐さん…(涙)
城島「(笑)…恐ろしい……ブルーリボン新人賞」
tetsu「そうそう」
城島「受賞したんですよ、この方は、初の映画で!」
tetsu「そう!」
仁美「…過去の栄光で……ホントに」
城島「いえいえ」
とかそんなんで、なんかしんないですけど、姐さん拗ねちゃったのか(苦笑)、
手元で落書き初めて、しかもtetsuさんの名前ばっかり、何回も書いてたらしいですよ(笑)
tetsu「……恐いわ」
城島「(大爆笑)」
仁美「こっそり呪いかけてんだよ」
……なんでこれで話が盛り上がらずに、そのまま沈黙するんだよーっっ!!
でもそれからゆいかちゃんが舞台が好きでー…とか言い出して
出たいなぁ…とか思ってたとか言い出すから(笑)
城島「今の一言で舞台出れへんよ」
とにかく、リーダーとtetsuさんで姐さんをべた褒め(笑)
リーダーは観たことあるからねー…tetsuさんはでも観たことないんじゃなかったカナ??
だから、機会があったら観にいったら? みたいに言うリーダーに
ゆいか「観にいきたいです」
城島「いや、もう終わったンや……(笑)」
笑 い
城島「だから、終わったばっかや、姐さん…」
仁美「おまえ、殴るぞ! グーだすぞっ!!」
で、もう1枚
まだまだ他にも貸切とかしてるんじゃないですか?
…また貸切ネタですよ
でも、先週姐さんがいなかったから、姐さん食いつきよすぎて(苦笑)
結局いつか貸切ることがあったら、もったいないから
俺らだけってのも申し訳ないしー…、少しくらい人数増えても問題ないから
みんなを招待するーとか約束してました(笑)
で、もう1枚
TVを買い換えるんですが、液晶だとどれくらいの大きさがいいですか?
8畳くらいのリビングに置こうと思っています
tetsuさんはプラズマの65インチ(笑)
液晶の方が目がチカチカするで!? プラズマのほうがボクは好きです…とのこと
1年前くらいに買ったって
8畳の部屋だったら、32くらいでいいんじゃない?って
城島「うちで……32…かな」
ゆいか「32も、でも結構おっきいですよ…」
城島「でもぉ、ドンキで買ぉてんけど、10万せーへんかった…」
ゆいか「うそーっ!!」
仁美「ドンキーさんは、安いよねー」
城島「欲しくない?」
ゆいか「欲しい!!」
ただ、チラチラすんのって…だからやめなさいって!!
ちゃんと電気屋で買えよ、リーダー(笑)
国産メーカーじゃないらしいんですけどね…
そーいうのを”安物買いの銭失い”って言うんですよっっ!!
で結局、8畳だと32インチくらいが妥当だと思う……って結論に達しました
tetsuさんのプラズマは100万以上したらしい
なので、車や時計はナシにして、tetsuさんの家の中で一番高いのは何?って話になって
ガラスのテーブルかソファ……って、要は100万以上のプラズマより高いってことですよね(笑)
城島「そんな高いんですか?」←…小声で恐る恐る(笑)
仁美「是非壊しに行きたいね」←…姐さん(爆)
3桁するソファは黒、しかも皮じゃないらしい…
すごいすわり心地もよくて、これがベッドでもいいくらいーってものらしいです
tetsuさんはインテリアが好きなんだってさ
でも、それより高いものに気が付いた模様(笑)
一番高いのは絵!! 絵画(笑)
どんな絵? アンディー・ウォーフォールの版画、本物の
キャンベルスープの…でわかる人がいるよ(笑)
仁美「……tetsuさんが”絵”って、何!? なんで急にそんなトコ出してきて…」
笑 い
仁美「ちょっとキモイ…なんでそんなとこ出してくんのー!?絵なんか買うの!!?」
姐さん容赦ない(笑)
他に趣味とかないから……ってtetsuさん
絵は今年買ったらしいですよ
新月曜ドラマシアター
……は、また後ほど……
こっちがメインなのにネ(笑)
なんか書いてたらいろいろいろいろいろいろいろいろ……(苦笑)
18:04
まずオープニング
城島「ゴチャ・まぜっ! 月曜日は、オレたち城島茂と」
tetsu「ラルクアンシェルのtetsuと」
仁美「佐藤仁美が(笑) やってま〜すっっ!!」
ええーっっ!!? 3人−っっ!!?
笑いながらも、姐さんに「おかえりなさい」を言うリーダー(笑)
仁美「なんか人少ないね、こんなんだっけ?」とか、
城島「ねぇっ! 少ななったり、多なったり…出入り激しいですわ……」とか(笑)
白々しい会話をしたりしていると
姐さんとtetsuさんが「あれっ!?」……と気付く
リーダーは扉に背を向けているので、振り返った様子(声が遠くなったから)
すると、戸惑ったような女の子の声が……
女の子「……あれっ!?」
城島「始まってんがなーっっ!!」
ゆいか「うそうそうそーっ」
ゆき「……ホントに?」
tetsu「アカンやーんっっ!!」
城島「早くぅー」
仁美「遅いなぁ……」
tetsu「遅いなぁ……」←姐さんをリピート(笑)
ゆいか「姐さんが……」
ゆき「…はじめまして……」
tetsu「姐さんより後にくるなんてっっ!!」
仁美「はははははっ」←高笑い(笑)
城島「ゴチャ月は、もー、あれよ、ボサーっとしてたらね……」
ゆいか「はじまっちゃうんですか…」
城島「誰も始まること教えてくれへんから」
仁美「自己管理です」
城島「そうよー」
ゆいか「すごい……大人な感じなんですね」←……そーか!?(爆)
城島「大人よー! さっさと始めるからね」
どうやら早々に、ゴチャ月恒例の「放ったらかし」をやったみたいですよ(爆)
新人ちゃんへの洗礼ですね(爆)
恐いよー、ゴチャ月は(笑)
そんで、先々週に電話で挨拶しただけの、姐さんVSゆいか&ゆきちゃんトーク(笑)
自己紹介をするんですけど、二人ともなかなかしゃべれなくて
名前言って、歳言って、出身とかちょろっと言って……そこで沈黙……(苦笑)
放送事故になるってっっ(爆)!!
ゆきちゃんはビビッて、だんだんマイクから離れて行ったりしてるし(苦笑)
会話が繋がらないって、こーいうこと……みたいな典型的パターンでした
なかなか話が弾まない女性3人に
「……どうやって仲良くなっていこうか……」っていうリーダー(笑)
暫く頭痛そうですね(苦笑)
とりあえず
「最近どうですか?」という滅茶振りを、みんなにしてみたら
ゆいかちゃんが「メキシコに行ってたンです」って話をしました(笑)
で、これで話が弾むか!?…と思ったら、ゆいかちゃんの話が
「(メキシコで) UFO見ました」
……ってもので………(苦笑)
帰る直前に一人で夜空を見てたら、流れ星みたいなのが流れて
だけど、途中でUターンして、行ったりきたりし始めたらしいですよ(笑)
で、1人だったので、人を呼びに行っている間に、消えちゃった……って話だったんですけど(苦笑)
仁美「……堀田さんは…こーいうタイプですか?」
……と、姐さんはもう興味全くナッシング状態(笑)
まだ一生懸命説明してるゆいかちゃんに向かって
仁美「まだその話は長引きそうですか?」
……と、ブッタ切ってみる(笑)
リーダーも、メキシコ話は続けるけど、グラビアの話に持っていったので
ゆいか「えっ……UFOは…もういいんですか?」
笑 い
城島「も……もぉいいわぁ……」
仁美「もう胸いっぱいですね、正直……」
ゆいか「…質問とか…ないですか?」
城島「えッ…ゆ、ゆきちゃんとか質問ある? 今の話」
ゆき「もう、大丈夫です」
仁美「あははははは!!」
笑 い
という感じで、全然盛り上がらねーことこの上なし(苦笑)
とりあえず、ゆきちゃんにふったり、いろいろ苦心しているあの人ですが
全然話が膨らまず
まったりとどうでもいい話が続いていくのを聞いて、
仁美「……和み系ですね…」
城島「ねぇ」
仁美「月曜日……いつの間にか」
城島「……ねっ!」
仁美「なんかそーいうの…好きじゃないなぁ…」
笑 い
仁美「え、初体験はいつ?」
爆 笑
ゆいか「すごいなぁー……(笑)」
ゆき「あ、こーいう感じなんですね……」
城島「…なんでもアリやから」
本当にこのままゴチャ月はどうなっていくんだっっ!!? ……と心配になりました(笑)
フリートーク弾まなさ過ぎだぜっっ!!
そんなメンバーをまとめるように
城島「まぁ、そんな感じで……やっと揃いましたんで…」←……えっ!?
仁美「いぇーい」
ゆいか・ゆき「はい」
城島「えー……やっていきましょう」
仁美「はい」
城島「ね、今日あの……ただ、やっと揃いましたっていいながら…」
tetsu「(笑) 揃ったン!? 揃ったン???」
城島「若干一名足らないけど……なんでみんな突っ込まないの!!?(笑)」
ゆいか「いや、なんか私、ふれちゃいけないことなのかと思った…」
城島「ふれていいよーっっ」
ゆいか「えっ…いいんですね?」
仁美「この間さー、電話した時にね、ポロッと宮川さんっぽい声が聞こえたのー」
城島「えぇ」
仁美「あれ? 宮川さんっ!?……って思って、今日原稿見た……見るじゃん!?」
城島「ええ」
仁美「で、『宮川大輔』って書いてあるでしょ?」
城島「パーソナリティーのとこにね」
仁美「ちょっと、いつの間にかレギュラーじゃん!!?…って思って」
爆 笑
仁美「びっくりした」
城島「だから言ってる…この番組こないと、ドンドン変えられるからー…」
仁美「ヤーバイ、ヤバイ……」
城島「あぶないよ…で、宮川大輔さんがちょっと欠席ということでね」
仁美「残念」
城島「ちょっと寂しいですけども」
ゆいか「うん…」
城島「やっていきましょう……では、今週の1曲目、TOKIOで『青春』」
というわけで、ちゃんとご自分でご紹介(笑)
うぉう うぉう……がなー……どーでもいいんだけどなぁ(苦笑)
あぁ、上ハモがんばってるねー(笑) 血管切れそうじゃん(笑)
歌番組、楽しみね
そーいえば、リーダーは人の宣伝はガシガシさせるのに
自分はあんまりしないのよねー……新曲の話とかしてくれたらいいのにー
ラルクの話は振るくせに、自分の話は殆どしないからなぁ…
誰かちゃんと振ってくれたらいいのに……って、いつも思うのよねー
しかし、雰囲気ぎこちないわぁ……やばすぎでしょう(爆)
お便りのコーナー
1通目
姐さんの舞台を見に行ってきて、初めて生の姐さんの演技を観て感動しました
新メンバーのゆきちゃんとゆいかちゃん、佐藤仁美すごい女優さんなんですよーっ!!
というわけで、姐さん照れながらお礼を言っています(笑)
しかし、ゆいかちゃんは姐さんが女優だ……と言われてピンときていない様子
仁美「ほったちゃん、今、『女優さん…?』って」
城島「……(笑)、ねぇ」
仁美「ちょっとグーが出そうになりましたけど」
ゆいか「違います、違います…いやぁ……そうなんですねぇ」
仁美「なんだと思ってたのよっ」
ゆいか「いや……げいに…んさん……だと…おもってました……」←すごい小声で(爆)
城島「えっ!?」
tetsu「だって……本気で!!?」
城島「あ…芸人さんやと思ってたん!!?」
…………しばし沈黙…………←放送事故かよっ(笑)
ゆいか「いや、すごい………すごいおもしろいからぁ…」
仁美「じゃあ、リーダーはなんだと思ってたの!!? アナタ!!」←これも酷い(爆)
爆 笑
仁美「リーダーのこと、なんだと思ってるのっっ!!!」
ゆいか「(笑) いえいえいえいえいえいえ……」
城島「……今真剣に、スタジオが凍りついたの……」
みんなで力のない笑い
城島「この女は気付いてない、スタジオ中が凍りついた事に……」←まるでナレーション(笑)
ゆいか「知ってます! 知ってますけどもー」←何を? 凍ったことを??(笑)
城島「リスナーの方も凍りついたと思う、今」
仁美「……マリンちゃんの再来!?(笑)」←姐さん…(涙)
城島「(笑)…恐ろしい……ブルーリボン新人賞」
tetsu「そうそう」
城島「受賞したんですよ、この方は、初の映画で!」
tetsu「そう!」
仁美「…過去の栄光で……ホントに」
城島「いえいえ」
とかそんなんで、なんかしんないですけど、姐さん拗ねちゃったのか(苦笑)、
手元で落書き初めて、しかもtetsuさんの名前ばっかり、何回も書いてたらしいですよ(笑)
tetsu「……恐いわ」
城島「(大爆笑)」
仁美「こっそり呪いかけてんだよ」
……なんでこれで話が盛り上がらずに、そのまま沈黙するんだよーっっ!!
でもそれからゆいかちゃんが舞台が好きでー…とか言い出して
出たいなぁ…とか思ってたとか言い出すから(笑)
城島「今の一言で舞台出れへんよ」
とにかく、リーダーとtetsuさんで姐さんをべた褒め(笑)
リーダーは観たことあるからねー…tetsuさんはでも観たことないんじゃなかったカナ??
だから、機会があったら観にいったら? みたいに言うリーダーに
ゆいか「観にいきたいです」
城島「いや、もう終わったンや……(笑)」
笑 い
城島「だから、終わったばっかや、姐さん…」
仁美「おまえ、殴るぞ! グーだすぞっ!!」
で、もう1枚
まだまだ他にも貸切とかしてるんじゃないですか?
…また貸切ネタですよ
でも、先週姐さんがいなかったから、姐さん食いつきよすぎて(苦笑)
結局いつか貸切ることがあったら、もったいないから
俺らだけってのも申し訳ないしー…、少しくらい人数増えても問題ないから
みんなを招待するーとか約束してました(笑)
で、もう1枚
TVを買い換えるんですが、液晶だとどれくらいの大きさがいいですか?
8畳くらいのリビングに置こうと思っています
tetsuさんはプラズマの65インチ(笑)
液晶の方が目がチカチカするで!? プラズマのほうがボクは好きです…とのこと
1年前くらいに買ったって
8畳の部屋だったら、32くらいでいいんじゃない?って
城島「うちで……32…かな」
ゆいか「32も、でも結構おっきいですよ…」
城島「でもぉ、ドンキで買ぉてんけど、10万せーへんかった…」
ゆいか「うそーっ!!」
仁美「ドンキーさんは、安いよねー」
城島「欲しくない?」
ゆいか「欲しい!!」
ただ、チラチラすんのって…だからやめなさいって!!
ちゃんと電気屋で買えよ、リーダー(笑)
国産メーカーじゃないらしいんですけどね…
そーいうのを”安物買いの銭失い”って言うんですよっっ!!
で結局、8畳だと32インチくらいが妥当だと思う……って結論に達しました
tetsuさんのプラズマは100万以上したらしい
なので、車や時計はナシにして、tetsuさんの家の中で一番高いのは何?って話になって
ガラスのテーブルかソファ……って、要は100万以上のプラズマより高いってことですよね(笑)
城島「そんな高いんですか?」←…小声で恐る恐る(笑)
仁美「是非壊しに行きたいね」←…姐さん(爆)
3桁するソファは黒、しかも皮じゃないらしい…
すごいすわり心地もよくて、これがベッドでもいいくらいーってものらしいです
tetsuさんはインテリアが好きなんだってさ
でも、それより高いものに気が付いた模様(笑)
一番高いのは絵!! 絵画(笑)
どんな絵? アンディー・ウォーフォールの版画、本物の
キャンベルスープの…でわかる人がいるよ(笑)
仁美「……tetsuさんが”絵”って、何!? なんで急にそんなトコ出してきて…」
笑 い
仁美「ちょっとキモイ…なんでそんなとこ出してくんのー!?絵なんか買うの!!?」
姐さん容赦ない(笑)
他に趣味とかないから……ってtetsuさん
絵は今年買ったらしいですよ
新月曜ドラマシアター
……は、また後ほど……
こっちがメインなのにネ(笑)
なんか書いてたらいろいろいろいろいろいろいろいろ……(苦笑)
18:04
ダメだぁーっっ!! @ ゴチャ
2007年10月23日 ヤンパ&ゴチャ月うーん……今回はちょっとまとめにくい…(苦笑)
ものっすごい微妙な空気に、微妙な話題(爆)
ドラマシアターは面白かったんですけど
それ以外は結構……んーと、ゲストの品川氏曰く
「全体的に漂う人見知り感覚」…っていうのが、
まさにぴったりだったと思います(爆)
ゆいかちゃんもゆきちゃんも、姐さんに警戒しまくりすぎっっ!!
前半はもー、どうなることかと思いました……
tetsuさんのスケールでかい話(先週の貸切話つながりなんですけど)も、
ちょっと続くと飽きてきますしね……もっと普通の会話がいいよぉ……
そんなわけで、ドラマシアターを中心に
まとめは明日にします
ドラマシアター、結婚披露宴のご祝儀話で
ちょっと面白かったですよ(笑)
だって、リーダー…しなきゃね、後輩くんに(爆)←すっかり失念していたみたいです(笑)
そんで、やっぱりハナローはお休みでしたー(笑)
収録日に飛んでいっちゃったのねー(苦笑)
ゆいかちゃんもメキシコの話はUFOじゃない方がよかったよ……
そんで、お土産がないのが、ちょっと残念だったよ…(爆)
では、また明日―
01:03
ものっすごい微妙な空気に、微妙な話題(爆)
ドラマシアターは面白かったんですけど
それ以外は結構……んーと、ゲストの品川氏曰く
「全体的に漂う人見知り感覚」…っていうのが、
まさにぴったりだったと思います(爆)
ゆいかちゃんもゆきちゃんも、姐さんに警戒しまくりすぎっっ!!
前半はもー、どうなることかと思いました……
tetsuさんのスケールでかい話(先週の貸切話つながりなんですけど)も、
ちょっと続くと飽きてきますしね……もっと普通の会話がいいよぉ……
そんなわけで、ドラマシアターを中心に
まとめは明日にします
ドラマシアター、結婚披露宴のご祝儀話で
ちょっと面白かったですよ(笑)
だって、リーダー…しなきゃね、後輩くんに(爆)←すっかり失念していたみたいです(笑)
そんで、やっぱりハナローはお休みでしたー(笑)
収録日に飛んでいっちゃったのねー(苦笑)
ゆいかちゃんもメキシコの話はUFOじゃない方がよかったよ……
そんで、お土産がないのが、ちょっと残念だったよ…(爆)
では、また明日―
01:03
今日は仕事が遅くなったので、おうちでご飯を作ることを諦め
帰りにコンビニに寄りました
もう時間も遅いし、軽いものを……と物色していると
なんと、お茶漬けがありました!!
電子レンジでチンするお茶漬けですよっっ!!
すげーな、コンビニ……なんでもあるんだなぁ……
で、それを持ってレジにいったらですね、レジのおじさんが
「お箸にしますか? スプーンにしますか?」
って言いながら、手にスプーンを持ってるんですよ(笑)
だから、当然のように
「お箸をお願いします」…って言ったら、一瞬動作が止まって(笑)
少し怪訝な顔をされてしまったわけですが……
やっぱり茶漬けは箸だろーっっ!!?
丼とお茶漬けをスプーンで食べるのは、邪道だと思います(爆)
お粥は別ですけど……でもお粥もスプーンじゃなくてレンゲで食べたいなぁ……
で、おうちに帰ってて食べたわけですが……
あれですわ、器の縁がね、なんか変に反り折れてて
すすり難いんですね、これ(笑)
あぁ、だからスプーンか……とは思ったんですけど
でもやっぱりお茶漬けは箸で食べたいと思うわけです
そーいえば、以前DASHの茂子が、ハンバーグを作っていたとき……
確か節分で、隣の家の豆まきの豆を、鬼になっていっぱいもらってきて(笑)
大豆ハンバーグがなんか作っていたときだったと思うんですけど
フライ返しを使わずに、菜箸で器用にひっくり返してたんですよね
なんでフライ返しを使わへんのかな?と思っていたら
「日本には菜箸っていう便利なモンがあんねんから、フライ返しなんかいらない」
みたいな事を茂子が言ったんですよねー
それがすごい心に残っていて、
すぐにフライ返しに頼っていた自分を、凄く反省していたんですけど
先日ゴボウで蒲焼モドキを作っていたときは、何の違和感もなくフライ返しを使っていたので
おいおーい!! ……と突っ込んでしまったりしたんですけど(笑)
まぁ、あの大きさの蒲焼モドキを菜箸でひっくり返すことが出来ていたら
それこそ神業であったわけなんですけど(笑)
なんか、ケースバイケースやねんね…なーんて思ってしまいました
…って、ちょっと話はそれましたが、ま、そーいうわけで
おいらもあの茂子のハンバーグ以来、
なるべく何でも箸を使うように心がけている次第でございます
うん、箸は便利やと思いますよ
世界に誇れる道具だと思います(笑)
その割には、綺麗にもてないんですけどね……(苦笑)
そーいえば、箸の持ち方特訓もあったなぁ……DASH……(笑)
22:28
帰りにコンビニに寄りました
もう時間も遅いし、軽いものを……と物色していると
なんと、お茶漬けがありました!!
電子レンジでチンするお茶漬けですよっっ!!
すげーな、コンビニ……なんでもあるんだなぁ……
で、それを持ってレジにいったらですね、レジのおじさんが
「お箸にしますか? スプーンにしますか?」
って言いながら、手にスプーンを持ってるんですよ(笑)
だから、当然のように
「お箸をお願いします」…って言ったら、一瞬動作が止まって(笑)
少し怪訝な顔をされてしまったわけですが……
やっぱり茶漬けは箸だろーっっ!!?
丼とお茶漬けをスプーンで食べるのは、邪道だと思います(爆)
お粥は別ですけど……でもお粥もスプーンじゃなくてレンゲで食べたいなぁ……
で、おうちに帰ってて食べたわけですが……
あれですわ、器の縁がね、なんか変に反り折れてて
すすり難いんですね、これ(笑)
あぁ、だからスプーンか……とは思ったんですけど
でもやっぱりお茶漬けは箸で食べたいと思うわけです
そーいえば、以前DASHの茂子が、ハンバーグを作っていたとき……
確か節分で、隣の家の豆まきの豆を、鬼になっていっぱいもらってきて(笑)
大豆ハンバーグがなんか作っていたときだったと思うんですけど
フライ返しを使わずに、菜箸で器用にひっくり返してたんですよね
なんでフライ返しを使わへんのかな?と思っていたら
「日本には菜箸っていう便利なモンがあんねんから、フライ返しなんかいらない」
みたいな事を茂子が言ったんですよねー
それがすごい心に残っていて、
すぐにフライ返しに頼っていた自分を、凄く反省していたんですけど
先日ゴボウで蒲焼モドキを作っていたときは、何の違和感もなくフライ返しを使っていたので
おいおーい!! ……と突っ込んでしまったりしたんですけど(笑)
まぁ、あの大きさの蒲焼モドキを菜箸でひっくり返すことが出来ていたら
それこそ神業であったわけなんですけど(笑)
なんか、ケースバイケースやねんね…なーんて思ってしまいました
…って、ちょっと話はそれましたが、ま、そーいうわけで
おいらもあの茂子のハンバーグ以来、
なるべく何でも箸を使うように心がけている次第でございます
うん、箸は便利やと思いますよ
世界に誇れる道具だと思います(笑)
その割には、綺麗にもてないんですけどね……(苦笑)
そーいえば、箸の持ち方特訓もあったなぁ……DASH……(笑)
22:28
ユニコーン・トリビュート
2007年10月22日 音楽ケ○ストリーの「自転車泥棒」が聞きたいので
買うことにしました(笑)!!
他にも「開店休業」とか「おかしな2人」とか
好きな曲が満載なので………
どんな風にアレンジされているのかが恐いところでもありますが
(だって、オリジナル大好きなんだもんっっ!!)
視聴できた「おかしな2人」は、なんかいい感じだった!
ケミの「自転車泥棒」もなんとなく想像できる!!
つじあ○のの「ミルク」も、是非聞きたい!!
でも、スカパラの「I’m a loser」とか、ちょっとドキドキするね(笑)
公式
http://www.ot-unicorn20.net/
15:00
買うことにしました(笑)!!
他にも「開店休業」とか「おかしな2人」とか
好きな曲が満載なので………
どんな風にアレンジされているのかが恐いところでもありますが
(だって、オリジナル大好きなんだもんっっ!!)
視聴できた「おかしな2人」は、なんかいい感じだった!
ケミの「自転車泥棒」もなんとなく想像できる!!
つじあ○のの「ミルク」も、是非聞きたい!!
でも、スカパラの「I’m a loser」とか、ちょっとドキドキするね(笑)
公式
http://www.ot-unicorn20.net/
15:00
何故か今UNICORN
2007年10月22日 音楽PUFFYのスペシャルライブとかTVでやってたんですけど
そのドラムが川西"西川"幸一さんだったー(笑)!!
うひゃー……すげーなんかドラムの音がいいなぁ……って
好きだなぁ、このドラムー……って思ってたら
よく見たら川西さんだったー!!
あのね、UNICORNのドラマーだったのよ
小気味いいドラムで、なんちゅーかビートが響くっちゅーか
そーいうね、なんか好きな感じなんですよ、この人のドラム
だから、画面見ずに聞いてる時は、いいなぁこのドラムー…とか思いながら聞いてたんですけど
見てびっくりーっっ!! って感じです
川西さんはわりと奥田さんとも親交が続いてるんだよねー……
割と良く一緒に仕事をしている気がする…
他のメンバーとはあまり聞かないし見ないんだけど……
阿部Bとか、どうしてるんかなぁ……好きだったんだけどなぁ、あの感性……
そーいえば、ユニコーンのトリビュートCDが出るそうで……
奥田さんのと同時発売……ってことは、民生くんの曲しか入ってないのかにゃ??
今週発売なんだよね……
ちょっくらCD屋覗いてみるか……
アマゾン見てたら、ユニコーンメンバーのセレクションCDも出るみたいなことになってて
何で今ユニコーンなんだろう……って(笑)
いや、好きだからうれしいけど(爆)
うひゃあ、これはまた…買っちまうかもしれんじゃないですかーっっ
ってか、調べてみたら結構みんな活動してるんだなぁ……
おいらが今TOKIOに夢中すぎて、全然アウトオブ眼中になっていただけなのか…
とほほ、申し訳ない
そんなわけで、セレクションCDは買っちまうかもしれません、全員分(爆)
11月発売なのね……ちょっと楽しみーっっ
阿部Bの「仲間とノリノリ40祭」っていうDVDも、ちょっと欲しいかもー(爆)
00:11
東京スカパラダイスオーケストラ
MONGOL800 TRICERATOPS GRAPEVINE 真心ブラザーズ
DOPING PANDA CHEMISTRY PUSHIM つじあやの 吉井和哉
CD SE(SME)(M) 2007/10/24 ¥3,200
そのドラムが川西"西川"幸一さんだったー(笑)!!
うひゃー……すげーなんかドラムの音がいいなぁ……って
好きだなぁ、このドラムー……って思ってたら
よく見たら川西さんだったー!!
あのね、UNICORNのドラマーだったのよ
小気味いいドラムで、なんちゅーかビートが響くっちゅーか
そーいうね、なんか好きな感じなんですよ、この人のドラム
だから、画面見ずに聞いてる時は、いいなぁこのドラムー…とか思いながら聞いてたんですけど
見てびっくりーっっ!! って感じです
川西さんはわりと奥田さんとも親交が続いてるんだよねー……
割と良く一緒に仕事をしている気がする…
他のメンバーとはあまり聞かないし見ないんだけど……
阿部Bとか、どうしてるんかなぁ……好きだったんだけどなぁ、あの感性……
そーいえば、ユニコーンのトリビュートCDが出るそうで……
奥田さんのと同時発売……ってことは、民生くんの曲しか入ってないのかにゃ??
今週発売なんだよね……
ちょっくらCD屋覗いてみるか……
アマゾン見てたら、ユニコーンメンバーのセレクションCDも出るみたいなことになってて
何で今ユニコーンなんだろう……って(笑)
いや、好きだからうれしいけど(爆)
うひゃあ、これはまた…買っちまうかもしれんじゃないですかーっっ
ってか、調べてみたら結構みんな活動してるんだなぁ……
おいらが今TOKIOに夢中すぎて、全然アウトオブ眼中になっていただけなのか…
とほほ、申し訳ない
そんなわけで、セレクションCDは買っちまうかもしれません、全員分(爆)
11月発売なのね……ちょっと楽しみーっっ
阿部Bの「仲間とノリノリ40祭」っていうDVDも、ちょっと欲しいかもー(爆)
00:11
東京スカパラダイスオーケストラ
MONGOL800 TRICERATOPS GRAPEVINE 真心ブラザーズ
DOPING PANDA CHEMISTRY PUSHIM つじあやの 吉井和哉
CD SE(SME)(M) 2007/10/24 ¥3,200
京都でドレスを買わずにビーズを買ってきた不届き者です(爆)
でも、可愛かったんだもんー
3色とか買っちゃったから、いろんな組み合わせで作るんだー
とりあえず、似たような感じのを2本作ってみました
通すだけだから、カンタン、楽ち〜ん(笑)
00:38
30分押しです @ ズームイン
2007年10月21日 TOKIO関西地区、ナイター延長のため、30分押しです
24時50分からではなく、25時20分からです
気をつけませう
おいらも気をつけますっっ!!
24:32
24時50分からではなく、25時20分からです
気をつけませう
おいらも気をつけますっっ!!
24:32
やっぱり月曜日は気を使っていたのかなぁ…(苦笑)
2007年10月20日 ヤンパ&ゴチャ月マリンちゃんのブログに、ゴチャの話が載ってました
月曜日のは殆ど書いてくれてなかったのに、
金曜日にいった途端にこれかよーっっ(笑)!!
なんと、写真付きですよっっ(爆)
やっぱし月曜のメンバーには気を使ってたンですかねェ
「書いてもいいですか?」とかって言ってたとき、あの人モニョモニョ言ってたし(苦笑)
姐さんも「まだやめといた方がいい」とか言ってたし……
でも、写真はダメでも、もう少し放送に合わせてでもいいから
書いてくれてるとうれしかったんですけどねー…………ほよよん
TOKIOとラルクの両リーダーが揃ってたら、やっぱり気を使うですかねぇ(笑)
そんでゴチャ月は、また木曜日に収録があったみたいで
ゆいかちゃんはメキシコから帰ってきてその夜に収録して
そんで翌朝早くにサイパンに飛んでますよ……すげーな、グラビアの仕事って……
そんで、ハナローもどっか行ってるみたいなんですけど……
どこだっけ……なんかアジアなの、「イッ○Q」のロケだってー
すごいな…こないだtetsuさんニューヨークだったし
なんかワールドワイドなゴチャ月だなぁ……(苦笑)
…ってか、ハナローのブログの木曜のとこに「いってきます」って書いてあったんですけど
収録してから行ったのかな? お休みだったのかな??
月曜のゆいかちゃんの話が楽しみです
で、なんか中日が勝っちゃいましたね(笑)
明日DASHあるんですねー……ってか、なんでこんなややこしい時に総集編……(苦笑)
300回記念がこんなにアバウトだと、宣伝もしてもらわれへんやんかーっっ!!
……とボヤキつつも、明日がとても楽しみです
明日はフルオケで、DASHがなかったらその後マッサージに行こうと思ってましたが
ありになったので、速攻で帰宅します(爆)
22:10
月曜日のは殆ど書いてくれてなかったのに、
金曜日にいった途端にこれかよーっっ(笑)!!
なんと、写真付きですよっっ(爆)
やっぱし月曜のメンバーには気を使ってたンですかねェ
「書いてもいいですか?」とかって言ってたとき、あの人モニョモニョ言ってたし(苦笑)
姐さんも「まだやめといた方がいい」とか言ってたし……
でも、写真はダメでも、もう少し放送に合わせてでもいいから
書いてくれてるとうれしかったんですけどねー…………ほよよん
TOKIOとラルクの両リーダーが揃ってたら、やっぱり気を使うですかねぇ(笑)
そんでゴチャ月は、また木曜日に収録があったみたいで
ゆいかちゃんはメキシコから帰ってきてその夜に収録して
そんで翌朝早くにサイパンに飛んでますよ……すげーな、グラビアの仕事って……
そんで、ハナローもどっか行ってるみたいなんですけど……
どこだっけ……なんかアジアなの、「イッ○Q」のロケだってー
すごいな…こないだtetsuさんニューヨークだったし
なんかワールドワイドなゴチャ月だなぁ……(苦笑)
…ってか、ハナローのブログの木曜のとこに「いってきます」って書いてあったんですけど
収録してから行ったのかな? お休みだったのかな??
月曜のゆいかちゃんの話が楽しみです
で、なんか中日が勝っちゃいましたね(笑)
明日DASHあるんですねー……ってか、なんでこんなややこしい時に総集編……(苦笑)
300回記念がこんなにアバウトだと、宣伝もしてもらわれへんやんかーっっ!!
……とボヤキつつも、明日がとても楽しみです
明日はフルオケで、DASHがなかったらその後マッサージに行こうと思ってましたが
ありになったので、速攻で帰宅します(爆)
22:10
今から京都に行って来ますー
2007年10月20日 日常何をしに行くかは、秘密― ←うそ(笑)
いや、実はドレスを見に行くんですよ、演奏会用の(笑)
なんで京都やねんっっ!! って感じですが、なかなか面白いお店がある…と聞いたので
とりあえず行ってみるか……と、友達と行くことにしました
久しぶりの京都です(笑)
なので、河原町と三条辺りをうろついて、終了かと…(笑)
全然京都っぽい感じしないですけど(笑)
河原町なので、今回は阪急電車で向かいます
いつもJRとか京阪とか近鉄で行ってるから
なんか阪急で京都って……新鮮(笑)
きっと混んでるだろうなぁ…この季節の京都は……人が多すぎて酔っちゃうのよねー
またオフシーズン(いつなんだよっっ!!)にでも、ゆっくり京都旅したいなぁ…と思います
では、いってきます!
さて、今日のクライマックスシリーズはどうなるのかっっ!!
なんといっても、明日のDASHがかかっています(爆)!!
11:59
いや、実はドレスを見に行くんですよ、演奏会用の(笑)
なんで京都やねんっっ!! って感じですが、なかなか面白いお店がある…と聞いたので
とりあえず行ってみるか……と、友達と行くことにしました
久しぶりの京都です(笑)
なので、河原町と三条辺りをうろついて、終了かと…(笑)
全然京都っぽい感じしないですけど(笑)
河原町なので、今回は阪急電車で向かいます
いつもJRとか京阪とか近鉄で行ってるから
なんか阪急で京都って……新鮮(笑)
きっと混んでるだろうなぁ…この季節の京都は……人が多すぎて酔っちゃうのよねー
またオフシーズン(いつなんだよっっ!!)にでも、ゆっくり京都旅したいなぁ…と思います
では、いってきます!
さて、今日のクライマックスシリーズはどうなるのかっっ!!
なんといっても、明日のDASHがかかっています(爆)!!
11:59