かにゃめさ〜ん!!(笑)
2007年9月12日 音楽今日の「なるトモ」に、スタレビの要さんが出てたにょ!!
うひゃーん!! すっかりおっさんやーっっ(笑)……とか思いながら
冬のライブの紹介とかしてたので、行きたいなぁ…とか思ったにょー!!
前はぷいぷいに4人で出て、アカペラ歌ってくれてたのにぃ…
今日も出来れば4人で歌って欲しかったにょーっっ!!
陣さまも言うてたけど、要さんはほんまに歌声とトーク内容との差が激しいので(笑)
同一人物という感じがしない人が多いかもしれませんが
あのラジオとかでぶっちゃけトークしている根本要氏と、スタレビの根本要氏は
同一人物ですからーっっ!!(笑)
はうんーん、DVD買っちゃおう!! 久々に彼らのライブが見たいーっっ!!
なんか今月25日にも3枚組みのすげーDVD(笑)が出るらしいしー(笑)
ライブDVDのメンバーによるコメンタリーって、すげー楽しみーっっ!!←TOKIOも是非!!やってくれっ!
やっぱし、要さんの歌声、大好きだーっっ!!
でも、三谷さんのキーボード捌きが一番好きだったんですけどね……(爆)
17:24
うひゃーん!! すっかりおっさんやーっっ(笑)……とか思いながら
冬のライブの紹介とかしてたので、行きたいなぁ…とか思ったにょー!!
前はぷいぷいに4人で出て、アカペラ歌ってくれてたのにぃ…
今日も出来れば4人で歌って欲しかったにょーっっ!!
陣さまも言うてたけど、要さんはほんまに歌声とトーク内容との差が激しいので(笑)
同一人物という感じがしない人が多いかもしれませんが
あのラジオとかでぶっちゃけトークしている根本要氏と、スタレビの根本要氏は
同一人物ですからーっっ!!(笑)
はうんーん、DVD買っちゃおう!! 久々に彼らのライブが見たいーっっ!!
なんか今月25日にも3枚組みのすげーDVD(笑)が出るらしいしー(笑)
ライブDVDのメンバーによるコメンタリーって、すげー楽しみーっっ!!←TOKIOも是非!!やってくれっ!
やっぱし、要さんの歌声、大好きだーっっ!!
17:24
マリンちゃんお誕生日おめでとうー!! @ ゴチャ
2007年9月11日 ヤンパ&ゴチャ月「ゴチャ・まぜっ!月曜日は、オレたち城島茂と」
「佐藤仁美と」
「大久保麻利子でやってまーす!」
あ…あれ??
tetsuさん…も春奈ちゃんもいない…??
と、そこへどやどやと慌ててスタジオに駆け込んでくる、男女……
春奈ちゃんと……えっと………誰!!?
ごはん食べてなかった春奈ちゃんがイカをガッついていたら
その春奈ちゃんをみていたら(だから、誰がっっ?!)
本番始まっていた…と(笑)
実はねーさんもごはん食べてなかったけど
始まってもいいように、ヒジキもってスタジオに入ってたって(笑)
みんなご飯食べてない
ねーさんヒジキにサンドイッチに……コントレックス??
全然あわへんーっっ!!(笑)
改めて
あ…あれれれハナLOW―!!?
しかも、宮川さんそのあだ名忘れてるし(笑)
ハナ水色の服って春奈ちゃん(笑)…青色ね
城島「ハナLOWって、覚えてる?」
マリン「はい、突然城島さんから"鼻水ロード"って、しかも動く…スライドする…」
城島「(笑)」
マリン「デコメール?」
城島「(笑)うん」
ハナ「はいはい」
マリン「で、はなみずろーどーー……って、いうメールが来たンですよーっっ!!(笑)」
春奈「なんですか、それーっっ!!」
ハナ「…なんでそんなん送ったんですか?」
城島「ちょ……(笑)暑くない!? スタジオ………」
春奈「暑―い」
仁美「マリンちゃん、マユゲは………」
えーと、ここのくだりはどう説明すればいいんだか(苦笑)
ごまかしましたね?アナタ(笑)
話し剃らせようとしましたね??(爆)
姐さん、それに加担しましたね(爆)
…ってか、姐さんはtetsuさんとメル友のようですが、
リーダーはマリンちゃんなんだ(笑) ちょっと意外で可笑しかった!
で、マリンちゃんの眉毛ですが、
今日は眉マスカラでごまかしてきたそうです
リーダーはこないだ仕事でメイクしてもらったときに
眉毛整えようと思って、上は剃ったらアカンねや…って(先週)勉強になったから
下をやってもらったって……姐さんからもキレーキレー」と
褒めて貰ってましたよ(笑)…ってか、男なんですけどねー(爆)
宮川ハナLOW……みんなで呼び方とか紹介の仕方とか
宮ハナ大LOWとか、宮川大輔ハナLOWとか、ハナLOWだけではわからんし…とか
そんなんで、OPを何度もやり直してみる
大久保マユゲとか(笑)、バリエーションも出てくる
お便りのコーナー
マリンちゃんの誕生日―企画
みんなでハッピバスデーの歌を歌って、ケーキが出たのかな?
姐さん……?? 大笑い?? 何!? 爆笑っっ!?
すごい大騒動…ってか、なんか絶叫とか笑い声とか……何々!!?
ロウソク吹き消したのが……誰っっ!?
状況がわからんっっ!!
あ、春奈ちゃんが消したんだ……(笑) 姐さんが消せって言ったって(笑)
ホンマにケンカになると思ったってリーダー
「仁美の場所から遠かったんで、春奈ちゃんにまかせよう…って」…って、姐さん(涙)
ケーキの思い出の話し
バタークリームの話をまたしはじめたリーダー
だからケーキ苦手だったって(笑)
マリンちゃんはケーキ5個食べれる(笑)って
でも食べ放題のはなんとなくイヤで、ちゃんとしたお店のをいっぱい買って
みんなで食べるのが好きらしいです
「食べ放題って行った事あります?」とリーダー
ハナLOWは、大阪にいた時ホテルバイキング食べ放題に
お母さんに連れられていった
お肉狙いでいけーと母に言われたとか
春奈ちゃんは一昨日ブラジル料理の食べ放題に行った
ちゃんとサンバのダンスとかのショーコーナーもあって、よかったって
今度みんなで行きましょう! とのことでした
リーダーは中華の食べ放題行ったら、その日が卒業式だったみたいで
近くに女子校があって、女子高生とお母さん…ってい組み合わせだらけで
うわぁ、えらい時に来たなぁ…って目立たんように隅っこに座ってたって
そこは、ワゴンで持ってきてくれた飲茶を食べ放題で切るんだけど
皿に当たりが出ると、派手にシンバル鳴らして名前呼ばれて
景品が当たる…ってのをやってて、絶対当たったらマズイ…って思ってたのに
リーダーがちょっとトイレに行って戻ってきたら、
友達が神妙な顔してるから、どうしたん?って聞いたら
シンバルが鳴って「城島様!大当たりーっっ!!」って(笑)
予約したのがリーダーだったから、リーダーの名前が呼ばれて
みんな一斉にこっち見て、「リーダーやーっ!」って(笑)
恥ずかしかった…ってそんな話でした
月曜ドラマシアター
テーマは記憶
男性のアドリブです
リーダーと春奈ちゃん
デート中、今日は家でまったりと一緒にDVDを見よう!
アレは見たし……という彼に、「見てないよ」と彼女
春奈「ねぇ…誰と見たの?」
城島「…国際便やったかなぁ…」
うまーい(笑)
リーダーだったら乗ってそうだからー…ってことですが、
そんなに海外行ってません(笑)
でも、言い訳としては合格??(笑)
ハナLOWと姐さん
デート中、今日は家でまったりと一緒にDVDを見よう!
アレは見たし……という彼に、「見てないよ」と彼女
姐さん「ねぇ…誰と見たの?」
ハナ「ちゃうちゃうちゃう…あれ、予告編や!」
姐さんアドリブだらけで、ハナLOWおたおた(笑)
映画やDVDではないけど、店とかではあるかも
「この店来たことあるよね」「ないよ…誰と来たの?」…って姐さん(笑)
この子の行動エリアじゃないのに、そこに詳しかったりしたら
あー、前の彼はここら辺に住んでてんなーって思う…とリーダー(笑)
あと、ハナLOWが、ちょっと怖いストーカーの話をしてくれて、
ちょっとゾクっ…として終わりました(笑)
シゲちゃん大輔の男の部屋
先日男友達の家に行きましたが、何もありませんでした
泊まっても何もされないって、女性としての魅力がなかったんでしょうか?
それとも、大切にされてるということなのでしょうか?
…魅力がないか、大事にされてるか……彼の事情とか(爆)
…ってか、すげーリアルすぎる助言……というか、分析というか……
えーっと……(笑)、リアル……りある(爆)
秘密の花園
彼も私も1人暮らし、彼は私の家には来るのに、彼の家には呼んでくれない
絶対部屋に上げてくれない…何故かしら?
すっごい汚いか、引いちゃうほどの趣味があるとか……
って、早いよっ! もう終わりかいっっ!!(笑)
エンディング
切り分けられたケーキが配られたみたいです
マリンちゃんのケーキを春奈ちゃんが食べた……って
苺食べられちゃったってー(苦笑)
またしても、姐さんの指示だったみたいです……←懲りないなぁ(苦笑)
リーダーが苺くれると思うよ…って春奈ちゃん
そしたら、姐さんがあげたみたい…あーんって(笑)
ラジオやからわからんって!
01:28
追記
マリンちゃんのブログ用に…と写真を撮ってたから
明日以降にでも載るかな…と思ってたんだけど
もう載ってた……ってか、収録6日だったんや(笑)
7日のブログに載ってるケーキがそれだと思う
長いローソク2本と短いの3本で23歳……って言ってたしー
もう見てたけど、そーか、これがそうなのかーって思いました
週末は春奈ちゃんと、姐さんの舞台観に行ってたんやね、マリンちゃん
いつかちゃんと許可を得て、「みんなの知らない城島さん」も
是非紹介してください(笑)!!
01:48
「佐藤仁美と」
「大久保麻利子でやってまーす!」
あ…あれ??
tetsuさん…も春奈ちゃんもいない…??
と、そこへどやどやと慌ててスタジオに駆け込んでくる、男女……
春奈ちゃんと……えっと………誰!!?
ごはん食べてなかった春奈ちゃんがイカをガッついていたら
その春奈ちゃんをみていたら(だから、誰がっっ?!)
本番始まっていた…と(笑)
実はねーさんもごはん食べてなかったけど
始まってもいいように、ヒジキもってスタジオに入ってたって(笑)
みんなご飯食べてない
ねーさんヒジキにサンドイッチに……コントレックス??
全然あわへんーっっ!!(笑)
改めて
あ…あれれれハナLOW―!!?
しかも、宮川さんそのあだ名忘れてるし(笑)
ハナ水色の服って春奈ちゃん(笑)…青色ね
城島「ハナLOWって、覚えてる?」
マリン「はい、突然城島さんから"鼻水ロード"って、しかも動く…スライドする…」
城島「(笑)」
マリン「デコメール?」
城島「(笑)うん」
ハナ「はいはい」
マリン「で、はなみずろーどーー……って、いうメールが来たンですよーっっ!!(笑)」
春奈「なんですか、それーっっ!!」
ハナ「…なんでそんなん送ったんですか?」
城島「ちょ……(笑)暑くない!? スタジオ………」
春奈「暑―い」
仁美「マリンちゃん、マユゲは………」
えーと、ここのくだりはどう説明すればいいんだか(苦笑)
ごまかしましたね?アナタ(笑)
話し剃らせようとしましたね??(爆)
姐さん、それに加担しましたね(爆)
…ってか、姐さんはtetsuさんとメル友のようですが、
リーダーはマリンちゃんなんだ(笑) ちょっと意外で可笑しかった!
で、マリンちゃんの眉毛ですが、
今日は眉マスカラでごまかしてきたそうです
リーダーはこないだ仕事でメイクしてもらったときに
眉毛整えようと思って、上は剃ったらアカンねや…って(先週)勉強になったから
下をやってもらったって……姐さんからもキレーキレー」と
褒めて貰ってましたよ(笑)…ってか、男なんですけどねー(爆)
宮川ハナLOW……みんなで呼び方とか紹介の仕方とか
宮ハナ大LOWとか、宮川大輔ハナLOWとか、ハナLOWだけではわからんし…とか
そんなんで、OPを何度もやり直してみる
大久保マユゲとか(笑)、バリエーションも出てくる
お便りのコーナー
マリンちゃんの誕生日―企画
みんなでハッピバスデーの歌を歌って、ケーキが出たのかな?
姐さん……?? 大笑い?? 何!? 爆笑っっ!?
すごい大騒動…ってか、なんか絶叫とか笑い声とか……何々!!?
ロウソク吹き消したのが……誰っっ!?
状況がわからんっっ!!
あ、春奈ちゃんが消したんだ……(笑) 姐さんが消せって言ったって(笑)
ホンマにケンカになると思ったってリーダー
「仁美の場所から遠かったんで、春奈ちゃんにまかせよう…って」…って、姐さん(涙)
ケーキの思い出の話し
バタークリームの話をまたしはじめたリーダー
だからケーキ苦手だったって(笑)
マリンちゃんはケーキ5個食べれる(笑)って
でも食べ放題のはなんとなくイヤで、ちゃんとしたお店のをいっぱい買って
みんなで食べるのが好きらしいです
「食べ放題って行った事あります?」とリーダー
ハナLOWは、大阪にいた時ホテルバイキング食べ放題に
お母さんに連れられていった
お肉狙いでいけーと母に言われたとか
春奈ちゃんは一昨日ブラジル料理の食べ放題に行った
ちゃんとサンバのダンスとかのショーコーナーもあって、よかったって
今度みんなで行きましょう! とのことでした
リーダーは中華の食べ放題行ったら、その日が卒業式だったみたいで
近くに女子校があって、女子高生とお母さん…ってい組み合わせだらけで
うわぁ、えらい時に来たなぁ…って目立たんように隅っこに座ってたって
そこは、ワゴンで持ってきてくれた飲茶を食べ放題で切るんだけど
皿に当たりが出ると、派手にシンバル鳴らして名前呼ばれて
景品が当たる…ってのをやってて、絶対当たったらマズイ…って思ってたのに
リーダーがちょっとトイレに行って戻ってきたら、
友達が神妙な顔してるから、どうしたん?って聞いたら
シンバルが鳴って「城島様!大当たりーっっ!!」って(笑)
予約したのがリーダーだったから、リーダーの名前が呼ばれて
みんな一斉にこっち見て、「リーダーやーっ!」って(笑)
恥ずかしかった…ってそんな話でした
月曜ドラマシアター
テーマは記憶
男性のアドリブです
リーダーと春奈ちゃん
デート中、今日は家でまったりと一緒にDVDを見よう!
アレは見たし……という彼に、「見てないよ」と彼女
春奈「ねぇ…誰と見たの?」
城島「…国際便やったかなぁ…」
うまーい(笑)
リーダーだったら乗ってそうだからー…ってことですが、
そんなに海外行ってません(笑)
でも、言い訳としては合格??(笑)
ハナLOWと姐さん
デート中、今日は家でまったりと一緒にDVDを見よう!
アレは見たし……という彼に、「見てないよ」と彼女
姐さん「ねぇ…誰と見たの?」
ハナ「ちゃうちゃうちゃう…あれ、予告編や!」
姐さんアドリブだらけで、ハナLOWおたおた(笑)
映画やDVDではないけど、店とかではあるかも
「この店来たことあるよね」「ないよ…誰と来たの?」…って姐さん(笑)
この子の行動エリアじゃないのに、そこに詳しかったりしたら
あー、前の彼はここら辺に住んでてんなーって思う…とリーダー(笑)
あと、ハナLOWが、ちょっと怖いストーカーの話をしてくれて、
ちょっとゾクっ…として終わりました(笑)
シゲちゃん大輔の男の部屋
先日男友達の家に行きましたが、何もありませんでした
泊まっても何もされないって、女性としての魅力がなかったんでしょうか?
それとも、大切にされてるということなのでしょうか?
…魅力がないか、大事にされてるか……彼の事情とか(爆)
…ってか、すげーリアルすぎる助言……というか、分析というか……
えーっと……(笑)、リアル……りある(爆)
秘密の花園
彼も私も1人暮らし、彼は私の家には来るのに、彼の家には呼んでくれない
絶対部屋に上げてくれない…何故かしら?
すっごい汚いか、引いちゃうほどの趣味があるとか……
って、早いよっ! もう終わりかいっっ!!(笑)
エンディング
切り分けられたケーキが配られたみたいです
マリンちゃんのケーキを春奈ちゃんが食べた……って
苺食べられちゃったってー(苦笑)
またしても、姐さんの指示だったみたいです……←懲りないなぁ(苦笑)
リーダーが苺くれると思うよ…って春奈ちゃん
そしたら、姐さんがあげたみたい…あーんって(笑)
ラジオやからわからんって!
01:28
追記
マリンちゃんのブログ用に…と写真を撮ってたから
明日以降にでも載るかな…と思ってたんだけど
もう載ってた……ってか、収録6日だったんや(笑)
7日のブログに載ってるケーキがそれだと思う
長いローソク2本と短いの3本で23歳……って言ってたしー
もう見てたけど、そーか、これがそうなのかーって思いました
週末は春奈ちゃんと、姐さんの舞台観に行ってたんやね、マリンちゃん
いつかちゃんと許可を得て、「みんなの知らない城島さん」も
是非紹介してください(笑)!!
01:48
うーん、週末らしい週末がない……
2007年9月10日 音楽昨日フルオケの練習に行って、10月頭の本番まで1ヶ月開くから
直前に練習しよう……と、みんなでスケジュールを調整した
で、本当に本番の前々日練習を入れたのですが……
その前の週はフルートの調整会があって外出
ただでさえ2週に一度は第九のレッスン、1ヵ月に1度のフルオケ
10月と11月の本番、特別レッスン、先生の演奏会etc.etc……
確かに毎年この時期は忙しくなるけど、これじゃ休みがないのと一緒じゃーっっ!!
だけどおいらは週休二日だから、まだマシといえばマシですが
同じスケジュールをこなす友達の中には、土曜隔週の人とかいて
更に大変―っっ!!
土日をゆっくり休めるのは、どうやら今週末だけみたいですので
実家に帰っておこうと思います……これを逃すと次は10月末だ(爆)
なんかもうヘトヘトになりそうですよ……
そーいえば、夏休みまだとってないなぁ……そろそろ調整してとろうかな
涼しくなってからがいいんだけどな(笑)
まだ暑いのかなぁ……(苦笑)
明日の朝は、定期健診で病院です
仕事前に終わりたいので、いつもよりも1時間早く出かけます
お…起きれるかなぁ……あ、ゴチャが始まる!…(爆)
23:57
直前に練習しよう……と、みんなでスケジュールを調整した
で、本当に本番の前々日練習を入れたのですが……
その前の週はフルートの調整会があって外出
ただでさえ2週に一度は第九のレッスン、1ヵ月に1度のフルオケ
10月と11月の本番、特別レッスン、先生の演奏会etc.etc……
確かに毎年この時期は忙しくなるけど、これじゃ休みがないのと一緒じゃーっっ!!
だけどおいらは週休二日だから、まだマシといえばマシですが
同じスケジュールをこなす友達の中には、土曜隔週の人とかいて
更に大変―っっ!!
土日をゆっくり休めるのは、どうやら今週末だけみたいですので
実家に帰っておこうと思います……これを逃すと次は10月末だ(爆)
なんかもうヘトヘトになりそうですよ……
そーいえば、夏休みまだとってないなぁ……そろそろ調整してとろうかな
涼しくなってからがいいんだけどな(笑)
まだ暑いのかなぁ……(苦笑)
明日の朝は、定期健診で病院です
仕事前に終わりたいので、いつもよりも1時間早く出かけます
お…起きれるかなぁ……あ、ゴチャが始まる!…(爆)
23:57
先日道を歩いていたら、とあるレストランのチラシを手渡された
そこには「敬老の日スペシャルディナー」とか書かれてて
敬老の日前後の1週間で、ちょっとしたお得なディナーが紹介されていた
…あら、いい感じのメニュー
なら、父と母を誘って……と思って、ハタと気がついた
世間一般から見ると、おいらの両親は明らかに「敬老」の域に入る
自分の口からは老人…とは言い辛いが(爆)、
たぶん世間一般から見たらそう見えるだろう
しかし、だからといって、娘のおいらが「敬老の日」を祝ってもいいのだろうか!!?
今まで「誕生日」「母の日」「父の日」「クリスマス」「正月」「ひなまつり」「こどもの日」は
祝い続けてきたオイラの家族だが(爆)
そーいえば一度たりとも「敬老の日」を祝ったことがない
……と同時に、「勤労感謝の日」も祝ったことがない……(爆)
結婚して子供でもいれば、子供の口実で「敬老の日」もありだが……
やはり祝わん方がいいんだろうか……
実の娘から老人扱いされるのは、あまり気持ちのいいもんじゃないよね、きっと…
しかし、もうそんな年頃なんだなぁ、おいらも両親も…(爆)
…ってか、……あれ?
そもそも「敬老の日」ってのは、"祝う"ものではなく"敬う"日だったよ……ね?(爆)
いかんいかん…どうも根本的に考える方向が間違ってたみたいだな(苦笑)
敬うのは別にこの日だけじゃなくて、いつもなんだから(笑)
これでいいのだ!
よし、無視しとこーっと(爆)
00:01
そこには「敬老の日スペシャルディナー」とか書かれてて
敬老の日前後の1週間で、ちょっとしたお得なディナーが紹介されていた
…あら、いい感じのメニュー
なら、父と母を誘って……と思って、ハタと気がついた
世間一般から見ると、おいらの両親は明らかに「敬老」の域に入る
自分の口からは老人…とは言い辛いが(爆)、
たぶん世間一般から見たらそう見えるだろう
しかし、だからといって、娘のおいらが「敬老の日」を祝ってもいいのだろうか!!?
今まで「誕生日」「母の日」「父の日」「クリスマス」「正月」「ひなまつり」「こどもの日」は
祝い続けてきたオイラの家族だが(爆)
そーいえば一度たりとも「敬老の日」を祝ったことがない
……と同時に、「勤労感謝の日」も祝ったことがない……(爆)
結婚して子供でもいれば、子供の口実で「敬老の日」もありだが……
やはり祝わん方がいいんだろうか……
実の娘から老人扱いされるのは、あまり気持ちのいいもんじゃないよね、きっと…
しかし、もうそんな年頃なんだなぁ、おいらも両親も…(爆)
…ってか、……あれ?
そもそも「敬老の日」ってのは、"祝う"ものではなく"敬う"日だったよ……ね?(爆)
いかんいかん…どうも根本的に考える方向が間違ってたみたいだな(苦笑)
敬うのは別にこの日だけじゃなくて、いつもなんだから(笑)
これでいいのだ!
よし、無視しとこーっと(爆)
00:01
秋の音楽三昧スタート!!
2007年9月8日 音楽今日は第九のレッスンでしたー
フルートのイベントが終わったところですが、
これからが秋本番!!
第九のレッスンが本格的に始まり、
10月早々にはフルートオーケストラの演奏会、
11月末には教室の発表会
12月早々には第九本番……と、練習も含めてんこ盛りです(笑)
だから、この時期のライブだけは避けてほしかったんだぁ…
なんとか大丈夫そう…ですよね(苦笑)
発表会は、フルート2本とアルト・バスで
バッハの小フーガト短調をします…といっても、転調してるからハ短調なんですが(笑)
譜面がなかったから、先生と一緒に作ったよ(笑)
先生の方が大変だったと思うけど、まだまだ譜面には手を入れないといけなくて
毎回のレッスンごとに変更が出て大変だけど
ま、がんばってます
で、知り合いがその発表会にソロで出るのですが
そのピアノ伴奏を引き受けてしまったーっっ(爆)
人前でピアノなんて、それこそもう10年ほど弾いてへんでーっっ!!
……ということで、猛練習は必至です(爆)
自分で引き受けたとはいえ、人の演奏の出来不出来にかかわるのですから
がんばらねば!!……です
明日はフルートオーケストラのレッスンです
なんかいよいよ秋だなぁ…って感じ(笑)
……いや、暑いんですけどね(爆)
体感はまだまだ夏ですよ(苦笑)
23:22
フルートのイベントが終わったところですが、
これからが秋本番!!
第九のレッスンが本格的に始まり、
10月早々にはフルートオーケストラの演奏会、
11月末には教室の発表会
12月早々には第九本番……と、練習も含めてんこ盛りです(笑)
だから、この時期のライブだけは避けてほしかったんだぁ…
なんとか大丈夫そう…ですよね(苦笑)
発表会は、フルート2本とアルト・バスで
バッハの小フーガト短調をします…といっても、転調してるからハ短調なんですが(笑)
譜面がなかったから、先生と一緒に作ったよ(笑)
先生の方が大変だったと思うけど、まだまだ譜面には手を入れないといけなくて
毎回のレッスンごとに変更が出て大変だけど
ま、がんばってます
で、知り合いがその発表会にソロで出るのですが
そのピアノ伴奏を引き受けてしまったーっっ(爆)
人前でピアノなんて、それこそもう10年ほど弾いてへんでーっっ!!
……ということで、猛練習は必至です(爆)
自分で引き受けたとはいえ、人の演奏の出来不出来にかかわるのですから
がんばらねば!!……です
明日はフルートオーケストラのレッスンです
なんかいよいよ秋だなぁ…って感じ(笑)
……いや、暑いんですけどね(爆)
体感はまだまだ夏ですよ(苦笑)
23:22
昨日買いました
…ぶ厚いです……読んでも読んでも終わりません(涙)
まあ、タヒチは今までほとんど読んでいるので
飛ばし読みして(爆)(メンバーのこととかライブのこととかばかり読んだ)
メンバーからのお祝いのメッセージとか
最後のロングインタビューとか読みました
太一クンの考え方とか感じ方とか、いろいろなことがわかりましたが
一点だけ……どうしても納得できないことがありました
ここから先はコメント欄で書くことにします……
23:05
…ぶ厚いです……読んでも読んでも終わりません(涙)
まあ、タヒチは今までほとんど読んでいるので
飛ばし読みして(爆)(メンバーのこととかライブのこととかばかり読んだ)
メンバーからのお祝いのメッセージとか
最後のロングインタビューとか読みました
太一クンの考え方とか感じ方とか、いろいろなことがわかりましたが
一点だけ……どうしても納得できないことがありました
ここから先はコメント欄で書くことにします……
23:05
……のことを、昨日のめざましで紹介していました
ネコがいるところに土鍋を蓋をあけて置いておくと
ネコが入って、丸くなって寝る……ってやつです(笑)
こうしておくと間違いなく! ネコは土鍋に入って寛ぎます(爆)
……みたいな実験もやってました
しかし、以前DASH村の子ヤギも、鍋に入ってたよなぁ……
つかさとつばさが、2匹で一緒に鍋の中に……入っていた記憶があるんですが
動物ってそーいうものにはまるのが好きなんですかねぇ?
狭いとことか好きだしー
でもいいなぁ……子猫4匹……いいなぁ
まだ見たことがない人は、ゆーTubeに行って「ねこ鍋」で検索!
ほんとはニコ動が本家みたいですけど、あそこは登録制だしねーーー(笑)
個人的には、真っ白なのにオデコにグレーの染みがある(笑)、ましゅまろ大仏がお気に入りです
……しかし、女の子なのに、なんて名前……(爆)
11:37
ネコがいるところに土鍋を蓋をあけて置いておくと
ネコが入って、丸くなって寝る……ってやつです(笑)
こうしておくと間違いなく! ネコは土鍋に入って寛ぎます(爆)
……みたいな実験もやってました
しかし、以前DASH村の子ヤギも、鍋に入ってたよなぁ……
つかさとつばさが、2匹で一緒に鍋の中に……入っていた記憶があるんですが
動物ってそーいうものにはまるのが好きなんですかねぇ?
狭いとことか好きだしー
でもいいなぁ……子猫4匹……いいなぁ
まだ見たことがない人は、ゆーTubeに行って「ねこ鍋」で検索!
ほんとはニコ動が本家みたいですけど、あそこは登録制だしねーーー(笑)
個人的には、真っ白なのにオデコにグレーの染みがある(笑)、ましゅまろ大仏がお気に入りです
……しかし、女の子なのに、なんて名前……(爆)
11:37
出来たーっっ!! ……のだが…
2007年9月6日 日常悪戦苦闘2時間……
なんとかソフトの解凍にこぎつけ、がんばって編集して
さあ、みんなに送るぞーっっ!! ……と思ったら
サイズがでかすぎて送れねぇーっっ!!(爆)
初めてだったから加減がわからず、とにかく高レートで…と思って
ビットレート128なんちゅーのにしたのがあかんかったのか…
はたまた演奏時間が長すぎるのがいかんのか…
さらに再編集して、そんで圧縮掛けて……
いざ! 送ってみたら……
みんなアドレス変わっとるがなーっっ!!
全部返って来てもーたでーっっ!!(爆)
そりゃ、ここ数年(爆)PCメールはご無沙汰で
携帯メールでばかり連絡とりあってたさ…確かにね
しかし……(笑)、ここまで全員とは…
いや、もしかしたら容量がでかすぎて拒否られたのかな??
とにかくもう時間も遅いので、明日アドレスを確認しなおして
それから再チャレンジだな……
ふー…疲れた
もう寝よう……慣れない事はするもんじゃないな…(苦笑)
01:05
なんとかソフトの解凍にこぎつけ、がんばって編集して
さあ、みんなに送るぞーっっ!! ……と思ったら
サイズがでかすぎて送れねぇーっっ!!(爆)
初めてだったから加減がわからず、とにかく高レートで…と思って
ビットレート128なんちゅーのにしたのがあかんかったのか…
はたまた演奏時間が長すぎるのがいかんのか…
さらに再編集して、そんで圧縮掛けて……
いざ! 送ってみたら……
みんなアドレス変わっとるがなーっっ!!
全部返って来てもーたでーっっ!!(爆)
そりゃ、ここ数年(爆)PCメールはご無沙汰で
携帯メールでばかり連絡とりあってたさ…確かにね
しかし……(笑)、ここまで全員とは…
いや、もしかしたら容量がでかすぎて拒否られたのかな??
とにかくもう時間も遅いので、明日アドレスを確認しなおして
それから再チャレンジだな……
ふー…疲れた
もう寝よう……慣れない事はするもんじゃないな…(苦笑)
01:05
うがぁ、出来ねェーっっ!!
2007年9月5日 日常先日の演奏会の録音を、ためしにMP3でしてみたりした
フリーの編集ソフトがあるというので、ダウンロードして使ってみようとしたんですが
ダウンロードしたらなんかおかしい……解凍もクソもない状態で
使いようがない……とほほ
やはりシェアウェアを購入すべきか……ってか
おいらのPCがもう古い…というのもあるのかなぁ…
5年くらい使ってるもんなぁ
そろそろ買い替え時かなぁ…いい子なんだけどねぇ
最近アダプターの接続が悪くて、充電できてない時とかもあるし
完全にどうかなっちゃう前に考えた方がいいのかなぁ
しかし、買い換えるといろんな設定をしなおさなければならないわけで
それが面倒で、結局なかなか踏み切れないのよねェ…うーん
今使ってないMacとかも、ちゃんとしまっておかないとなぁ…
うーんうーんうーん……どうしようかなぁ…
ってか、当面このMP3の録音をどうするか…だよ、おい
このままじゃ容量でかすぎて、メールで送ることも出来ん(爆)
かといって、MP3をMDとかに落としてあげる術は知らんしなぁ(苦笑)
いらんことはせんほうがいい…ということですな
素直にMDで録っておけばよかった(爆)←あとの祭りとはこのこと…
以前もHi-MDで録音したもので困ったことあったよなぁ(爆)
演奏会って、あとでみんなにダビングしてあげるのが結構大変なのに(苦笑)
やれやれ、何か考えることにします…とほほ
21:34
フリーの編集ソフトがあるというので、ダウンロードして使ってみようとしたんですが
ダウンロードしたらなんかおかしい……解凍もクソもない状態で
使いようがない……とほほ
やはりシェアウェアを購入すべきか……ってか
おいらのPCがもう古い…というのもあるのかなぁ…
5年くらい使ってるもんなぁ
そろそろ買い替え時かなぁ…いい子なんだけどねぇ
最近アダプターの接続が悪くて、充電できてない時とかもあるし
完全にどうかなっちゃう前に考えた方がいいのかなぁ
しかし、買い換えるといろんな設定をしなおさなければならないわけで
それが面倒で、結局なかなか踏み切れないのよねェ…うーん
今使ってないMacとかも、ちゃんとしまっておかないとなぁ…
うーんうーんうーん……どうしようかなぁ…
ってか、当面このMP3の録音をどうするか…だよ、おい
このままじゃ容量でかすぎて、メールで送ることも出来ん(爆)
かといって、MP3をMDとかに落としてあげる術は知らんしなぁ(苦笑)
いらんことはせんほうがいい…ということですな
素直にMDで録っておけばよかった(爆)←あとの祭りとはこのこと…
以前もHi-MDで録音したもので困ったことあったよなぁ(爆)
演奏会って、あとでみんなにダビングしてあげるのが結構大変なのに(苦笑)
やれやれ、何か考えることにします…とほほ
21:34
とうもろこしの食べ方には個性が出るのね(笑) @ ゴチャ
2007年9月4日 ヤンパ&ゴチャ月 コメント (2)tetsuさん、また電話よー(笑)
ねーさん、いろいろあって、今日化粧してるって(笑)
ってかさー、電話なのにスタジオにいる風トーク……って
何やってんだよー…
リーダー「スタジオにいないんですよね、正直言うと…」って、
第一声聞いただけでわかってるってーっっ(笑)
で…えっ!? ニューヨーク……!!? ニューヨークなの?? マスタリング??
リーダーわかるーって(笑) マスタリングは大変って、
変にミュージシャントークしてるよ
ニューヨーク土産、楽しみにしてる…とマリンちゃん
すると、リーダーがなんか持ってきたって……tetsuさんにお土産あったのにって
ガサガサ取り出したのは、2本のとうもろこしー!!?
実は、DASH村から直行だったリーダー(笑) とれたてをスタジオに持ってきたって
ホンマに美味しいー! とマリンちゃん
その食べたとうもろこしを、そのまま姐さんに差し出したらしく(笑)
食いさしを渡したーって(笑)、普通は折って渡すだろーって(爆)姐さん
リーダーもびっくりしたって(笑)
ここらへんの価値観はリーダーと姐さんはいつも近い(笑)
女性陣はとうもろこし食べるのに夢中(笑)
太いのカブってますよー!!見て欲しかったなぁ……って(笑)
どーいう意味やねん(笑)
tetsuさんにも食べて欲しかった…って言うと、共食いは……ってなんやそれ(笑)
でも、tetsuさんはバナナやからね(笑)……
最近は2階3階まで投げてる…
ライブでというより、それで筋肉痛になってると(笑)…何をやってるんだか…
来週はホントに来るのかな……??
お便りのコーナー
ゲストは今週もほっしゃん…ってか、2週録りだしー(笑)
そして、ほっしゃんさんにもとうもろこしを振舞うリーダー(笑)
うちのDASH村で…って(笑)……"うちの"って
村でふかして持ってきたってー…やっぱし生ではなかったわけやね
でないと、かぶりつかんわなぁ……(爆)
とうもろこしの持ち方、握り方、持ち方、かぶり方にそれぞれ個性がある
でもそれって、ちょっとエロい方の雰囲気入ってるよね(苦笑)
ガサツっぽいって(笑)、姐さんに言われ
「そうです!」って開き直るマリンちゃん(爆)
今週も眉毛が少し変なマリンちゃん(笑)は、
剃り跡が青い…って、今週も姐さんや春奈ちゃんに苛められてます
すると、昔、もうやめたJrの子なんだけど、オデコが青い子がいて、
聞いてみたら、オデコが狭いからって、1.5cmくらい前髪を剃ってたって(笑)
誰やろねー(苦笑)……かなり昔の話かな??
おたより
若手と言われるタレントさんは30代ですよね? 30代っておやじじゃないですよね?
子供の頃は30代言うたら大人だったよねー
確かに芸人は若手と言ったら30代で、次・課長くらいが20代かな?…とほっしゃんさん
同期はナイナイで、矢部っちと同い年だそうです
若く見えても、おっさんですよ(笑)って
ほっしゃん「歯磨きしたら餌付くでしょ?」
城島「餌付きますねー」……(笑)
お粥とか温野菜とか和食とか急に食べたくなる…とリーダーと姐さんが盛り上がる
焼肉なんかだと、姐さんはとりあえず「ハラミとホルモン」(笑)
ごはんが食べたい時は、カルビの油のないやつを食べるらしいです
リーダーは、「タン塩とロース、ハラミの塩…で、小ライスに蟹チゲかなんかのスープ」
…だそうです
終わって冷麺食べたりデザート頼んだりする人、尊敬する
みんながそーいうの頼み始めたら、僕はいいわ…って言って
隣の席に移って、煙草吸いながらメール打ってる……って(笑)
おーいっっ!!
みんなも「大人だー」って、それ違いますからーっっ
リーダーと姐さんは、二日酔いの次の日は、
とっても優しいものか辛いものが食べたくなる
ほっしゃんさんは味のないもん、大根スライスとか豆腐とか(笑)
月曜ドラマシアター
テーマ 同窓会で
女性のアドリブでシメです
リーダーとマリンちゃん
高校の同窓会
好きだった男の子に出会って声をかけて、高校のとき好きだったと告げると
城島「2人だけで二次会しよう、今夜だけの思いでつくらへん?」
マリン「高校の美しい思いでにしときたい」
ほっしゃんさんと春奈ちゃん
高校の同窓会
好きだった男の子に出会って声をかけると
ほっしゃん「2人だけで二次会しよう、今夜だけの思いでつくらへん?」
春奈「…子供と一緒でもいい?」
春奈ちゃんが「ホシダくん」ってほっしゃんさんのこと呼んで
リーダーとか咽てたんですけど、ほんまにほっしゃんさんは「ホシダ」さんでした
次はホシダくん(笑)とサトウくん
高校の同窓会
好きだった男の子に出会って声をかけると
ほっしゃん「2人だけで二次会しよう、今夜だけの思いでつくらへん?」
姐さん「ワンナイト・ラブですか……」
すると、姐さんは「ヒデくん」とほっしゃんさんのことを呼んだりして(笑)
実は、ほっしゃんさんはホシダ ヒデトシくんというのが本名
ヒデくんってよく呼ばれてたからびっくりしたって(笑)
……あまり今回はここでは盛り上がらなかったなぁ……(爆)
やっぱし先週が面白かったなぁ…(笑)
男の部屋
城島・ヒデくんの、男の部屋(笑)
ほっしゃん「なんでリーダー、ヒデくんって言ったんですか(笑)?」
城島「ヒデくんって…いいなぁ…って思って(笑)」
……意味不明(笑)
おたより
結婚した後、奥さんが働くことをどう思いますか?
彼は結婚したら家に入って欲しいらしいんですけど、自分は仕事を続けたい
お二人はどう思いますか?
ほっしゃんさんは奥さんは家にいて欲しい
彼女は他の男性の目に触れさせたくない
リーダーは仕事やめろ…とは言えない
僕もやめれないから
最近芸人さんはモテるから…いったいどこで知り合ってるの??
ほっしゃんさんは、全然そんなことない、僕も不思議……って
2人で首を傾げていたら、突然リーダーが
36の会作ろうか……って(笑) リーダーもほっしゃんさんも36歳だから(爆)
すると、ココリコ田中さんとか含め(結婚してはるけど)
「この世代って、ホントに寂しい人が多い」…ってほっしゃんさん!!
リーダーもそこにくくるんかいっっ(爆)!! スタッフも笑っていたらしい
またキムタクネタ(笑) 電話番号知りたいって、
こないだのHEYつながり? ほっしゃんやから??(笑)
エレベーターで一緒になって、緊張したって(笑) これもどっかで言ってたね(爆)
このコーナー、たまにやりますんで……って(笑)
お便りお待ちしています……って
更に、一番最後に
「城島・tetsuの……もとい、ヒデくんのー、男の部屋のコーナーでした」……って(苦笑)
tetsuちゃん、早く帰ってきてあげて……ほろり
エンディング
マリンちゃん9/7に誕生日―
22歳最後の放送―ということで、
リスナーのみなさんへのメッセージでしめましょう!! という無茶振り(爆)
「…眉毛…カットするときは、気をつけます……」
お後がよろしいようで……(笑)
01:33
ねーさん、いろいろあって、今日化粧してるって(笑)
ってかさー、電話なのにスタジオにいる風トーク……って
何やってんだよー…
リーダー「スタジオにいないんですよね、正直言うと…」って、
第一声聞いただけでわかってるってーっっ(笑)
で…えっ!? ニューヨーク……!!? ニューヨークなの?? マスタリング??
リーダーわかるーって(笑) マスタリングは大変って、
変にミュージシャントークしてるよ
ニューヨーク土産、楽しみにしてる…とマリンちゃん
すると、リーダーがなんか持ってきたって……tetsuさんにお土産あったのにって
ガサガサ取り出したのは、2本のとうもろこしー!!?
実は、DASH村から直行だったリーダー(笑) とれたてをスタジオに持ってきたって
ホンマに美味しいー! とマリンちゃん
その食べたとうもろこしを、そのまま姐さんに差し出したらしく(笑)
食いさしを渡したーって(笑)、普通は折って渡すだろーって(爆)姐さん
リーダーもびっくりしたって(笑)
ここらへんの価値観はリーダーと姐さんはいつも近い(笑)
女性陣はとうもろこし食べるのに夢中(笑)
太いのカブってますよー!!見て欲しかったなぁ……って(笑)
どーいう意味やねん(笑)
tetsuさんにも食べて欲しかった…って言うと、共食いは……ってなんやそれ(笑)
でも、tetsuさんはバナナやからね(笑)……
最近は2階3階まで投げてる…
ライブでというより、それで筋肉痛になってると(笑)…何をやってるんだか…
来週はホントに来るのかな……??
お便りのコーナー
ゲストは今週もほっしゃん…ってか、2週録りだしー(笑)
そして、ほっしゃんさんにもとうもろこしを振舞うリーダー(笑)
うちのDASH村で…って(笑)……"うちの"って
村でふかして持ってきたってー…やっぱし生ではなかったわけやね
でないと、かぶりつかんわなぁ……(爆)
とうもろこしの持ち方、握り方、持ち方、かぶり方にそれぞれ個性がある
でもそれって、ちょっとエロい方の雰囲気入ってるよね(苦笑)
ガサツっぽいって(笑)、姐さんに言われ
「そうです!」って開き直るマリンちゃん(爆)
今週も眉毛が少し変なマリンちゃん(笑)は、
剃り跡が青い…って、今週も姐さんや春奈ちゃんに苛められてます
すると、昔、もうやめたJrの子なんだけど、オデコが青い子がいて、
聞いてみたら、オデコが狭いからって、1.5cmくらい前髪を剃ってたって(笑)
誰やろねー(苦笑)……かなり昔の話かな??
おたより
若手と言われるタレントさんは30代ですよね? 30代っておやじじゃないですよね?
子供の頃は30代言うたら大人だったよねー
確かに芸人は若手と言ったら30代で、次・課長くらいが20代かな?…とほっしゃんさん
同期はナイナイで、矢部っちと同い年だそうです
若く見えても、おっさんですよ(笑)って
ほっしゃん「歯磨きしたら餌付くでしょ?」
城島「餌付きますねー」……(笑)
お粥とか温野菜とか和食とか急に食べたくなる…とリーダーと姐さんが盛り上がる
焼肉なんかだと、姐さんはとりあえず「ハラミとホルモン」(笑)
ごはんが食べたい時は、カルビの油のないやつを食べるらしいです
リーダーは、「タン塩とロース、ハラミの塩…で、小ライスに蟹チゲかなんかのスープ」
…だそうです
終わって冷麺食べたりデザート頼んだりする人、尊敬する
みんながそーいうの頼み始めたら、僕はいいわ…って言って
隣の席に移って、煙草吸いながらメール打ってる……って(笑)
おーいっっ!!
みんなも「大人だー」って、それ違いますからーっっ
リーダーと姐さんは、二日酔いの次の日は、
とっても優しいものか辛いものが食べたくなる
ほっしゃんさんは味のないもん、大根スライスとか豆腐とか(笑)
月曜ドラマシアター
テーマ 同窓会で
女性のアドリブでシメです
リーダーとマリンちゃん
高校の同窓会
好きだった男の子に出会って声をかけて、高校のとき好きだったと告げると
城島「2人だけで二次会しよう、今夜だけの思いでつくらへん?」
マリン「高校の美しい思いでにしときたい」
ほっしゃんさんと春奈ちゃん
高校の同窓会
好きだった男の子に出会って声をかけると
ほっしゃん「2人だけで二次会しよう、今夜だけの思いでつくらへん?」
春奈「…子供と一緒でもいい?」
春奈ちゃんが「ホシダくん」ってほっしゃんさんのこと呼んで
リーダーとか咽てたんですけど、ほんまにほっしゃんさんは「ホシダ」さんでした
次はホシダくん(笑)とサトウくん
高校の同窓会
好きだった男の子に出会って声をかけると
ほっしゃん「2人だけで二次会しよう、今夜だけの思いでつくらへん?」
姐さん「ワンナイト・ラブですか……」
すると、姐さんは「ヒデくん」とほっしゃんさんのことを呼んだりして(笑)
実は、ほっしゃんさんはホシダ ヒデトシくんというのが本名
ヒデくんってよく呼ばれてたからびっくりしたって(笑)
……あまり今回はここでは盛り上がらなかったなぁ……(爆)
やっぱし先週が面白かったなぁ…(笑)
男の部屋
城島・ヒデくんの、男の部屋(笑)
ほっしゃん「なんでリーダー、ヒデくんって言ったんですか(笑)?」
城島「ヒデくんって…いいなぁ…って思って(笑)」
……意味不明(笑)
おたより
結婚した後、奥さんが働くことをどう思いますか?
彼は結婚したら家に入って欲しいらしいんですけど、自分は仕事を続けたい
お二人はどう思いますか?
ほっしゃんさんは奥さんは家にいて欲しい
彼女は他の男性の目に触れさせたくない
リーダーは仕事やめろ…とは言えない
僕もやめれないから
最近芸人さんはモテるから…いったいどこで知り合ってるの??
ほっしゃんさんは、全然そんなことない、僕も不思議……って
2人で首を傾げていたら、突然リーダーが
36の会作ろうか……って(笑) リーダーもほっしゃんさんも36歳だから(爆)
すると、ココリコ田中さんとか含め(結婚してはるけど)
「この世代って、ホントに寂しい人が多い」…ってほっしゃんさん!!
リーダーもそこにくくるんかいっっ(爆)!! スタッフも笑っていたらしい
またキムタクネタ(笑) 電話番号知りたいって、
こないだのHEYつながり? ほっしゃんやから??(笑)
エレベーターで一緒になって、緊張したって(笑) これもどっかで言ってたね(爆)
このコーナー、たまにやりますんで……って(笑)
お便りお待ちしています……って
更に、一番最後に
「城島・tetsuの……もとい、ヒデくんのー、男の部屋のコーナーでした」……って(苦笑)
tetsuちゃん、早く帰ってきてあげて……ほろり
エンディング
マリンちゃん9/7に誕生日―
22歳最後の放送―ということで、
リスナーのみなさんへのメッセージでしめましょう!! という無茶振り(爆)
「…眉毛…カットするときは、気をつけます……」
お後がよろしいようで……(笑)
01:33
あはははは、ダメージ大きいぞー(笑)
2007年9月3日 音楽昨日、フルートの演奏会が終わりました……ええ、終わりましたとも(笑)
しかしこれが、思っていた以上にダメージが大きくて
昨日は打ち上げにも参加せずに帰ってきたのに、へとへとで
メントレ見ながらウトウトする始末ですよ!!
心も体も、なんかもう…かなりテンパっていたんでしょうねー
だけど、緊張はしなかったんですよ
おいら緊張していい結果が出たためしないんで(爆)
出番前から、可能な限りリラックス!
同じグループのメンバーと、なるべく緊張しないようにー……なんて言いながら
バカバカしい話で笑って、気がついたらステージに出るタイミング……みたいな
そんな感じで臨みました
実際指が震えるとか、息が揺れるとか、そんなんもなかったし、楽しかったしー…
だから、疲れている気は全然なかったんですけど……
やっぱり疲れてたみたい…(爆)
演奏も、以前のような大きなミスはなかったですが
吹けへんところは、
やっぱし吹けんのじゃーっっ!!(爆)
…って感じでして(苦笑)
音は消えなかったけど、すげー怪しい感じー……みたいなところが2回ありました…
やはりミラクルは起きないのだ……うぎーーーーっっ!!
でも、なんとか崩壊することなく、しかも最後の曲はオケとしても会心の出来で、
吹いていてとても気持ちがよかったです
あー…もうこの曲をみんなで合わせることはないんだなぁ……と思うと
少し寂しい気もしますが
自分のテクニック向上のためにも、今回難題だったスケルツォは、
ライフワークにして練習し続けたいと思います
これが綺麗な音で完璧に吹けるようになったら、自信付くと思うもん…(笑)
テンポ88まで、がんばるぞー!!
来年はフェスティバル……200人クラスの大オーケストラです
何の曲になるのか、今から楽しみです
でも…疲れた………
達成感と開放感と…そんな感じ
へろへろよ〜ん(笑)←ムダにテンション高いし……
まほろばのみなさま、お疲れ様でした
ただ参加しただけのおいらが、こんなにヘトヘトなんですから、
運営されていたみなさまのお疲れやいかばかりか………
本当に楽しく、そして素敵な演奏会を、ありがとうございました
また2年後……あったら参加します(笑)!!
……ライブがなかったら……ですけど(爆)
あ、もちろん来年のフェスも……でも、曲次第ですが……(爆)
なんなんだよ、条件ばっかりついてんじゃん!! わしーっっ!!
18:25
しかしこれが、思っていた以上にダメージが大きくて
昨日は打ち上げにも参加せずに帰ってきたのに、へとへとで
メントレ見ながらウトウトする始末ですよ!!
心も体も、なんかもう…かなりテンパっていたんでしょうねー
だけど、緊張はしなかったんですよ
おいら緊張していい結果が出たためしないんで(爆)
出番前から、可能な限りリラックス!
同じグループのメンバーと、なるべく緊張しないようにー……なんて言いながら
バカバカしい話で笑って、気がついたらステージに出るタイミング……みたいな
そんな感じで臨みました
実際指が震えるとか、息が揺れるとか、そんなんもなかったし、楽しかったしー…
だから、疲れている気は全然なかったんですけど……
やっぱり疲れてたみたい…(爆)
演奏も、以前のような大きなミスはなかったですが
吹けへんところは、
やっぱし吹けんのじゃーっっ!!(爆)
…って感じでして(苦笑)
音は消えなかったけど、すげー怪しい感じー……みたいなところが2回ありました…
やはりミラクルは起きないのだ……うぎーーーーっっ!!
でも、なんとか崩壊することなく、しかも最後の曲はオケとしても会心の出来で、
吹いていてとても気持ちがよかったです
あー…もうこの曲をみんなで合わせることはないんだなぁ……と思うと
少し寂しい気もしますが
自分のテクニック向上のためにも、今回難題だったスケルツォは、
ライフワークにして練習し続けたいと思います
これが綺麗な音で完璧に吹けるようになったら、自信付くと思うもん…(笑)
テンポ88まで、がんばるぞー!!
来年はフェスティバル……200人クラスの大オーケストラです
何の曲になるのか、今から楽しみです
でも…疲れた………
達成感と開放感と…そんな感じ
へろへろよ〜ん(笑)←ムダにテンション高いし……
まほろばのみなさま、お疲れ様でした
ただ参加しただけのおいらが、こんなにヘトヘトなんですから、
運営されていたみなさまのお疲れやいかばかりか………
本当に楽しく、そして素敵な演奏会を、ありがとうございました
また2年後……あったら参加します(笑)!!
……ライブがなかったら……ですけど(爆)
あ、もちろん来年のフェスも……でも、曲次第ですが……(爆)
なんなんだよ、条件ばっかりついてんじゃん!! わしーっっ!!
18:25
お誕生日 おめでとう!!
2007年9月2日 TOKIOHAPPY BIRTHDAY!
TAICHI!!
お誕生日おめでとうございます!!
……と、なんとかギリギリの滑り込み……(苦笑)
タヒチはまだ買ってないけど、地道に見つけます!
…願わくば…………
今後メントレの楽屋からの実況は、
あの人が打ち合わせに行く前か後で、なんとかしてやってください(爆)
23:46
TAICHI!!
お誕生日おめでとうございます!!
……と、なんとかギリギリの滑り込み……(苦笑)
タヒチはまだ買ってないけど、地道に見つけます!
…願わくば…………
今後メントレの楽屋からの実況は、
あの人が打ち合わせに行く前か後で、なんとかしてやってください(爆)
23:46
暑いんだか寒いんだか……
2007年9月1日 日常 コメント (2)今朝はとても寒くて、あーさすがもう9月……とか思ったのですが
昼からはガンガン気温が上がって、暑かった……
そんで今はもう、すっかり涼しいという…(苦笑)
季節の変わり目…ってことですかね
風邪ひかない様に、みなさん気をつけましょうー!おいらも含めてなーっっ!
しかし、今日のリハーサル…いかるがホールは遠かった…法隆寺は遠かったよ……
近鉄沿線には辛いよ、その場所は(苦笑)
ま、明日の本番は西大寺ですから、
橿原からは電車で1本! 楽といえば楽です
課題てんこ盛りですが(苦笑)、がんばってきます!
体調は最悪ですけどねーっっ(爆)
万全を期している意味がない! ←更に意味不明(苦笑)
22:55
昼からはガンガン気温が上がって、暑かった……
そんで今はもう、すっかり涼しいという…(苦笑)
季節の変わり目…ってことですかね
風邪ひかない様に、みなさん気をつけましょうー!おいらも含めてなーっっ!
しかし、今日のリハーサル…いかるがホールは遠かった…法隆寺は遠かったよ……
近鉄沿線には辛いよ、その場所は(苦笑)
ま、明日の本番は西大寺ですから、
橿原からは電車で1本! 楽といえば楽です
課題てんこ盛りですが(苦笑)、がんばってきます!
体調は最悪ですけどねーっっ(爆)
万全を期している意味がない! ←更に意味不明(苦笑)
22:55
今日は午後から、OLマーケティングのセミナーに参加してきました
ここんとこ毎年あるみたいなんですけど、おいらは去年に続いて2回目の参加
幅広く門戸を開いてくれてて、しかも無料なので、大変ありがたい(爆)
今年のテーマはOLさんのインターネットへの接し方
情報の収集の仕方とか発信の仕方とか
どんなことに対しては、どーいうパターンでネットを使うか…とか
そーいう話でした
そこで、ちょっと予想外だったこと……
SNSではない、いわゆるブログというものを書いている…もしくは
自分のブログのページを持っているOLさんが、2割程度だという事実……
SNSへの登録は5割ほどいるらしいんですけど、
それはあくまでも読者なんだって……
なんか…もう少し普及しているかと思ってた、ブログ…
そーなのか…まだ2割程度なのか………
自分の周りには、書いている人が結構多かったりするので
ちょっと驚きました
ブログって、あんなにたくさんあるのに……
じゃあいったい、誰がブログ書いてんだ!!? ←おいらも含めてなー!!(笑)
そんで、ブログを読むのは情報収集のためで、
SNSを読みに行くのは、仲間の近況を知るためなんだって……
おいらはSNSはやってないので、そこら辺の感覚はわからんのだが
まー、なんにせよ…ブログというのは誰の目に留まるかわからないので
なかなかスリリングではありますな(爆)
そーいうリスクを背負いながらも、好きなことを書いて、
どうやって続けていくのが一番理想的か……そういう事考えるのもおいら好きだしな(笑)
ま、しばらくはここで細々と続けていきますよ(笑)、うん
…ってか、話しそれましたけど(笑)
なんか該当者としてはですね、んーと……
自分の状況と照らし合わせながら聞いていると、
納得できるところもあり、そうでないところもあり……
来週もう一度検証しなおしてみないとなー…と思っています
OLって…特殊な生き物なんですねー…自分も含めて……
このセミナーに参加するたびに、つくづく感じてしまいます(爆)
さて、今は実家に帰る特急の中です
明日からのフルートイベントのため、万全を期して実家に帰ります……意味不明(爆)
いろいろがんばりまーす(笑)!!←笑い事ではない!!
22:11
ここんとこ毎年あるみたいなんですけど、おいらは去年に続いて2回目の参加
幅広く門戸を開いてくれてて、しかも無料なので、大変ありがたい(爆)
今年のテーマはOLさんのインターネットへの接し方
情報の収集の仕方とか発信の仕方とか
どんなことに対しては、どーいうパターンでネットを使うか…とか
そーいう話でした
そこで、ちょっと予想外だったこと……
SNSではない、いわゆるブログというものを書いている…もしくは
自分のブログのページを持っているOLさんが、2割程度だという事実……
SNSへの登録は5割ほどいるらしいんですけど、
それはあくまでも読者なんだって……
なんか…もう少し普及しているかと思ってた、ブログ…
そーなのか…まだ2割程度なのか………
自分の周りには、書いている人が結構多かったりするので
ちょっと驚きました
ブログって、あんなにたくさんあるのに……
じゃあいったい、誰がブログ書いてんだ!!? ←おいらも含めてなー!!(笑)
そんで、ブログを読むのは情報収集のためで、
SNSを読みに行くのは、仲間の近況を知るためなんだって……
おいらはSNSはやってないので、そこら辺の感覚はわからんのだが
まー、なんにせよ…ブログというのは誰の目に留まるかわからないので
なかなかスリリングではありますな(爆)
そーいうリスクを背負いながらも、好きなことを書いて、
どうやって続けていくのが一番理想的か……そういう事考えるのもおいら好きだしな(笑)
ま、しばらくはここで細々と続けていきますよ(笑)、うん
…ってか、話しそれましたけど(笑)
なんか該当者としてはですね、んーと……
自分の状況と照らし合わせながら聞いていると、
納得できるところもあり、そうでないところもあり……
来週もう一度検証しなおしてみないとなー…と思っています
OLって…特殊な生き物なんですねー…自分も含めて……
このセミナーに参加するたびに、つくづく感じてしまいます(爆)
さて、今は実家に帰る特急の中です
明日からのフルートイベントのため、万全を期して実家に帰ります……意味不明(爆)
いろいろがんばりまーす(笑)!!←笑い事ではない!!
22:11
昨日・今日と変な天気が続いてて
滝のように雨が降ったり、雷が鳴ったり……したかと思えば
1・2時間であがって、ずーっと曇り…
そんでまた、思い出したかのように豪雨……
気持ち悪いなぁ…って言ってたら
会社が一瞬、瞬電した…
バチ…って変になって……でもすぐに復旧したんだけど
うちの部のTVだけが映らなくなって
うひゃあー!? 雷でつぶれちゃったのーっっ!!?…と大慌て
すぐに修理に飛んできてもらって、いろいろ見てくれて
で、コンセントを抜いてもう一度差したら……ついた(爆)
どうやら、TV側にそーいった時に保護がかかるようになっていたらしい
で、身を守るために全機能停止させたみたいなのよね(苦笑)
頭いいんだか悪いんだか…(笑)
なんにせよ映ってよかった……
めっちゃ焦りましたよー! 買いなおさなあかんかと思いましたから……
明日・明後日も天気はこんな状態みたいなので、気が抜けないなぁ……
おうちのPCは電源抜いとこ……
21:10
滝のように雨が降ったり、雷が鳴ったり……したかと思えば
1・2時間であがって、ずーっと曇り…
そんでまた、思い出したかのように豪雨……
気持ち悪いなぁ…って言ってたら
会社が一瞬、瞬電した…
バチ…って変になって……でもすぐに復旧したんだけど
うちの部のTVだけが映らなくなって
うひゃあー!? 雷でつぶれちゃったのーっっ!!?…と大慌て
すぐに修理に飛んできてもらって、いろいろ見てくれて
で、コンセントを抜いてもう一度差したら……ついた(爆)
どうやら、TV側にそーいった時に保護がかかるようになっていたらしい
で、身を守るために全機能停止させたみたいなのよね(苦笑)
頭いいんだか悪いんだか…(笑)
なんにせよ映ってよかった……
めっちゃ焦りましたよー! 買いなおさなあかんかと思いましたから……
明日・明後日も天気はこんな状態みたいなので、気が抜けないなぁ……
おうちのPCは電源抜いとこ……
21:10
はぐれ刑事が始まりまちた(笑)
2007年8月29日 TOKIOホントは7月に始まったんだけど、すぐに夏休みでアニメ劇場になって
その後は高校野球で、またアニメで……って
そんな感じだったんですけど、
今日からやっと、はぐれ刑事が始まりまちた!
しかも9です!! ずーっと9だけ放送されていなかったので
ちょっとうれしいーっっ!!
今日は回転寿司を奢ってもらってました……たぶん(爆)
若いなぁ…あたりまえだけど(笑)
たぶんリアルタイムで見てたら、全然好きじゃなかったと思うけど(爆)
今見たらもー、可愛くて可愛くて……(爆)
はー、また楽しみが増えました…
愛エプは相変わらずないけどねーっっ!!
14:58
その後は高校野球で、またアニメで……って
そんな感じだったんですけど、
今日からやっと、はぐれ刑事が始まりまちた!
しかも9です!! ずーっと9だけ放送されていなかったので
ちょっとうれしいーっっ!!
今日は回転寿司を奢ってもらってました……たぶん(爆)
若いなぁ…あたりまえだけど(笑)
たぶんリアルタイムで見てたら、全然好きじゃなかったと思うけど(爆)
今見たらもー、可愛くて可愛くて……(爆)
はー、また楽しみが増えました…
愛エプは相変わらずないけどねーっっ!!
14:58
何故にアナタがマジに凹むの!?(爆) @ ゴチャ
2007年8月28日 ヤンパ&ゴチャ月昨日でライブが終わったんだよね? tetsuさん
ワイドショーでやってた気がするんですけど(笑)、まだお休み??
ま、収録だしー……と思ったら
tetsuさん電話出演かよー(笑)
休みすぎーって、マリンちゃんや春奈ちゃんにすごい責められてる
春奈ちゃんは今日会えるかと、写真集持ってきたのにーって
そしたら、それもう見たってtetsuさん(笑)←お世話になりました!?
今日これなかった理由は、レコーディングが押しちゃってて…ということで
リーダー『同じミュージシャンとしてわかります』って(笑)
女性陣に「そうなんだー」って突っ込まれてるし(笑)
仁美姐さんの舞台見たとか、花贈ったとか、適当なこといい始めるtetsuさんですが、
「花くれたのはリーダーだけだよっっ!!」と仁美姐さん
それを聞いて、マリンちゃんと春奈ちゃんが何かを感じ取った様子(笑)
こーいう気配りが出来るようになったら、一人前だよ、2人とも(笑)
ってか、ちゃんと花を贈ったあの人に拍手だ!!
下ネタ言うtetsuさんに「久々に聞いた」と仁美姐さん(笑)
マリンちゃんがドラマシアターで寂しがってるというと、 「知ってるよ」って(笑)
本当に適当なこといいすぎ(笑)
今のレコーディングは、11月に出るアルバムなんだとかで
最近出しすぎじゃないですか? とリーダー。
仁美姐さんに曲を書く約束、結構本気とか適当に言う(笑)
でも、みんなあんまし信じてない様子…(爆)
tetsuさんからリスナーへのメッセージ
「僕のコト知らん人多いと思いますけど
ラルクでベースを営んでますtetsuといいますけど
忘れんといてください
スタジオに行った時は、よろしくお願いします」
仁美姐さんに「TV見たよ」って感想のメール送っても返事帰って来ない…とtetsuさん
『TV見たで』って書かれても、そーかそーかで自己完結してた…という姐さん……
どっちもどっち(爆)
レコーディングとか言ってますけど、本当はどこかで飲んでるンちゃいます?…と聞くと
最近は全然飲んでない! パトロールしてない!!とのこと
治安が乱れてるんじゃないかと心配なんだそうですよ…(苦笑)
そして、リーダーから今世紀最大の直球質問が……
おやすもtetsuちゃんのコーナー、毎週棒読みですけど、なんでですか?
すると「台本に"棒読み風で"って書いてるから」とのこと…
感情込めすぎるきらいがあるから、大変ですよ…って
絶対ウソじゃん(爆)
来週は是非!スタジオでーっっ!!
お便りのコーナー
マリンちゃんは今日眉毛が変って(笑)、春奈ちゃんが暴露
で、今日のゲスト紹介で……ほっしゃん……エーっ!?
そんなんでええのーっ!?(爆)
で、またまたマリンちゃんの眉毛の話しに……
眉毛は普通下を抜いたりそったりするんだけど、上をやっちゃった
でもそれは、スタイリストさんに「マリンちゃんは怒り眉だから…」って言われたから
考えで自分で剃ってみたのに……ということだったらしいんですけど、
ヤンキーの彼氏が出来ましたーみたいな眉毛だって(笑)←どんなんやねん!
ほっしゃんさんから見た仁美姐さんの第一印象
「ビーチボーイズ」の(12年前16歳で出てた)姐さんを知ってるが
今は風格出てる……って(笑)
野良犬連れてきたら、ボスはこの人と思って姐さんに懐く
リーダーではない……っていう、的確なご意見でした(笑)
おたより
みなさんも実家に帰ったりしますか?
みんなあまり帰ってない
ほっしゃんさんは実家が大阪と和歌山の県境あたりで遠いから…って話から
今ソーラーカーでそっちの方回ってて、日帰りじゃ帰れないって、リーダー
ぜんぶあれは日帰りなんだけど、帰れないって(笑)←だから、同じチームで2回なのねー
親久しぶりに会うと、ちっちゃなってません?
寂しいなぁ
昔の彼女とか久しぶりに会って、母親になってて、またねーって別れて
その背中をふっと見たら、お母さんの背中やって、
なんとも言えない感じって、リーダー(苦笑)
地元のおっさんをネタにした、ほっしゃんさんの滑らない話のあと、
マリンちゃんに「負けてられへんで」って、すっごい無茶振りするリーダー
めっちゃ焦ってるマリンちゃん
月曜ドラマシアター
テーマは「突然の告白」
今回は男性のアドリブでシメ
リーダーと春奈ちゃん
別れ話を切り出した彼女に、その理由を聞きたがる彼氏
春奈「他に好きな人が出来たの…」
城島「またやっっ!! これ…なんでやねんっっ!!」
その後、大爆笑の中ほっしゃんさんが「リーダー! リーダー」と叫び、
「なんでいつもこのオチやねんっっ!!」と言うあの人の声は、
マイクからだんだん遠くなり(笑)
女性陣大爆笑……ってか、「立ち歩かない!!」って(笑)
ほっしゃん「マジですやんか……」
城島「…もう…聞かんかったらよかった……」って、
リアルすぎるって(笑)
ラストも切なかったけど、「なんでやねん!」がよかったって、マリンちゃん(笑)
「ロケ多いとアカンわ、すれ違いやわーっっ! やっぱ……」←切実(笑)
「週三日くらいしか東京におらんもんっっ!!」…と、リーダー涙目
「フォローしないでくださいね、スルーしてね それがせめてもの優しさ…」って…(爆)
いったい何があったの!?(笑)
ま、36年生きてたら……いろいろあるよね…(爆)
ほっしゃんとマリンちゃん
別れ話を切り出した彼女に、その理由を聞きたがる彼氏
マリン「他に好きな人が出来たの…」
ほっしゃん「ホンマに言うてどないすんねんっっ!!」
男性は、理由を聞きたい聞きたいっていうけど、
ホントのコトは言うなよーっ!!……と思うらしい…ほっしゃんもリーダーも(笑)
ほっしゃん「出て行けや! 言うて、何でホンマに出て行くねん!!」
リーダー「そう!!」←なんかここんところでものっすごい意気投合してる2人(笑)
男の人は好きな人が出来ても言わないのがずるい
そんな気がする……とマリンちゃん
女の人のほうが「他に好きな人が出来たから」ってきっぱり言う
男の人は自分が悪者にならないように言いまわして、
「オレよりいい人がきっといるよ」とか、奇麗事いいそう
という言葉に、リーダーがまた「あーっっ…」とかって悶え始める(笑)
どうやら図星だったらしい(爆)
ほっしゃんさんに「またリーダーの現実逃避が…」と言われる始末(笑)
リーダー優しそうだからこう言ってそうー!! とみんな大騒ぎ
「城島さんそーいう別れ方しかしてないと思うー」と厳しいお言葉も
マリンちゃんから飛び出す…ってか、マリンちゃんはあの人に結構容赦ない(爆)
姐さんは絶対「他に好きな人が出来た」とは言わない
「すれ違いかな?」とか「合わない」とか、そんなこと言って別れるって…
「絶対言わない! だって傷つくじゃん」…と言う姐さんに
「姐さん……好きです」ってリーダー(笑)←マジ告白(爆)
リーダーはそーいう姐さんの心意気が好きらしくて
久々に"ロデム城島"発動(笑)
女の人は次の人見つけてから別れ話をする…という女性陣の話に
「そうなのーっ!?」…っと、リーダーがショック受ける
話が盛り上がっていくごとに、なんか不思議なポーズをして落ち込んでいるらしい
「それも切ないね…でもね」って(笑)
姉さんは、自分から別れるときに理由はいわないけど、
切り出されたら、理由聞くよ……って(笑)
もしどうしても言わなかったら、周りから聞きだして、内容によっては言いふらす!
すると、理由聞かれても言わないけど、しつこく言われたら結局は言う
彼女がそれに拘っちゃうなら、次に行かせてあげないとね…ってリーダー……(笑)
優しいってみんなに言われているけど、その優しさはどうだろう?(苦笑)
ほっしゃんさんは、浮気がばれて振られてばかり…とのこと
昔付き合ってた彼女が、芸人は浮気してナンボ! みたいな子で
それ以来「浮気はする!」と公言しているらしいんですけど
それは間違った調教だとみんなから非難を受けて、リーダーからの薦めもあり、
「仁美姐さん! 僕もリーダーみたいに調教してください!!」
……どんなんやねんっっ!!
秘密の花園
学生時代、自分の可愛さに自信ありましたか?
女子校話に花が咲き、自分の学生時代の話とかしてる
なんかすごい女子校ノリ(笑)
ってか、どんな話やねんっっ(笑)
確かに、男性はこの話にははいっていけないな(笑)
でも、きっと横で聞いてはいるんでしょうけど……(爆)
エンディング
今日は「おやすみtetsuちゃん オファーのコーナー」は、なし…ってか
来る予定だったみたいですしね(苦笑)
これでこのコーナー用意してたら、確信犯でしたけど(爆)
ほっしゃんさんに、ゲストに来てくれたお礼にと
tetsuさんに渡すつもりで持ってきた、自分の写真集を手渡す春奈ちゃん(笑)
実は、秘密の花園をやっているときは、男性はアイマスクをしてるんだって!!
で、ほっしゃんさん「アイマスクして聞いてたけど、たまらんで」って(笑)
しかも何故かリーダーは、普通のマスクをしていたって…意味がわからんっちゅーねん(爆)
このコーナーはアイマスクして聞いたらすごい!!…ということで
みんなも、とりあえずアイマスク買いに走れ!……と
ほっしゃんさんから指示がでたところで御開きとなりました(笑)
おちまい!
今日もよく笑いました!!
01:25
ワイドショーでやってた気がするんですけど(笑)、まだお休み??
ま、収録だしー……と思ったら
tetsuさん電話出演かよー(笑)
休みすぎーって、マリンちゃんや春奈ちゃんにすごい責められてる
春奈ちゃんは今日会えるかと、写真集持ってきたのにーって
そしたら、それもう見たってtetsuさん(笑)←お世話になりました!?
今日これなかった理由は、レコーディングが押しちゃってて…ということで
リーダー『同じミュージシャンとしてわかります』って(笑)
女性陣に「そうなんだー」って突っ込まれてるし(笑)
仁美姐さんの舞台見たとか、花贈ったとか、適当なこといい始めるtetsuさんですが、
「花くれたのはリーダーだけだよっっ!!」と仁美姐さん
それを聞いて、マリンちゃんと春奈ちゃんが何かを感じ取った様子(笑)
こーいう気配りが出来るようになったら、一人前だよ、2人とも(笑)
ってか、ちゃんと花を贈ったあの人に拍手だ!!
下ネタ言うtetsuさんに「久々に聞いた」と仁美姐さん(笑)
マリンちゃんがドラマシアターで寂しがってるというと、 「知ってるよ」って(笑)
本当に適当なこといいすぎ(笑)
今のレコーディングは、11月に出るアルバムなんだとかで
最近出しすぎじゃないですか? とリーダー。
仁美姐さんに曲を書く約束、結構本気とか適当に言う(笑)
でも、みんなあんまし信じてない様子…(爆)
tetsuさんからリスナーへのメッセージ
「僕のコト知らん人多いと思いますけど
ラルクでベースを営んでますtetsuといいますけど
忘れんといてください
スタジオに行った時は、よろしくお願いします」
仁美姐さんに「TV見たよ」って感想のメール送っても返事帰って来ない…とtetsuさん
『TV見たで』って書かれても、そーかそーかで自己完結してた…という姐さん……
どっちもどっち(爆)
レコーディングとか言ってますけど、本当はどこかで飲んでるンちゃいます?…と聞くと
最近は全然飲んでない! パトロールしてない!!とのこと
治安が乱れてるんじゃないかと心配なんだそうですよ…(苦笑)
そして、リーダーから今世紀最大の直球質問が……
おやすもtetsuちゃんのコーナー、毎週棒読みですけど、なんでですか?
すると「台本に"棒読み風で"って書いてるから」とのこと…
感情込めすぎるきらいがあるから、大変ですよ…って
絶対ウソじゃん(爆)
来週は是非!スタジオでーっっ!!
お便りのコーナー
マリンちゃんは今日眉毛が変って(笑)、春奈ちゃんが暴露
で、今日のゲスト紹介で……ほっしゃん……エーっ!?
そんなんでええのーっ!?(爆)
で、またまたマリンちゃんの眉毛の話しに……
眉毛は普通下を抜いたりそったりするんだけど、上をやっちゃった
でもそれは、スタイリストさんに「マリンちゃんは怒り眉だから…」って言われたから
考えで自分で剃ってみたのに……ということだったらしいんですけど、
ヤンキーの彼氏が出来ましたーみたいな眉毛だって(笑)←どんなんやねん!
ほっしゃんさんから見た仁美姐さんの第一印象
「ビーチボーイズ」の(12年前16歳で出てた)姐さんを知ってるが
今は風格出てる……って(笑)
野良犬連れてきたら、ボスはこの人と思って姐さんに懐く
リーダーではない……っていう、的確なご意見でした(笑)
おたより
みなさんも実家に帰ったりしますか?
みんなあまり帰ってない
ほっしゃんさんは実家が大阪と和歌山の県境あたりで遠いから…って話から
今ソーラーカーでそっちの方回ってて、日帰りじゃ帰れないって、リーダー
ぜんぶあれは日帰りなんだけど、帰れないって(笑)←だから、同じチームで2回なのねー
親久しぶりに会うと、ちっちゃなってません?
寂しいなぁ
昔の彼女とか久しぶりに会って、母親になってて、またねーって別れて
その背中をふっと見たら、お母さんの背中やって、
なんとも言えない感じって、リーダー(苦笑)
地元のおっさんをネタにした、ほっしゃんさんの滑らない話のあと、
マリンちゃんに「負けてられへんで」って、すっごい無茶振りするリーダー
めっちゃ焦ってるマリンちゃん
月曜ドラマシアター
テーマは「突然の告白」
今回は男性のアドリブでシメ
リーダーと春奈ちゃん
別れ話を切り出した彼女に、その理由を聞きたがる彼氏
春奈「他に好きな人が出来たの…」
城島「またやっっ!! これ…なんでやねんっっ!!」
その後、大爆笑の中ほっしゃんさんが「リーダー! リーダー」と叫び、
「なんでいつもこのオチやねんっっ!!」と言うあの人の声は、
マイクからだんだん遠くなり(笑)
女性陣大爆笑……ってか、「立ち歩かない!!」って(笑)
ほっしゃん「マジですやんか……」
城島「…もう…聞かんかったらよかった……」って、
リアルすぎるって(笑)
ラストも切なかったけど、「なんでやねん!」がよかったって、マリンちゃん(笑)
「ロケ多いとアカンわ、すれ違いやわーっっ! やっぱ……」←切実(笑)
「週三日くらいしか東京におらんもんっっ!!」…と、リーダー涙目
「フォローしないでくださいね、スルーしてね それがせめてもの優しさ…」って…(爆)
いったい何があったの!?(笑)
ま、36年生きてたら……いろいろあるよね…(爆)
ほっしゃんとマリンちゃん
別れ話を切り出した彼女に、その理由を聞きたがる彼氏
マリン「他に好きな人が出来たの…」
ほっしゃん「ホンマに言うてどないすんねんっっ!!」
男性は、理由を聞きたい聞きたいっていうけど、
ホントのコトは言うなよーっ!!……と思うらしい…ほっしゃんもリーダーも(笑)
ほっしゃん「出て行けや! 言うて、何でホンマに出て行くねん!!」
リーダー「そう!!」←なんかここんところでものっすごい意気投合してる2人(笑)
男の人は好きな人が出来ても言わないのがずるい
そんな気がする……とマリンちゃん
女の人のほうが「他に好きな人が出来たから」ってきっぱり言う
男の人は自分が悪者にならないように言いまわして、
「オレよりいい人がきっといるよ」とか、奇麗事いいそう
という言葉に、リーダーがまた「あーっっ…」とかって悶え始める(笑)
どうやら図星だったらしい(爆)
ほっしゃんさんに「またリーダーの現実逃避が…」と言われる始末(笑)
リーダー優しそうだからこう言ってそうー!! とみんな大騒ぎ
「城島さんそーいう別れ方しかしてないと思うー」と厳しいお言葉も
マリンちゃんから飛び出す…ってか、マリンちゃんはあの人に結構容赦ない(爆)
姐さんは絶対「他に好きな人が出来た」とは言わない
「すれ違いかな?」とか「合わない」とか、そんなこと言って別れるって…
「絶対言わない! だって傷つくじゃん」…と言う姐さんに
「姐さん……好きです」ってリーダー(笑)←マジ告白(爆)
リーダーはそーいう姐さんの心意気が好きらしくて
久々に"ロデム城島"発動(笑)
女の人は次の人見つけてから別れ話をする…という女性陣の話に
「そうなのーっ!?」…っと、リーダーがショック受ける
話が盛り上がっていくごとに、なんか不思議なポーズをして落ち込んでいるらしい
「それも切ないね…でもね」って(笑)
姉さんは、自分から別れるときに理由はいわないけど、
切り出されたら、理由聞くよ……って(笑)
もしどうしても言わなかったら、周りから聞きだして、内容によっては言いふらす!
すると、理由聞かれても言わないけど、しつこく言われたら結局は言う
彼女がそれに拘っちゃうなら、次に行かせてあげないとね…ってリーダー……(笑)
優しいってみんなに言われているけど、その優しさはどうだろう?(苦笑)
ほっしゃんさんは、浮気がばれて振られてばかり…とのこと
昔付き合ってた彼女が、芸人は浮気してナンボ! みたいな子で
それ以来「浮気はする!」と公言しているらしいんですけど
それは間違った調教だとみんなから非難を受けて、リーダーからの薦めもあり、
「仁美姐さん! 僕もリーダーみたいに調教してください!!」
……どんなんやねんっっ!!
秘密の花園
学生時代、自分の可愛さに自信ありましたか?
女子校話に花が咲き、自分の学生時代の話とかしてる
なんかすごい女子校ノリ(笑)
ってか、どんな話やねんっっ(笑)
確かに、男性はこの話にははいっていけないな(笑)
でも、きっと横で聞いてはいるんでしょうけど……(爆)
エンディング
今日は「おやすみtetsuちゃん オファーのコーナー」は、なし…ってか
来る予定だったみたいですしね(苦笑)
これでこのコーナー用意してたら、確信犯でしたけど(爆)
ほっしゃんさんに、ゲストに来てくれたお礼にと
tetsuさんに渡すつもりで持ってきた、自分の写真集を手渡す春奈ちゃん(笑)
実は、秘密の花園をやっているときは、男性はアイマスクをしてるんだって!!
で、ほっしゃんさん「アイマスクして聞いてたけど、たまらんで」って(笑)
しかも何故かリーダーは、普通のマスクをしていたって…意味がわからんっちゅーねん(爆)
このコーナーはアイマスクして聞いたらすごい!!…ということで
みんなも、とりあえずアイマスク買いに走れ!……と
ほっしゃんさんから指示がでたところで御開きとなりました(笑)
おちまい!
今日もよく笑いました!!
01:25
いろいろありすぎて、
どこから突っ込んだらいいのか
わかんないんですけどーっっ!!!
特番とか特番とかDASHとかメントレとか……
あー、リアルタイムでわめきたかったーっっ!!(爆)
ザッとしかまだ見れていませんが、
とりあえずもう少し浸ってみる…………(笑)
19:09
どこから突っ込んだらいいのか
わかんないんですけどーっっ!!!
特番とか特番とかDASHとかメントレとか……
あー、リアルタイムでわめきたかったーっっ!!(爆)
ザッとしかまだ見れていませんが、
とりあえずもう少し浸ってみる…………(笑)
19:09
本番まであと1週間!! @ フルート
2007年8月26日 音楽いよいよ来週の土曜日にリハーサルをしたら
日曜日が本番です!!
本日初めて全曲通しました
むはははは(笑) 怪しいところもチラホラながら
でも、3週間前から格段の進歩っっ!!
すごいー!
いろいろ心配はまだあるけど、でもなんか吹いてて気持ちよかった!
とりあえず、みんなーっっ!!
臨時記号を落とすのだけはやめようーっっ(爆)
聞いてて気持ち悪いぞー(笑)
とにかく、あと1週間なんとか練習して
そんで本番に臨まねばーっっ!
しかし、今日はいつも以上に、同じグループの人たちとお話しました
結構人見知りが激しいのと、サービス精神が旺盛なのとで
あまり親しくない人とお話したりすると、すんごい疲れちゃったりして
出来る限りは当たらず触らず……を貫いていたのですが
まー、さすがに大人としてはそーも言ってはおれず(苦笑)
まだ学生っぽい若い子とか、ポツンていたら、何かと気になるし(爆)
おじさんたちもいろいろあるから、お話はしなくちゃいけないし(笑)
いや、でもそれでいろいろと知らなかったこととか知ったりして
ちょっと今日は収穫の多い一日でした
毎年イベントは違えど同じ上級クラスにいて
顔は知ってる人たちだもんね
ってか、5年も参加してて、全然打ち解けていなかった自分が凄いと思うよ…(爆)
…とはいいながら、まだ名前も覚えられていないんですが…(苦笑)
仲間内だけで集まっていてはいかんなぁ……とつくづく思いました
みんな社会人だもん
仕事もあるし、長く生きてるから病気もあるし
だけど、がんばってみんなフルート続けてるんだもん!
がんばっていい演奏にしたいな、いい演奏会にしたいな
それにしても、暑かったなぁ……
家を出たのが15時で、暑さど真ん中だったので
会場に着くまでにすっかり干からびてしまいました……しおしおしお…(笑)
23:38
週末のテレビは何も見れていないので、すべて明日―!!
あの人まつりの週末だったのに(苦笑)
日曜日が本番です!!
本日初めて全曲通しました
むはははは(笑) 怪しいところもチラホラながら
でも、3週間前から格段の進歩っっ!!
すごいー!
いろいろ心配はまだあるけど、でもなんか吹いてて気持ちよかった!
とりあえず、みんなーっっ!!
臨時記号を落とすのだけはやめようーっっ(爆)
聞いてて気持ち悪いぞー(笑)
とにかく、あと1週間なんとか練習して
そんで本番に臨まねばーっっ!
しかし、今日はいつも以上に、同じグループの人たちとお話しました
結構人見知りが激しいのと、サービス精神が旺盛なのとで
あまり親しくない人とお話したりすると、すんごい疲れちゃったりして
出来る限りは当たらず触らず……を貫いていたのですが
まー、さすがに大人としてはそーも言ってはおれず(苦笑)
まだ学生っぽい若い子とか、ポツンていたら、何かと気になるし(爆)
おじさんたちもいろいろあるから、お話はしなくちゃいけないし(笑)
いや、でもそれでいろいろと知らなかったこととか知ったりして
ちょっと今日は収穫の多い一日でした
毎年イベントは違えど同じ上級クラスにいて
顔は知ってる人たちだもんね
ってか、5年も参加してて、全然打ち解けていなかった自分が凄いと思うよ…(爆)
…とはいいながら、まだ名前も覚えられていないんですが…(苦笑)
仲間内だけで集まっていてはいかんなぁ……とつくづく思いました
みんな社会人だもん
仕事もあるし、長く生きてるから病気もあるし
だけど、がんばってみんなフルート続けてるんだもん!
がんばっていい演奏にしたいな、いい演奏会にしたいな
それにしても、暑かったなぁ……
家を出たのが15時で、暑さど真ん中だったので
会場に着くまでにすっかり干からびてしまいました……しおしおしお…(笑)
23:38
週末のテレビは何も見れていないので、すべて明日―!!
あの人まつりの週末だったのに(苦笑)