川井田さん…… @ 自販機男
2007年10月3日 TOKIO コメント (5)なんて言うんだろう……いい意味で裏切られた感じのお話でした
殆どドラマを見ないおいらにとって、このシリーズは
「理不尽でシュールで、多少救いがないところに救いを求める」みたいな
そーいうブッラクなイメージが強かったので
設定や展開がシュールではあっても、あんな風に
「切なさの中に暖かさを感じる」ストーリーが盛り込まれているとは
思いもよらなかったです
もっと、主人公の心の闇から繰り広げられる、遣る瀬無い話になるのかと危惧していました
でもしかし、これで彼は
ベスト・オブ・自販機の似合う男
になったのではないでしょうか(笑)
正直、見るまでは結構ドキドキでした
そうです、城島茂ファンは、
自分の応援しているその人が「演じる」ということに慣れていないのです(爆)
だから、意味もなく鬱ったり(笑)、意味もなく心配したり………
「オートマチック」も「芋たこ」も、いい意味でその杞憂は裏切られ続けているというのに
それでもまだ、やっぱり「ドラマ出演」(しかも、今回は主演!!)というのには、ドキドキする
早く見たい!!と感じる一方で、永遠にその時(放送日)が来なければいいと思ったりもする
最初に扉の隙間から、張り付いたような自信なさげな笑顔が見えたときには
思わず「ギャーっ!!!」……と心の中で叫んでしまいました(笑)、恥ずかしすぎて
……ってか、心の準備が出来てなさすぎで……(爆)
何故おいらが恥ずかしくならなければならないのかは、意味不明ですが(苦笑)
とにかく「あぁぁぁぁぁぁぁ……」みたいな、なんていうか
妙に全身がこそば痒くなるような、そんな感じに身悶えました(爆)
こーいう、少し自信なさげに情けないような…なんていうかちょっとダサい感じの
そーいう役って、本当にはまりすぎるというかなんというか……
それ故に見ていて痛々しい感じがして、見るにしのびなくなってしまいます……
別に城島茂が蔑まれているわけではなく、浜口直樹がダメリーマンなわけだが(笑)
その境がなくなってしまうあたりが、ファンの痛いところ……(「芋たこ」がいい例だ)
それだけ役になっている(はまっている)…ってことなのでしょうが(苦笑)
…ってか、「ドラマとして見れない」状態になっている自分が一番痛いわけだが……(爆)
最初はただ痛々しいだけで (だって、川井田さんにも冷たくされてた……(涙))
見ていて辛かったのですが、←ここらあたりがすでに痛いよ、おいら
川井田さんの家族に触れたあたりから、ちょっとなんか救いを感じた
娘さんから聞かされる川井田さんの話に、徐々に引き込まれていく表情がリアルだった
自分と重なるような境遇、自販機というキーワード……
全てが自分の知る事実と符合していくのに、それでも信じられない…信じたくないという表情
そして、残された家族の気持ちよりも、川井田さんに傾倒して妙な親近感を感じ始めている
その微かな戸惑いと憧憬………
もしかして「このまま川井田さんに共感して、自販機になっちゃうんじゃ…」なんて
ドキドキしちゃったりしたりもした…(苦笑)
だけど、案の定自販機になりたいと言い出したときに、
川井田さんの「当たり」の電飾がピタリと止まって、ちょっと「おや!?」…と思った
正直、そのまま川井田さんに引きづられていくと思っていたから
まさか川井田さんが動揺しているとは思わなかったし、
ましてや彼を助けようと自ら動き出すとは思わなかった
川井田さんは何もしゃべらないし表情もない
時々鳴らす電子音と、くるくる回る色とりどりの「当たり」の的でしか
川井田さんを察することは出来ない
それなのに、どんどん感情移入していってしまうところが、なんか不思議だった
設定以上に奇妙な感じ……
娘さんの結婚式に川井田さんを連れて行くシーンは、
知らず手に汗握ったし、力が入った
それと同時に、先日太一君とDASHで陸と海の競争した時を思い出した
重たい水槽を引きずった三輪車を、疲れきった体で坂の上まで押し上げていく時に
「上がらねぇ…」といいながら、それでも必死に前を向いて一歩ずつ前に進んでいた
その姿を思い出した……
あのシーンが一番迫真に迫っていて、なんていうか、非常識にもときめいた……(爆)
ってか、タイトルサムネイルはそのシーンだ!!←おい
すでにもう、彼にとってその自販機は自販機ではなく川井田さんで
しかも知りあってまだ間がないのに、きっともう
なくてはならない存在になっていたように思う
誰にも省みられないと心を閉ざしていた彼にとって、
川井田さんは唯一の心開ける存在になっていたのだな、きっと
教会を見下ろす公園で……静かな時間が流れている時の
彼の表情はとても優しかった……
いままでの卑屈さも、不安げな様子も、怒りも全て昇華して
とても穏やかで優しくて、切なかった
歌い終わった川井田さんが、ひとつガコンと落としたビールに
照れながらも嬉しそうに笑ったのに、
その目の前で、川井田さんは逝ってしまった
この時の表情が、今回の話の中では自分的に一番好きだ
なんていうんだろう…「芋たこ」の時にもあったけど
城島茂はセリフの無い、複雑な心境を表す演技のとき
なんていうか……思いがけない表情をする
今回も哀しいのか嬉しいのか寂しいのか苦しいのか辛いのか……
そういったものがない交ぜになった、そんな表情だった
うまいとかうまくないとか、そーいうのではない
なんていうか、思いがけない、胸に迫るような表情だった
目が語るって、こういうことなんだな……と思った
最後の前向きに生きている彼のシーンは、少し蛇足気味ではありましたが(苦笑)
それでも、川井田さんが生きていた、
自販機として存在していた意味みたいなものを救う……という点では生きていたのかな?
今では、自分的には普通の自販機までが「川井田さん」に思えて仕方がない(笑)
それはきっと、彼も同じかもしれない
全てではないけど、何かあったとき「(もしかして)川井田さん?」……と
彼はずっと思い続けるのかもしれない(笑)
そうして、そこここにいる川井田さんの存在に、彼は救われ続けるのかもしれない
川井田さんは、先にも書きましたが、一度もしゃべってないし
笑ってないし泣いてないし怒っていない
すべてこっちが「勝手に」思い込んで、そうんなじゃないか……と感じただけ
もしかしたら自販機に、川井田さんなんていなかったのかもしれない
それでも彼は救われた……川井田さんの存在に
それでいいんじゃないかな……(笑)
もし本当に「川井田さん」が存在していなかったとしたら
あの浮浪者のおっちゃんが一番の功労者になりますね(笑)
もしかしたらあのおっちゃんが、すべての仕掛け人だったかもしれません(爆)
余談ではありますが、彼が勤めていた浄水器会社の課長
どこかで見たことあるなぁ……とか思っていて
エンディングのクレジットを見て、あーーーーーーっっ!!
彼は「オートマチック」でトラックの運転手をしていた方でした(笑)!!!
うーん、縁がありますなぁ……てか、ありがとうございます(笑)
彼のブログで、課長との絡みのシーンは09/14に撮影されたことが分かりました(笑)
いや、あの人のことは一言も書いてなかったですけどね
10/02のドラマの撮影…って書いてあったから、きっとね(笑)
会社のセットがあるスタジオでの撮影だったんですね
課長の控え室は、教室のセットだったみたいで、そこで写真撮ったりしてるのが
ブログで紹介されていました(笑)
隣は病室だったんだって(爆)
いろんなスタジオがあるんですねー………
今回もいい作品にめぐり合えたね、リーダー
身の丈の役柄、ちゃんとした辻褄のあったストーリー
なんていうか……ちゃんとアナタにあった作品だったと思うな
お疲れ様でした
素敵なお話でした
年に一度でもいいですから
こういったお仕事も………積極的に受け入れていってください(笑)
連ドラを…なんていいませんから(笑)
でもきっと、そんなことになったら
おいらは心配で心配で、また悶え死んでしまうことでしょう……(爆)
とりとめなく、殴り書きですみません……
とりあえず思っていること書いちゃいました……ははは
今回、城島茂は
自販機と交流を持つ世界一の男!!!
になったと思います!!
ええ、この座は誰にも譲ることはできません!!(爆)
この状態に、紫の人が嫉妬してくれるといいと思います(爆)
16:33
殆どドラマを見ないおいらにとって、このシリーズは
「理不尽でシュールで、多少救いがないところに救いを求める」みたいな
そーいうブッラクなイメージが強かったので
設定や展開がシュールではあっても、あんな風に
「切なさの中に暖かさを感じる」ストーリーが盛り込まれているとは
思いもよらなかったです
もっと、主人公の心の闇から繰り広げられる、遣る瀬無い話になるのかと危惧していました
でもしかし、これで彼は
ベスト・オブ・自販機の似合う男
になったのではないでしょうか(笑)
正直、見るまでは結構ドキドキでした
そうです、城島茂ファンは、
自分の応援しているその人が「演じる」ということに慣れていないのです(爆)
だから、意味もなく鬱ったり(笑)、意味もなく心配したり………
「オートマチック」も「芋たこ」も、いい意味でその杞憂は裏切られ続けているというのに
それでもまだ、やっぱり「ドラマ出演」(しかも、今回は主演!!)というのには、ドキドキする
早く見たい!!と感じる一方で、永遠にその時(放送日)が来なければいいと思ったりもする
最初に扉の隙間から、張り付いたような自信なさげな笑顔が見えたときには
思わず「ギャーっ!!!」……と心の中で叫んでしまいました(笑)、恥ずかしすぎて
……ってか、心の準備が出来てなさすぎで……(爆)
何故おいらが恥ずかしくならなければならないのかは、意味不明ですが(苦笑)
とにかく「あぁぁぁぁぁぁぁ……」みたいな、なんていうか
妙に全身がこそば痒くなるような、そんな感じに身悶えました(爆)
こーいう、少し自信なさげに情けないような…なんていうかちょっとダサい感じの
そーいう役って、本当にはまりすぎるというかなんというか……
それ故に見ていて痛々しい感じがして、見るにしのびなくなってしまいます……
別に城島茂が蔑まれているわけではなく、浜口直樹がダメリーマンなわけだが(笑)
その境がなくなってしまうあたりが、ファンの痛いところ……(「芋たこ」がいい例だ)
それだけ役になっている(はまっている)…ってことなのでしょうが(苦笑)
最初はただ痛々しいだけで (だって、川井田さんにも冷たくされてた……(涙))
見ていて辛かったのですが、←ここらあたりがすでに痛いよ、おいら
川井田さんの家族に触れたあたりから、ちょっとなんか救いを感じた
娘さんから聞かされる川井田さんの話に、徐々に引き込まれていく表情がリアルだった
自分と重なるような境遇、自販機というキーワード……
全てが自分の知る事実と符合していくのに、それでも信じられない…信じたくないという表情
そして、残された家族の気持ちよりも、川井田さんに傾倒して妙な親近感を感じ始めている
その微かな戸惑いと憧憬………
もしかして「このまま川井田さんに共感して、自販機になっちゃうんじゃ…」なんて
ドキドキしちゃったりしたりもした…(苦笑)
だけど、案の定自販機になりたいと言い出したときに、
川井田さんの「当たり」の電飾がピタリと止まって、ちょっと「おや!?」…と思った
正直、そのまま川井田さんに引きづられていくと思っていたから
まさか川井田さんが動揺しているとは思わなかったし、
ましてや彼を助けようと自ら動き出すとは思わなかった
川井田さんは何もしゃべらないし表情もない
時々鳴らす電子音と、くるくる回る色とりどりの「当たり」の的でしか
川井田さんを察することは出来ない
それなのに、どんどん感情移入していってしまうところが、なんか不思議だった
設定以上に奇妙な感じ……
娘さんの結婚式に川井田さんを連れて行くシーンは、
知らず手に汗握ったし、力が入った
それと同時に、先日太一君とDASHで陸と海の競争した時を思い出した
重たい水槽を引きずった三輪車を、疲れきった体で坂の上まで押し上げていく時に
「上がらねぇ…」といいながら、それでも必死に前を向いて一歩ずつ前に進んでいた
その姿を思い出した……
あのシーンが一番迫真に迫っていて、なんていうか、非常識にもときめいた……(爆)
ってか、タイトルサムネイルはそのシーンだ!!←おい
すでにもう、彼にとってその自販機は自販機ではなく川井田さんで
しかも知りあってまだ間がないのに、きっともう
なくてはならない存在になっていたように思う
誰にも省みられないと心を閉ざしていた彼にとって、
川井田さんは唯一の心開ける存在になっていたのだな、きっと
教会を見下ろす公園で……静かな時間が流れている時の
彼の表情はとても優しかった……
いままでの卑屈さも、不安げな様子も、怒りも全て昇華して
とても穏やかで優しくて、切なかった
歌い終わった川井田さんが、ひとつガコンと落としたビールに
照れながらも嬉しそうに笑ったのに、
その目の前で、川井田さんは逝ってしまった
この時の表情が、今回の話の中では自分的に一番好きだ
なんていうんだろう…「芋たこ」の時にもあったけど
城島茂はセリフの無い、複雑な心境を表す演技のとき
なんていうか……思いがけない表情をする
今回も哀しいのか嬉しいのか寂しいのか苦しいのか辛いのか……
そういったものがない交ぜになった、そんな表情だった
うまいとかうまくないとか、そーいうのではない
なんていうか、思いがけない、胸に迫るような表情だった
目が語るって、こういうことなんだな……と思った
最後の前向きに生きている彼のシーンは、少し蛇足気味ではありましたが(苦笑)
それでも、川井田さんが生きていた、
自販機として存在していた意味みたいなものを救う……という点では生きていたのかな?
今では、自分的には普通の自販機までが「川井田さん」に思えて仕方がない(笑)
それはきっと、彼も同じかもしれない
全てではないけど、何かあったとき「(もしかして)川井田さん?」……と
彼はずっと思い続けるのかもしれない(笑)
そうして、そこここにいる川井田さんの存在に、彼は救われ続けるのかもしれない
川井田さんは、先にも書きましたが、一度もしゃべってないし
笑ってないし泣いてないし怒っていない
すべてこっちが「勝手に」思い込んで、そうんなじゃないか……と感じただけ
もしかしたら自販機に、川井田さんなんていなかったのかもしれない
それでも彼は救われた……川井田さんの存在に
それでいいんじゃないかな……(笑)
もし本当に「川井田さん」が存在していなかったとしたら
あの浮浪者のおっちゃんが一番の功労者になりますね(笑)
もしかしたらあのおっちゃんが、すべての仕掛け人だったかもしれません(爆)
余談ではありますが、彼が勤めていた浄水器会社の課長
どこかで見たことあるなぁ……とか思っていて
エンディングのクレジットを見て、あーーーーーーっっ!!
彼は「オートマチック」でトラックの運転手をしていた方でした(笑)!!!
うーん、縁がありますなぁ……てか、ありがとうございます(笑)
彼のブログで、課長との絡みのシーンは09/14に撮影されたことが分かりました(笑)
いや、あの人のことは一言も書いてなかったですけどね
10/02のドラマの撮影…って書いてあったから、きっとね(笑)
会社のセットがあるスタジオでの撮影だったんですね
課長の控え室は、教室のセットだったみたいで、そこで写真撮ったりしてるのが
ブログで紹介されていました(笑)
隣は病室だったんだって(爆)
いろんなスタジオがあるんですねー………
今回もいい作品にめぐり合えたね、リーダー
身の丈の役柄、ちゃんとした辻褄のあったストーリー
なんていうか……ちゃんとアナタにあった作品だったと思うな
お疲れ様でした
素敵なお話でした
年に一度でもいいですから
こういったお仕事も………積極的に受け入れていってください(笑)
連ドラを…なんていいませんから(笑)
でもきっと、そんなことになったら
おいらは心配で心配で、また悶え死んでしまうことでしょう……(爆)
とりとめなく、殴り書きですみません……
とりあえず思っていること書いちゃいました……ははは
今回、城島茂は
自販機と交流を持つ世界一の男!!!
になったと思います!!
ええ、この座は誰にも譲ることはできません!!(爆)
16:33
あぁ、どうなることやら……
2007年10月2日 TOKIOこんな日に限って、懇親会という名の飲み会が入っています
おいら飲み会なんて3ヶ月に1回くらいしか行かないのにね……
二次会がなければ放送に間に合うでしょうが
そのまま雪崩れたら………しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく
ま、このドキドキ感を少しでも長く感じることが出来るじゃないか……という感じで
我慢することにします(涙)
録画失敗しないようにしなくちゃ………
ゴチャはちゃんと録れていましたが、まだ冒頭しか聞けていません
tetsuさんはお休みでした……ほんまになぁ………
16:27
おいら飲み会なんて3ヶ月に1回くらいしか行かないのにね……
二次会がなければ放送に間に合うでしょうが
そのまま雪崩れたら………しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく
ま、このドキドキ感を少しでも長く感じることが出来るじゃないか……という感じで
我慢することにします(涙)
録画失敗しないようにしなくちゃ………
ゴチャはちゃんと録れていましたが、まだ冒頭しか聞けていません
tetsuさんはお休みでした……ほんまになぁ………
16:27
祭日でもないのにナイター中継があり
ゴチャは95分押しの模様……
さすがに現状で、週頭からのリアルタイム聴取は自殺行為になりかねないので
泣く泣く録音に任せて、休むことにします……
こんなことならもう少し早く寝れたのにぃ……ってか
HPの時間、合ってるんだろうなぁ…
こないだみたいに間違っていたら、泣くに泣けんっっ!!
一応1時半から3時で予約をしなおしてみました……しくしくしく
00:14
ゴチャは95分押しの模様……
さすがに現状で、週頭からのリアルタイム聴取は自殺行為になりかねないので
泣く泣く録音に任せて、休むことにします……
こんなことならもう少し早く寝れたのにぃ……ってか
HPの時間、合ってるんだろうなぁ…
こないだみたいに間違っていたら、泣くに泣けんっっ!!
一応1時半から3時で予約をしなおしてみました……しくしくしく
00:14
なんか疲れてんだけど……
2007年10月1日 ヤンパ&ゴチャ月仕事の忙しさと体調不良が重なって
今日はもう寝ちゃいたい気分もあるんですが
現行メンバー最後のゴチャ月ですから
がんばって聞くことにします!!
おっしゃーっっ!!
あと30分っっ!! 気合じゃーっっ!!
あ、今日のすっきりで
例のめでたい話題のとき
かとーさんがいきなり、あの人に結婚して欲しいとか、いい人を…とか言い出して
なんか知らんがテリーさんと軽く(ほんまに軽く)盛り上がってました……
いや、それいろんな意味で失礼ですから……(爆)
23:36
今日はもう寝ちゃいたい気分もあるんですが
現行メンバー最後のゴチャ月ですから
がんばって聞くことにします!!
おっしゃーっっ!!
あと30分っっ!! 気合じゃーっっ!!
あ、今日のすっきりで
例のめでたい話題のとき
かとーさんがいきなり、あの人に結婚して欲しいとか、いい人を…とか言い出して
なんか知らんがテリーさんと軽く(ほんまに軽く)盛り上がってました……
いや、それいろんな意味で失礼ですから……(爆)
23:36
今、こちらからとある会社に仕事の依頼をしています
いわゆる、うちがクライアントです
お金を払って、仕事をしてもらうわけです
通常の営業さんが、ちょうどその作業時期に結婚して
新婚旅行のための休暇を2週間とりました
いや、いいんですよ別に……こっちの依頼の方が後でしたしね
で、サブ営業の人にちゃんと引き継いでおきますので……って言われてね
安心してたんだけど、これがもー……最悪
担当者が休みに入った日にメールが来たのはいいですよ
「これから何かありましたら、私にご連絡ください」って
あぁ、しっかりしてるな……って思ったよ?
で、その翌週……月曜が休みで火曜日からの勤務
連休明けの週頭は、うちものッスゴイ忙しいので、
ついつい連絡取るのを翌日にしたおいらも悪かったかも知れんよ
でもさ「水・木・金と東京出張です」……はないんとちゃう?
やっととれた電話連絡でも、今週は動けないので来週打ち合わせを……って
実査の日が決まっているのに、それに間に合うならいいですよ?
でも、個人的には「まにあわねーだろっっ!?」って感じだったんだよねー
だから「間に合うなら構いませんが」って言ったらさ
「では、来週に」とか言ってさ
で、打ち合わせたら「やっぱり間に合いません」
……ふざけろーっっ!!
しかも、その後3回も打ち合わせをしたのに、その最後の打ち合わせ終了後
「では、今までお話いただいた内容をまとめて、メールか何かでいただけますか?」
………はい?
えっと、あんたは一体、今まで何をメモしてたんだね??
わざわざうちの社まで出向いて、
何のために毎回1時間以上も時間を割いて、打ち合わせをしてたんだね?
何のためにおいらが、一生懸命しゃべっていたんだね?????
紙に書かずに言葉で打ち合わせするには、
それなりのニュアンスとかそーいうのを伝えたいからなんだよ!!
紙に書いて済む要望なら、最初から打ち合わせなんぞやりゃしねーよっっ!!
「いえ、私が聞き漏らしたこととかあるといけませんので」
……ならば先に、オマエがまとめろっっ!!
おいらは喋りながらメモなんかとってねーからなっっ!!!
他社の人間に対してナンですが、あきれるほどの……アホ
出張だって、先にメールくれたときに一言
「来週は水-金と東京出張ですので、お電話でしか打ち合わせが出来ませんが」とか
書いておいてくれたらさ、どんなに忙しくても火曜日中に連絡取ったと思うよ、わし
打ち合わせだって、最初にさ
「思い違いがあるといけませんので、あらかじめメモでいただけますか?」
って、言ってくれてたら、とりあえずそういうの用意するさ
でも、この手の打ち合わせで、言葉でしゃべったことをもう一度まとめてくれって
今まで言われたことねーんだよっっ!!
とりあえず明日からは休んでいた営業さんも出てくるし、
東京から実務の方もいらっしゃるので、もう少しちゃんと打ち合わせが出来ると思いますが
こんなんだったら交通費払うから
東京の実務の人が最初から打ち合わせに来てくれたほうがマシだったよ…
おかげて、今週末の3連休は、すべて仕事でつぶれることになりました
月曜日フルートの演奏会なんですけどね………抜けて参加することになります
土曜の最後の練習は確実に参加できません
ほんまにムカつくわー、あの営業…………
仕事舐めとンかっっ!!!
19:44
いわゆる、うちがクライアントです
お金を払って、仕事をしてもらうわけです
通常の営業さんが、ちょうどその作業時期に結婚して
新婚旅行のための休暇を2週間とりました
いや、いいんですよ別に……こっちの依頼の方が後でしたしね
で、サブ営業の人にちゃんと引き継いでおきますので……って言われてね
安心してたんだけど、これがもー……最悪
担当者が休みに入った日にメールが来たのはいいですよ
「これから何かありましたら、私にご連絡ください」って
あぁ、しっかりしてるな……って思ったよ?
で、その翌週……月曜が休みで火曜日からの勤務
連休明けの週頭は、うちものッスゴイ忙しいので、
ついつい連絡取るのを翌日にしたおいらも悪かったかも知れんよ
でもさ「水・木・金と東京出張です」……はないんとちゃう?
やっととれた電話連絡でも、今週は動けないので来週打ち合わせを……って
実査の日が決まっているのに、それに間に合うならいいですよ?
でも、個人的には「まにあわねーだろっっ!?」って感じだったんだよねー
だから「間に合うなら構いませんが」って言ったらさ
「では、来週に」とか言ってさ
で、打ち合わせたら「やっぱり間に合いません」
……ふざけろーっっ!!
しかも、その後3回も打ち合わせをしたのに、その最後の打ち合わせ終了後
「では、今までお話いただいた内容をまとめて、メールか何かでいただけますか?」
………はい?
えっと、あんたは一体、今まで何をメモしてたんだね??
わざわざうちの社まで出向いて、
何のために毎回1時間以上も時間を割いて、打ち合わせをしてたんだね?
何のためにおいらが、一生懸命しゃべっていたんだね?????
紙に書かずに言葉で打ち合わせするには、
それなりのニュアンスとかそーいうのを伝えたいからなんだよ!!
紙に書いて済む要望なら、最初から打ち合わせなんぞやりゃしねーよっっ!!
「いえ、私が聞き漏らしたこととかあるといけませんので」
……ならば先に、オマエがまとめろっっ!!
おいらは喋りながらメモなんかとってねーからなっっ!!!
他社の人間に対してナンですが、あきれるほどの……アホ
出張だって、先にメールくれたときに一言
「来週は水-金と東京出張ですので、お電話でしか打ち合わせが出来ませんが」とか
書いておいてくれたらさ、どんなに忙しくても火曜日中に連絡取ったと思うよ、わし
打ち合わせだって、最初にさ
「思い違いがあるといけませんので、あらかじめメモでいただけますか?」
って、言ってくれてたら、とりあえずそういうの用意するさ
でも、この手の打ち合わせで、言葉でしゃべったことをもう一度まとめてくれって
今まで言われたことねーんだよっっ!!
とりあえず明日からは休んでいた営業さんも出てくるし、
東京から実務の方もいらっしゃるので、もう少しちゃんと打ち合わせが出来ると思いますが
こんなんだったら交通費払うから
東京の実務の人が最初から打ち合わせに来てくれたほうがマシだったよ…
おかげて、今週末の3連休は、すべて仕事でつぶれることになりました
月曜日フルートの演奏会なんですけどね………抜けて参加することになります
土曜の最後の練習は確実に参加できません
ほんまにムカつくわー、あの営業…………
仕事舐めとンかっっ!!!
19:44
髪伸びたなぁ………@メントレ
2007年9月30日 メントレG(ホムンクルス)今日のDASH予告とメントレを見て
「その襟足の長さに見覚えがあるっっ!!」
と突っ込んでしまうほど、長くなった襟足に、なんかワクワク(笑)
なんかちょうどね、肩に当たって跳ねる長さだよね(笑)
うーん、いつもの頃にライブ……だと
なんかいい感じのような気がしますね!!
うひょーんっっ
さて、いろいろあった週末ですが
また改めて……
でもちょっとだけ感想……
新装開店メンレスは、ものっすごいビミョーでした……
あれじゃ太一クンのトークコーナーだよ……
ところさんちの5人が一番楽しそうだったなぁ(笑)
全員でステンシルしてるのがおかしかった
映ってたのは太一クンとベイベだけだったけど
みんなしてたみたいね(笑)
5人バラバラで遊んでいるところをもう少し紹介して欲しかったけど
きっとカメラも追いきれなかったんだろうなぁ…(苦笑)
人参抜き競争も、きっと彼らは少し拍子抜けしてたと思うな
だって、村ならもう少しでかい(爆)
詳しくはまた後日……もう寝ます……
23:22
「その襟足の長さに見覚えがあるっっ!!」
と突っ込んでしまうほど、長くなった襟足に、なんかワクワク(笑)
なんかちょうどね、肩に当たって跳ねる長さだよね(笑)
うーん、いつもの頃にライブ……だと
なんかいい感じのような気がしますね!!
うひょーんっっ
さて、いろいろあった週末ですが
また改めて……
でもちょっとだけ感想……
新装開店メンレスは、ものっすごいビミョーでした……
あれじゃ太一クンのトークコーナーだよ……
ところさんちの5人が一番楽しそうだったなぁ(笑)
全員でステンシルしてるのがおかしかった
映ってたのは太一クンとベイベだけだったけど
みんなしてたみたいね(笑)
5人バラバラで遊んでいるところをもう少し紹介して欲しかったけど
きっとカメラも追いきれなかったんだろうなぁ…(苦笑)
人参抜き競争も、きっと彼らは少し拍子抜けしてたと思うな
だって、村ならもう少しでかい(爆)
詳しくはまた後日……もう寝ます……
23:22
おはようございます
寒いです…大阪は9時現在21.7度だそうです
朝起きたとき、あまりの寒さに、
エアコン付けっぱなしだったっけ!!?…と慌ててしまいました
あーもう、今日は長袖だな……
今日用意していた服はノースリーブだったので(爆)、
着るもの変えなくっちゃ
今日は今から、エステに行って、ピアノの練習をしに行って
そんでフルートの調整会に行って来ます
去年いっぱい直してもらったから、今年は調子はいいと思うんだけどな(笑)
調整してくれるおじさんたちとの会話も楽しいから
調整会はいつも楽しみなんだー(笑)
ふふふ
では、行って来まーす
09:53
寒いです…大阪は9時現在21.7度だそうです
朝起きたとき、あまりの寒さに、
エアコン付けっぱなしだったっけ!!?…と慌ててしまいました
あーもう、今日は長袖だな……
今日用意していた服はノースリーブだったので(爆)、
着るもの変えなくっちゃ
今日は今から、エステに行って、ピアノの練習をしに行って
そんでフルートの調整会に行って来ます
去年いっぱい直してもらったから、今年は調子はいいと思うんだけどな(笑)
調整してくれるおじさんたちとの会話も楽しいから
調整会はいつも楽しみなんだー(笑)
ふふふ
では、行って来まーす
09:53
秋の改編クリアながらも…(涙) @ ゴチャ
2007年9月29日 ヤンパ&ゴチャ月本日秋の番組表がオープンになりました
やっぱりね、ちゃんと番組は残りましたけど
あの人とtetsuさんと姐さんは残りましたけどっっ!!
なんとっっ!! かわいいマリンちゃんが金曜日にお引越しー……しくしくしく
最近かなりいい感じであの人に慣れて来てくれていたのに…
しかも、春奈ちゃんも卒業です
寂しいー……
ですがっっ!! びっくりなことにハナローがレギュラーに昇格ですっっ(爆)
やーん、また「シゲちゃん」「大ちゃん」のかわいいコンビが楽しめるかもしれません!!
そして、またまた新しいグラビアアイドルの清水由紀ちゃんとか言う子が入ってくるみたいです
そして何故かその子の名前の後に「ほか」ってついてるんですけど(爆)
いや、このメンバーにグラビアアイドル1人は辛いってー(爆)
春奈ちゃんがくるまでのマリンちゃんがどんだけ大変やったか……
それ考えたら、もう1人女の子が……?
でもそしたら6人やでーっっ!!?
それはないやろーっっ
ま、なんにせよ次の放送でマリンちゃんと春奈ちゃんは最後です……
寂しいなぁ……
最後くらいtetsuさん……来たってやー……(涙)
00:36
やっぱりね、ちゃんと番組は残りましたけど
あの人とtetsuさんと姐さんは残りましたけどっっ!!
なんとっっ!! かわいいマリンちゃんが金曜日にお引越しー……しくしくしく
最近かなりいい感じであの人に慣れて来てくれていたのに…
しかも、春奈ちゃんも卒業です
寂しいー……
ですがっっ!! びっくりなことにハナローがレギュラーに昇格ですっっ(爆)
やーん、また「シゲちゃん」「大ちゃん」のかわいいコンビが楽しめるかもしれません!!
そして、またまた新しいグラビアアイドルの清水由紀ちゃんとか言う子が入ってくるみたいです
そして何故かその子の名前の後に「ほか」ってついてるんですけど(爆)
いや、このメンバーにグラビアアイドル1人は辛いってー(爆)
春奈ちゃんがくるまでのマリンちゃんがどんだけ大変やったか……
それ考えたら、もう1人女の子が……?
でもそしたら6人やでーっっ!!?
それはないやろーっっ
ま、なんにせよ次の放送でマリンちゃんと春奈ちゃんは最後です……
寂しいなぁ……
最後くらいtetsuさん……来たってやー……(涙)
00:36
ものごっついがんばって @ ちょっとだけどっち派
2007年9月29日 TOKIO コメント (2)今ちょっとだけ「どっち派」の冒頭を聞きました
ベランダに出ても8割がた雑音なので(涙)、
よっぽどの時でないとそんなことしないんですが
今回はちょっと、二つもニュースがあるし…と思って聞きましたが
案外おめでたい話のほうはあっさりと(笑)
詳しいことはまだわからん…といった感じですか?
携帯のニュースで知ったって言ってましたから(笑)
コンサートで言ったのかな? そんな感じの事も言ってた気がします
あ、レコーディングしてたんだって、今日
んで、その時知ったって
そんな感じの内容だったかな?
いや、8割聞けてませんから(爆)
で、新曲のこともね……
直筆の手紙もらったって
なんか、DASH村から帰ってきたら、レコード会社の人が待ち構えてて
(…CD全盛期でもやっぱりレコード会社なのね(爆))
デモテープと手紙手渡されたって…そんな話してた感じ
曲もやっぱりなが○ち節―…って感じらしいです
それのね、レコーディングでしたって、今日
ベイベのドラマの主題歌で、11/21発売…と言っていた気がします
と、ここで力尽きました……
だって、訳わかんない言語だとか、へんなオッサンの声とか
3つくらいの番組が入り混じって聞えるんだもん……神経スリ減る……
tetsuさんのファンの子って、すごいなぁ……
日本全国で無理からゴチャ聞いてるんだもんなぁ……凄いなぁ……
webのTOP項目にはならないんだね、このめでたい話は……
「イノなき」と「タヒチ」は、いい感じでした(笑)
ココ日が楽しみです……(爆)
00:21
ベランダに出ても8割がた雑音なので(涙)、
よっぽどの時でないとそんなことしないんですが
今回はちょっと、二つもニュースがあるし…と思って聞きましたが
案外おめでたい話のほうはあっさりと(笑)
詳しいことはまだわからん…といった感じですか?
携帯のニュースで知ったって言ってましたから(笑)
コンサートで言ったのかな? そんな感じの事も言ってた気がします
あ、レコーディングしてたんだって、今日
んで、その時知ったって
そんな感じの内容だったかな?
いや、8割聞けてませんから(爆)
で、新曲のこともね……
直筆の手紙もらったって
なんか、DASH村から帰ってきたら、レコード会社の人が待ち構えてて
(…CD全盛期でもやっぱりレコード会社なのね(爆))
デモテープと手紙手渡されたって…そんな話してた感じ
曲もやっぱりなが○ち節―…って感じらしいです
それのね、レコーディングでしたって、今日
ベイベのドラマの主題歌で、11/21発売…と言っていた気がします
と、ここで力尽きました……
だって、訳わかんない言語だとか、へんなオッサンの声とか
3つくらいの番組が入り混じって聞えるんだもん……神経スリ減る……
tetsuさんのファンの子って、すごいなぁ……
日本全国で無理からゴチャ聞いてるんだもんなぁ……凄いなぁ……
webのTOP項目にはならないんだね、このめでたい話は……
「イノなき」と「タヒチ」は、いい感じでした(笑)
ココ日が楽しみです……(爆)
00:21
いきなり飛び込んできた
めでたいニュースのおかげで
只今オイラの携帯メールは大混乱中です(爆)
てめーらっっ!!ちったぁ 落ち着けーっっ!!
……って、オイラが一番落ち着けって話です(苦笑)
金曜夜の発表
…狙いすぎだぜっ!!
22:31
どうぞ末永く御幸せに……
なんだけども、すんげーファンのAちゃんに…
なんとメールを返せばいいものやら……ほろほろ
めでたいニュースのおかげで
只今オイラの携帯メールは大混乱中です(爆)
てめーらっっ!!ちったぁ 落ち着けーっっ!!
……って、オイラが一番落ち着けって話です(苦笑)
金曜夜の発表
…狙いすぎだぜっ!!
22:31
どうぞ末永く御幸せに……
なんだけども、すんげーファンのAちゃんに…
なんとメールを返せばいいものやら……ほろほろ
みゆき→かい→みゆき…ときて、ながぶ………………
なんだよ、この流れーっっ!!
新曲はうれしいけど……
なんか手放しに喜べない
しかも、なが○ちは「太○の船」で最悪の印象しか残ってないってーのに
しかも、こっちから仕掛けたことになってるしー…
こーいうのってさー、1度や2度なら「おぉー!!」で済むけど
1年以上4度続けて…となると、洒落にならんよ……
これじゃ、往年の(いや、いまも活躍中だけど)大物ミュージシャンと
コラボばっかやってるグループ……って認識といいうかイメージついちゃうじゃんかっっ!!
しかも、よりによってなんでこの人なんだよ……
ベイベと紫の人の、ばかぁ
たとえどんなにいい曲で、どんなに売れたとしても
びみょー……(涙)
10:01
なんだよ、この流れーっっ!!
新曲はうれしいけど……
なんか手放しに喜べない
しかも、なが○ちは「太○の船」で最悪の印象しか残ってないってーのに
しかも、こっちから仕掛けたことになってるしー…
こーいうのってさー、1度や2度なら「おぉー!!」で済むけど
1年以上4度続けて…となると、洒落にならんよ……
これじゃ、往年の(いや、いまも活躍中だけど)大物ミュージシャンと
コラボばっかやってるグループ……って認識といいうかイメージついちゃうじゃんかっっ!!
しかも、よりによってなんでこの人なんだよ……
ベイベと紫の人の、ばかぁ
たとえどんなにいい曲で、どんなに売れたとしても
びみょー……(涙)
10:01
とりあえず、叫んどけ!!
2007年9月27日 TOKIOなんかねー……
あえて今まで触れてなかったですけどねー
もうね、愛エプでの扱いの件でねー
もうねー
笑うしかないっつーかねー(爆)
実は今日、TV雑誌のすてーしょんを見たんですけど
特番のさ、紹介のところにさ
写真に写ってないのは、まあいいとして←本当はよくないが……
記事にも出演者のところにも、
どこにもあの人の名前がない
…ってのは、ど ー な ん だ !!?
そりゃもう、"愛エプ=あの人"という図式がね、あるじゃないか…と、
完全に成り立っているからいいじゃないか…と、
勝手に思い込まれての所業だったとしても
それでもやっぱりなんか、気持ちのいいものではない
たとえ、わたりなんちゃらとか、なんちゃらのりかとかが出ていたとしてもだよ?
それでも、一応というか仮にも本当にもですね
番組の"顔"といえるだろうあの人のですね
名前すらないっちゅー番組紹介記事ってーのは
いかがなもんか!? ……と思うわけですよ、ええ
そんな小さい記事じゃないですよ? 1/4ページですから
それに影も形もない…って、そりゃないんじゃないのー!? って感じですよ
先週号なんかにも、結構秋の特番―みたいな感じで載ってたりしたけど
あの人の写真が掲載されていた記憶はひとっつもないっっ!!
あ、なんか1枚、記者会見かなんかの写真で
わたりさんとたちさんに挟まれて座っているのがあったかも…って
そんな程度………
期待はしてないけど、ここまで無碍にされると いい気もしない……
ただ、すてーしょんの「自販機男(仮)」の写真はよかった!
ドラマページのはジャニの広報用写真でしたが、
何処見てるのか分からん視線がエエ感じでしたし(笑)
番組表の横にある「今夜のみどころ」みたいなとこの写真は
自販機相手に微妙に"イっちゃってる表情"をしたあの人が
なかなか色っぽくございましたー!! 小さいけどね(爆)
エロテロギタリストの面目躍如ですな!!(笑)←そこかーっっ!!
ジョンの写真も、イっちゃってるとこは一緒ですが、色気がないのがなー…(苦笑)
今んとこ、ベストオブ自販機男はすてーしょんだな(笑)
まだらいふは見てないの(笑)
18:03
あえて今まで触れてなかったですけどねー
もうね、愛エプでの扱いの件でねー
もうねー
笑うしかないっつーかねー(爆)
実は今日、TV雑誌のすてーしょんを見たんですけど
特番のさ、紹介のところにさ
写真に写ってないのは、まあいいとして←本当はよくないが……
記事にも出演者のところにも、
どこにもあの人の名前がない
…ってのは、ど ー な ん だ !!?
そりゃもう、"愛エプ=あの人"という図式がね、あるじゃないか…と、
完全に成り立っているからいいじゃないか…と、
勝手に思い込まれての所業だったとしても
それでもやっぱりなんか、気持ちのいいものではない
たとえ、わたりなんちゃらとか、なんちゃらのりかとかが出ていたとしてもだよ?
それでも、一応というか仮にも本当にもですね
番組の"顔"といえるだろうあの人のですね
名前すらないっちゅー番組紹介記事ってーのは
いかがなもんか!? ……と思うわけですよ、ええ
そんな小さい記事じゃないですよ? 1/4ページですから
それに影も形もない…って、そりゃないんじゃないのー!? って感じですよ
先週号なんかにも、結構秋の特番―みたいな感じで載ってたりしたけど
あの人の写真が掲載されていた記憶はひとっつもないっっ!!
あ、なんか1枚、記者会見かなんかの写真で
わたりさんとたちさんに挟まれて座っているのがあったかも…って
そんな程度………
期待はしてないけど、ここまで無碍にされると いい気もしない……
ただ、すてーしょんの「自販機男(仮)」の写真はよかった!
ドラマページのはジャニの広報用写真でしたが、
何処見てるのか分からん視線がエエ感じでしたし(笑)
番組表の横にある「今夜のみどころ」みたいなとこの写真は
自販機相手に微妙に"イっちゃってる表情"をしたあの人が
なかなか色っぽくございましたー!! 小さいけどね(爆)
エロテロギタリストの面目躍如ですな!!(笑)←そこかーっっ!!
ジョンの写真も、イっちゃってるとこは一緒ですが、色気がないのがなー…(苦笑)
今んとこ、ベストオブ自販機男はすてーしょんだな(笑)
まだらいふは見てないの(笑)
18:03
TV雑誌 @ 自販機男(仮)
2007年9月26日 TOKIO コメント (2)1週間を切ってもまだ仮題(笑)
やっぱりギリギリの撮影だったのか、
ここにきて漸く写真が掲載され始めました(笑)
ジョンの写真は、あまりにも情けなさげな雰囲気満々で(爆)
どんな話やねん!!…っちゅー感じでしたが……←TU-YUのテツヤかと……(笑) ファン失格!!
(絶対楽しんで撮影してたな……って感じです)
ガイドの写真はなかなか広報用…って感じで、カッコイイです(笑)
髪も程よく黒髪です(笑) 微妙に長めかな…?って感じですが
ダメ営業マン的には無問題です!!(笑)
そして、これなら"エロテロギタリスト"としても無問題です(爆)
早くライブやってくれーっっ!! ←結局それかーっっ(笑)
あ、web載りましたね…って、おせーよっっ!!
12:46
やっぱりギリギリの撮影だったのか、
ここにきて漸く写真が掲載され始めました(笑)
ジョンの写真は、あまりにも情けなさげな雰囲気満々で(爆)
どんな話やねん!!…っちゅー感じでしたが……←TU-YUのテツヤかと……(笑) ファン失格!!
(絶対楽しんで撮影してたな……って感じです)
ガイドの写真はなかなか広報用…って感じで、カッコイイです(笑)
髪も程よく黒髪です(笑) 微妙に長めかな…?って感じですが
ダメ営業マン的には無問題です!!(笑)
そして、これなら"エロテロギタリスト"としても無問題です(爆)
早くライブやってくれーっっ!! ←結局それかーっっ(笑)
あ、web載りましたね…って、おせーよっっ!!
12:46
この気持ちを忘れない @ それはきっと乙女心(爆)
2007年9月25日 TOKIOそーいえば、芋たこも10/02にスタートしたんだよねー
うーん、なんか縁があるのかな? 10/02と城島茂(笑)
んで、奇妙な物語は5話のオムニバスなのね(笑)
(前の日記はこっそり修正)
こーいうショートストーリーは、キャラがたってるはずだから
どんなキャラを演じるのか
すんごい楽しみになってきましたー
…と同時に、来週で芋たこスタートからちょうど1年なんですねー…
なんか去年の今頃期待と不安とが入り混じって
毎日がわくわくして、んでドキドキして……
スタート当日は、早起きしてBSの放送をテレビの前で正座して待っていた自分が、
すげー思い出されて、なんか超恥ずかしいです(爆)
でもきっと、来週の火曜日も、仕事しているときからドキドキして
早くがんばって仕事を終わらせて、家に帰って
またTVの前で畏まって、放送を待っていることでしょう……
ははは、いつまでたっても変わらねぇ……
でも、これだけはいつまでたっても変わりたくないし、
この気持ちは忘れたくない
うん、いつまでもこんな気持ちで、わくわくドキドキして
城島茂を見ていたいなぁ…応援し続けたいなぁ………なぁんてね(笑)
臭いセリフがウッカリうつってしまいました…(爆)
20:55
うーん、なんか縁があるのかな? 10/02と城島茂(笑)
んで、奇妙な物語は5話のオムニバスなのね(笑)
(前の日記はこっそり修正)
こーいうショートストーリーは、キャラがたってるはずだから
どんなキャラを演じるのか
すんごい楽しみになってきましたー
…と同時に、来週で芋たこスタートからちょうど1年なんですねー…
なんか去年の今頃期待と不安とが入り混じって
毎日がわくわくして、んでドキドキして……
スタート当日は、早起きしてBSの放送をテレビの前で正座して待っていた自分が、
すげー思い出されて、なんか超恥ずかしいです(爆)
でもきっと、来週の火曜日も、仕事しているときからドキドキして
早くがんばって仕事を終わらせて、家に帰って
またTVの前で畏まって、放送を待っていることでしょう……
ははは、いつまでたっても変わらねぇ……
でも、これだけはいつまでたっても変わりたくないし、
この気持ちは忘れたくない
うん、いつまでもこんな気持ちで、わくわくドキドキして
城島茂を見ていたいなぁ…応援し続けたいなぁ………なぁんてね(笑)
臭いセリフがウッカリうつってしまいました…(爆)
20:55
にゃにゃっっ!! もう来週ではないかーっっ!! @ 自販機男(爆)
2007年9月25日 TOKIO最近あまり更新されていなかったので
あまり読みに行ってなかった亀田くんのブログを久々に覗いてみたら
なんと!! 亀田くんも「世にも奇妙な物語」に出演なさるらしい!!
でも、あの人とは別で、白石美○ちゃんの話だそうだ
うーん、残念……(おいっ(笑))
でも、なんて奇遇………
でも、ロケが15日から23日って、結構長くね!?
だって、2時間で5話だから、結構1話短いよね?
なんかもっとババババーって撮るのかと思ってたから、ちょっとびっくり
リーダーも、こんな感じでロケとか行っちゃったりしてたのかな?
でも、話的にあまり場面転換とかなさそうなので(笑)
どこぞの公園で1日で撮ってたりとかしてたら
それはそれで笑えるんですけどー(笑)
自動販売機と心を通わせる役なんて
きっと芸能界広しといえども、きっとあの人しかいませんよ! うん!!←何の自信だ!!?
ちょっと情けなくて、でもちょっぴり情に脆くて
変に共感することで破滅しちゃうような……そんな話だったら、尚更いい感じだ!!
ミイラ取りがミイラよろしく、オートマチックみたいに
最後には自分がその境遇に取り込まれる……みたいなね
でも、こんな安直なラストだったら、それはそれで……うーん(笑)
最後に大どんでん返し!! みたいなのがあるといいな
奇妙な話なんだから、ハッピーエンドはないだろうけど
後味の悪い感じのラストだけはカンベンだなぁ……
どうしよう!! ドキドキするね(笑)
なんか亀田くんのブログ読んで、すげードキドキしてきた
そうだね、もうスグ放送だよっっ!
ってか、来週だから!! 来週の今日だからっっ!!
もう1週間しかないんだよーっっ!!
番宣とかあるのかにゃあ……関西ではあまり流れないだろうけど……
しばらくCX系をがんばって録ってみるか……
てか、そろそろwebに載せてくれっっ(爆)!!
じゃなきゃ、何時までたっても公に話せないじゃないかーっっ
いや、TV雑誌にはポツポツ載ってるけどさぁ……
今秋発売の週間TV誌がメインだと思うんだけど
なんかさー……なんかちゃんと情報発信してくれーっっ!!
来春の太一くんのドラマもいいけど、とりあえず来週だからーっっ!!(爆)
…ってか、そろそろおいらも「亀田くん」は改めた方がいいんだろうか……
いつまでも引っ張っててもなぁ……と思いつつも
やっぱりいつまでも引っ張り続けていたい乙女心もあったりする(爆)
なんか秋って、城島茂のドラマの季節なのかな(笑)
一昨年の演技者、去年の芋たこ、そして今年の自販機もの(笑)
1年に1度でいいから、こんな感じのペースでお芝居のお仕事あるといいね!
土9に茂子が出なかったのは、なんとも残念でしたが(苦笑)
それはそれで仕方がないベ(爆)
15:26
あまり読みに行ってなかった亀田くんのブログを久々に覗いてみたら
なんと!! 亀田くんも「世にも奇妙な物語」に出演なさるらしい!!
でも、あの人とは別で、白石美○ちゃんの話だそうだ
うーん、残念……(おいっ(笑))
でも、なんて奇遇………
でも、ロケが15日から23日って、結構長くね!?
だって、2時間で5話だから、結構1話短いよね?
なんかもっとババババーって撮るのかと思ってたから、ちょっとびっくり
リーダーも、こんな感じでロケとか行っちゃったりしてたのかな?
でも、話的にあまり場面転換とかなさそうなので(笑)
どこぞの公園で1日で撮ってたりとかしてたら
それはそれで笑えるんですけどー(笑)
自動販売機と心を通わせる役なんて
きっと芸能界広しといえども、きっとあの人しかいませんよ! うん!!←何の自信だ!!?
ちょっと情けなくて、でもちょっぴり情に脆くて
変に共感することで破滅しちゃうような……そんな話だったら、尚更いい感じだ!!
ミイラ取りがミイラよろしく、オートマチックみたいに
最後には自分がその境遇に取り込まれる……みたいなね
でも、こんな安直なラストだったら、それはそれで……うーん(笑)
最後に大どんでん返し!! みたいなのがあるといいな
奇妙な話なんだから、ハッピーエンドはないだろうけど
後味の悪い感じのラストだけはカンベンだなぁ……
どうしよう!! ドキドキするね(笑)
なんか亀田くんのブログ読んで、すげードキドキしてきた
そうだね、もうスグ放送だよっっ!
ってか、来週だから!! 来週の今日だからっっ!!
もう1週間しかないんだよーっっ!!
番宣とかあるのかにゃあ……関西ではあまり流れないだろうけど……
しばらくCX系をがんばって録ってみるか……
てか、そろそろwebに載せてくれっっ(爆)!!
じゃなきゃ、何時までたっても公に話せないじゃないかーっっ
いや、TV雑誌にはポツポツ載ってるけどさぁ……
今秋発売の週間TV誌がメインだと思うんだけど
なんかさー……なんかちゃんと情報発信してくれーっっ!!
来春の太一くんのドラマもいいけど、とりあえず来週だからーっっ!!(爆)
…ってか、そろそろおいらも「亀田くん」は改めた方がいいんだろうか……
いつまでも引っ張っててもなぁ……と思いつつも
やっぱりいつまでも引っ張り続けていたい乙女心もあったりする(爆)
なんか秋って、城島茂のドラマの季節なのかな(笑)
一昨年の演技者、去年の芋たこ、そして今年の自販機もの(笑)
1年に1度でいいから、こんな感じのペースでお芝居のお仕事あるといいね!
土9に茂子が出なかったのは、なんとも残念でしたが(苦笑)
それはそれで仕方がないベ(爆)
15:26
トイレの便座は下げましょう(爆) @ ゴチャ
2007年9月25日 ヤンパ&ゴチャ月 コメント (2)今週もtetsuさんはお休みのようです……
ここまで来るともう、レギュラーとは言いがたい…(爆)
もうこりゃ、自分の誕生日まで出てこないな…(笑)
そんでなんか、マリンちゃんもお休み……
マリンちゃんエクステつけたのにー、今髪の毛長いのにー
残念―……
4人で……って、楽しそうー…と、姐さんのテンションが上がってる(笑)
で、ハナローがリーダーの隣へ移動
いつもリーダーとマリンちゃんが並んでて
向かい側に姐さんと春奈ちゃんとゲストが座ってるんだけど
なんかバランス悪いから…って、マリンちゃんの席に移ったみたい
……合コンみたいって、なんやー
フィーリングカップル5対5って…古いよ、リーダー(笑)
姐さんはこないだリーダーと飲んだらしい
お互い1人だったから、ということで合流したんだけど
リーダーと飲むから…と春奈ちゃんに連絡したら
「もしもしー! ひとみー」
「えーっ? どこのヒトミ―!?」
「おまえ、佐藤仁美だよ 覚えてねーのかよっ!!」
「えっ…えーっ!?」
「ラジオで一緒のー、佐藤仁美ですけど―っっ!!」
「あーぁ……」
春奈ちゃんはそのときクラブにいて、聞き取りにくかったのと
携帯変えたばかりで、姐さんの番号が入ってなかったから
誰からの電話かわからなかったこととかもあって、
そーいうことになってしまったんだとか(苦笑)
でも、その後の姐さんは、完全にドS状態!!
それがリーダーのツボにはまったらしくて、
楽しくて楽しくて、ショットのキツイお酒を30分くらいで3-4杯飲んでたらしい
ドSっぷり…命令口調で女王様口調
だから、酒が進んだらしい、気持ちよかったって、マジで楽しかったらしい(爆)
でも、二人ともすげー酔ってたから、合流しても30分くらいで帰ったって(爆)
なんじゃ、そりゃ
今日はメガネをかけていないハナロー
リーダーが右の瞼の上に傷があることに気付いて理由を聞くと
子供の頃、廊下で滑って遊んで柱で傷だということ
すると、姐さんも左の瞼に傷があるーと申告
子供の頃に野原で遊んでて、出来た傷だって
続いて、春奈ちゃんはオデコに傷があるとのこと
でも、その傷って、もともと瞼の横にあった傷なのに、
おでこまであがった……って
みんなから違うだろって、信じてもらえない
眉毛の下の傷跡が眉毛の上に移動って、ありえない……って(笑)
そんで、今日の1曲目へ
きっとさ、自分にも傷がある話をしようと思って
ハナローに振ったんだろうけど、姐さんも春奈ちゃんも乗っかってきたので
自分の左瞼の傷の話はしませんでした……残念―(涙)
お便りのコーナー
1通目
彼と同棲して気付いたのですが、
男の人ってトイレに行った後、蓋(便座)を開けっ放しで出てきませんか?
ハナローは便座は下げないけど、奥さんに怒られたことない
姐さんも春奈ちゃんも便座があがってると、はまったことある
姐さんが便座が上がっててトイレにはまったことある…という話は
以前この番組でも話題になったので、リーダーは知ってたけど
春奈ちゃんもだと聞いて、ちょっとマジで驚いた様子
女の子は、便座が下がっていてあたりまえ
上がってるなんて思わないから、はまる人はいると思う…とのこと
女子トイレで便座が上がってることはないから…とのことでしたが
うちの会社では何回か上がっていることがありました…
掃除のおばちゃんが掃除した後下げてなかったんですけど(笑)
ここからはリーダーのお話
よそのおうちでトイレ借りると、便座カバーしてるとこあるよね
朝早くロケで、着替えるのにここお借りしてます…っていうお宅で
トイレ借りたら、フカフカの便座カバーがされてて、
たぶん上げて用をたす人がいないからやと思うけど
便座カバーが重くて、上げても下がってきたりすると
手で押さえながらしなくちゃいけなくて大変やったって
器用―とか、言われちゃってるリーダー(笑)
ロケ先で、普通のお宅でトイレ借りるときは、いろいろ気を使う…とのことでした(笑)
リーダーはお店のトイレの便座は、絶対下ろす様にしてるらしい
仁美姉さんの話を聞いてから、下ろすようにしてるんだって
はまってる子多いと思うから、下ろすようにしてください…と、女性陣のお願いでした(笑)
2通目
地デジの説明出来ますよね?
地上デジタル とか 地上派デジタル とか 地上デジタル放送 とか、迷走中
すると姐さんが「超出っ歯」って言って、リーダーが喜ぶ(笑)
アバウトながらも一番詳しかったのは、ハナローでしたが、
リーダー全然わかってなかったみたいで…(苦笑)
きっとこれから調べたりするんでしょうね(爆)
月曜ドラマシアター
テーマは引越し
男性のアドリブです
リーダーと春奈ちゃん
彼女が引越しの手伝いに来てくれた
本棚の片づけを彼女がしてると、前の彼女と映ってる写真が出てくる
春奈ちゃん「捨ててよ」
リーダー「えっ?」
春奈ちゃん「だから、この写真捨ててって言ってるの」
リーダー「おまえ…子供みたいやなぁ……じゃあ、捨てるよりこの方がエエやろ」
…と言って、破る
キモイとか言われてる姐さんに(苦笑)
最近リーダーキモイって……おーいっっ!!
リーダーが絶叫系で文句言ってる(笑) 「訴えてやるー」って(笑)
どーせボクも舞台呼ばれませんよっっ!!…って(笑)
この「ボクも」の「も」は、マリンちゃんにかかってますね、絶対(爆)
でも、春奈ちゃん的には、これはOKだったみたい
リーダーはリアルでもこうするって
ハナローと姐さん
彼女が引越しの手伝いに来てくれた
本棚の片づけを彼女がしてると、前の彼女と映ってる写真が出てくる
姐さん「理由なんかどーでもいいから、捨てろ!」
ハナロー「えっ?」
姐さん「だから、この写真捨てろって言ってんだよぉ」
ハナロー「や…でも、オレおまえといろんなことなっても、おまえの写真も捨てへんよっ」
意味がわからず、みんな爆笑
ドS全開の姐さんにちょっと気おされて、グダグダになったハナロー(笑)
リーダーは目を閉じて、姐さんのドSセリフを、ドキドキしながら聞いてたみたいで
結構キワドイ表現をしていましたが、急に
「事務所のえらいさんが来てる」って言い出して(笑)
いつもこんなんやって思われたら…って言ってたけど
いつもこんなもんやと思うんですけど……どうでしょう(笑)
女性は「捨てろ」って言われたらどうする?
姐さんは「捨てれば」…って言う
春奈ちゃんも同様
ハナローは絶対捨てなきゃダメでしょう!! とのこと
リーダーは、昔は捨てたりしたけど
今にして思えば、それも思いでやから……って
捨てんでもええんちゃうかなー…って思うって
でも、捨ててって言われたら、捨てるかな
もし彼女が元彼と映ってる写真みつけても、何も言わない
だって、いろいろあったのってわかるやん?
それも含めて今の彼女なんやし……との、大人のご意見でした(笑)
で、2曲目は未熟者
マリンちゃんお休みだから、自分で紹介しちゃったよ(笑)
男の部屋
水商売の女性に恋しました
ボクは客の1人やと思っても、この気持ちをとめることが出来ません
これも恋……ですよね
シゲちゃん、大ちゃんとお互い呼びあう、かわいい二人です(爆)
それは、間違いなく「恋」でしょう! と結論付ける2人
そして、新地かなぁ、ミナミかなぁって、真剣に検証している2人……
それに何か意味があるのでしょうか(爆)
ミナミやないね、間違いなく新地
新地ではこんなロマンチックなことがありそう…って(笑)
シゲちゃんはそんな経験は?と聞かれ
そんなん行ったらね……この子らは仕事ちゃう…と思いますからね
……とシゲちゃん(笑)
仕事忘れていいよ…とか、なんか臭いこと言ってます……(苦笑)
大ちゃんは水商売の女性は苦手で、ちょっとトラウマがある
…って、そのエピソードを紹介していました
秘密の花園
女性から見てセクシーな女性ってどんな女性ですか?
姐さんは「てらしましのぶさん」がいいって
サバサバしてるのにかわいくてカッコよくて…って
春奈ちゃんは藤原のりかちゃん
セクシーって露骨過ぎると違うんじゃない?
女性ホルモンが多い人のほうがセクシーじゃないか?
んーと…話盛り上がらず終了―(笑)
エンディング
マリンちゃんが休みで、寂しかったねーって
そんくらいで、あっさり終了しました
さて、来週はいよいよ今期最後の放送です
たぶん改編は乗り越えるでしょうが……どうなりますことやら
とりあえず、上期最後の放送くらいは、全員集合……しようよね…(爆)
01:29
ここまで来るともう、レギュラーとは言いがたい…(爆)
もうこりゃ、自分の誕生日まで出てこないな…(笑)
そんでなんか、マリンちゃんもお休み……
マリンちゃんエクステつけたのにー、今髪の毛長いのにー
残念―……
4人で……って、楽しそうー…と、姐さんのテンションが上がってる(笑)
で、ハナローがリーダーの隣へ移動
いつもリーダーとマリンちゃんが並んでて
向かい側に姐さんと春奈ちゃんとゲストが座ってるんだけど
なんかバランス悪いから…って、マリンちゃんの席に移ったみたい
……合コンみたいって、なんやー
フィーリングカップル5対5って…古いよ、リーダー(笑)
姐さんはこないだリーダーと飲んだらしい
お互い1人だったから、ということで合流したんだけど
リーダーと飲むから…と春奈ちゃんに連絡したら
「もしもしー! ひとみー」
「えーっ? どこのヒトミ―!?」
「おまえ、佐藤仁美だよ 覚えてねーのかよっ!!」
「えっ…えーっ!?」
「ラジオで一緒のー、佐藤仁美ですけど―っっ!!」
「あーぁ……」
春奈ちゃんはそのときクラブにいて、聞き取りにくかったのと
携帯変えたばかりで、姐さんの番号が入ってなかったから
誰からの電話かわからなかったこととかもあって、
そーいうことになってしまったんだとか(苦笑)
でも、その後の姐さんは、完全にドS状態!!
それがリーダーのツボにはまったらしくて、
楽しくて楽しくて、ショットのキツイお酒を30分くらいで3-4杯飲んでたらしい
ドSっぷり…命令口調で女王様口調
だから、酒が進んだらしい、気持ちよかったって、マジで楽しかったらしい(爆)
でも、二人ともすげー酔ってたから、合流しても30分くらいで帰ったって(爆)
なんじゃ、そりゃ
今日はメガネをかけていないハナロー
リーダーが右の瞼の上に傷があることに気付いて理由を聞くと
子供の頃、廊下で滑って遊んで柱で傷だということ
すると、姐さんも左の瞼に傷があるーと申告
子供の頃に野原で遊んでて、出来た傷だって
続いて、春奈ちゃんはオデコに傷があるとのこと
でも、その傷って、もともと瞼の横にあった傷なのに、
おでこまであがった……って
みんなから違うだろって、信じてもらえない
眉毛の下の傷跡が眉毛の上に移動って、ありえない……って(笑)
そんで、今日の1曲目へ
きっとさ、自分にも傷がある話をしようと思って
ハナローに振ったんだろうけど、姐さんも春奈ちゃんも乗っかってきたので
自分の左瞼の傷の話はしませんでした……残念―(涙)
お便りのコーナー
1通目
彼と同棲して気付いたのですが、
男の人ってトイレに行った後、蓋(便座)を開けっ放しで出てきませんか?
ハナローは便座は下げないけど、奥さんに怒られたことない
姐さんも春奈ちゃんも便座があがってると、はまったことある
姐さんが便座が上がっててトイレにはまったことある…という話は
以前この番組でも話題になったので、リーダーは知ってたけど
春奈ちゃんもだと聞いて、ちょっとマジで驚いた様子
女の子は、便座が下がっていてあたりまえ
上がってるなんて思わないから、はまる人はいると思う…とのこと
女子トイレで便座が上がってることはないから…とのことでしたが
うちの会社では何回か上がっていることがありました…
掃除のおばちゃんが掃除した後下げてなかったんですけど(笑)
ここからはリーダーのお話
よそのおうちでトイレ借りると、便座カバーしてるとこあるよね
朝早くロケで、着替えるのにここお借りしてます…っていうお宅で
トイレ借りたら、フカフカの便座カバーがされてて、
たぶん上げて用をたす人がいないからやと思うけど
便座カバーが重くて、上げても下がってきたりすると
手で押さえながらしなくちゃいけなくて大変やったって
器用―とか、言われちゃってるリーダー(笑)
ロケ先で、普通のお宅でトイレ借りるときは、いろいろ気を使う…とのことでした(笑)
リーダーはお店のトイレの便座は、絶対下ろす様にしてるらしい
仁美姉さんの話を聞いてから、下ろすようにしてるんだって
はまってる子多いと思うから、下ろすようにしてください…と、女性陣のお願いでした(笑)
2通目
地デジの説明出来ますよね?
地上デジタル とか 地上派デジタル とか 地上デジタル放送 とか、迷走中
すると姐さんが「超出っ歯」って言って、リーダーが喜ぶ(笑)
アバウトながらも一番詳しかったのは、ハナローでしたが、
リーダー全然わかってなかったみたいで…(苦笑)
きっとこれから調べたりするんでしょうね(爆)
月曜ドラマシアター
テーマは引越し
男性のアドリブです
リーダーと春奈ちゃん
彼女が引越しの手伝いに来てくれた
本棚の片づけを彼女がしてると、前の彼女と映ってる写真が出てくる
春奈ちゃん「捨ててよ」
リーダー「えっ?」
春奈ちゃん「だから、この写真捨ててって言ってるの」
リーダー「おまえ…子供みたいやなぁ……じゃあ、捨てるよりこの方がエエやろ」
…と言って、破る
キモイとか言われてる姐さんに(苦笑)
最近リーダーキモイって……おーいっっ!!
リーダーが絶叫系で文句言ってる(笑) 「訴えてやるー」って(笑)
どーせボクも舞台呼ばれませんよっっ!!…って(笑)
この「ボクも」の「も」は、マリンちゃんにかかってますね、絶対(爆)
でも、春奈ちゃん的には、これはOKだったみたい
リーダーはリアルでもこうするって
ハナローと姐さん
彼女が引越しの手伝いに来てくれた
本棚の片づけを彼女がしてると、前の彼女と映ってる写真が出てくる
姐さん「理由なんかどーでもいいから、捨てろ!」
ハナロー「えっ?」
姐さん「だから、この写真捨てろって言ってんだよぉ」
ハナロー「や…でも、オレおまえといろんなことなっても、おまえの写真も捨てへんよっ」
意味がわからず、みんな爆笑
ドS全開の姐さんにちょっと気おされて、グダグダになったハナロー(笑)
リーダーは目を閉じて、姐さんのドSセリフを、ドキドキしながら聞いてたみたいで
結構キワドイ表現をしていましたが、急に
「事務所のえらいさんが来てる」って言い出して(笑)
いつもこんなんやって思われたら…って言ってたけど
いつもこんなもんやと思うんですけど……どうでしょう(笑)
女性は「捨てろ」って言われたらどうする?
姐さんは「捨てれば」…って言う
春奈ちゃんも同様
ハナローは絶対捨てなきゃダメでしょう!! とのこと
リーダーは、昔は捨てたりしたけど
今にして思えば、それも思いでやから……って
捨てんでもええんちゃうかなー…って思うって
でも、捨ててって言われたら、捨てるかな
もし彼女が元彼と映ってる写真みつけても、何も言わない
だって、いろいろあったのってわかるやん?
それも含めて今の彼女なんやし……との、大人のご意見でした(笑)
で、2曲目は未熟者
マリンちゃんお休みだから、自分で紹介しちゃったよ(笑)
男の部屋
水商売の女性に恋しました
ボクは客の1人やと思っても、この気持ちをとめることが出来ません
これも恋……ですよね
シゲちゃん、大ちゃんとお互い呼びあう、かわいい二人です(爆)
それは、間違いなく「恋」でしょう! と結論付ける2人
そして、新地かなぁ、ミナミかなぁって、真剣に検証している2人……
それに何か意味があるのでしょうか(爆)
ミナミやないね、間違いなく新地
新地ではこんなロマンチックなことがありそう…って(笑)
シゲちゃんはそんな経験は?と聞かれ
そんなん行ったらね……この子らは仕事ちゃう…と思いますからね
……とシゲちゃん(笑)
仕事忘れていいよ…とか、なんか臭いこと言ってます……(苦笑)
大ちゃんは水商売の女性は苦手で、ちょっとトラウマがある
…って、そのエピソードを紹介していました
秘密の花園
女性から見てセクシーな女性ってどんな女性ですか?
姐さんは「てらしましのぶさん」がいいって
サバサバしてるのにかわいくてカッコよくて…って
春奈ちゃんは藤原のりかちゃん
セクシーって露骨過ぎると違うんじゃない?
女性ホルモンが多い人のほうがセクシーじゃないか?
んーと…話盛り上がらず終了―(笑)
エンディング
マリンちゃんが休みで、寂しかったねーって
そんくらいで、あっさり終了しました
さて、来週はいよいよ今期最後の放送です
たぶん改編は乗り越えるでしょうが……どうなりますことやら
とりあえず、上期最後の放送くらいは、全員集合……しようよね…(爆)
01:29
おはようございます!
今朝もちこちゃんは絶好調ですっっ!!
5時くらいから起こされています
昨日の夜は
2時くらいまでかまってやってました
今は母にブラシをかけてもらってます
でも、眠そう……ってか
おいらたちが眠いってっっ!!(爆)!!
06:50
今朝もちこちゃんは絶好調ですっっ!!
5時くらいから起こされています
昨日の夜は
2時くらいまでかまってやってました
今は母にブラシをかけてもらってます
でも、眠そう……ってか
おいらたちが眠いってっっ!!(爆)!!
06:50
これは由々しき問題か!?
2007年9月23日 日常昨日のカラオケは唐突だったし、時間も遅くなったしで
楽しかったけど正直ちょっと日を改めたい気もあった
でも、あーいうのって場の雰囲気だし、ノリだし勢いだし…
言いだしっぺのKくんが、酔っ払っていたこともあって、ものすごい乗り気で…
なんか帰る時間とか言いそびれて、引っ張られるままに行った感じで
でも、すげー楽しかったからいいっちゃいいんですけど
……でも、問題は……Kくんの嫁が来ていなかった…ということです
おいらたちは第九仲間でもありますが、もともとはフルート仲間で
お互い結構古くから知っていて、
Kくんとも嫁さんともとても仲がいい友達で
付き合う前から付き合っている間から結婚まで知ってるし
結婚式には巫女さんまでやってあげたくらいの間柄です
結構サバサバした夫婦関係で、お互いの趣味とかは尊重しあってるし
嫁さんは嫁さんで他の習い事があったりもしているし……
第九の後も実はそーいう関係で、嫁さんはいつも別行動
おいらはKくんとごはんに行ったりお茶をしたりしてます
本当はごはん食べたら「じゃ、ばいばーい」ってさっさと別れりゃいいんですけど
Kくんは酒を飲むので、ごはんが長くなる
長くかかると、なんかもう嫁さんが帰ってくるような時間になるので
じゃあ、待ちあわせますか……と、時間を一緒に潰したりする…ヨドバシ○メラとかで(爆)
だって、Kくんと嫁さんは、よく2人で待ち合わせて帰ったりしてるからさ……
待っててあげた方がイイのかな…とか思ってそーしていたわけなんだけど……
なんかこれって、やっぱしマズかったのかしら???
合流する前に、おいら消えてた方がよかった??
でも、それも作為的過ぎるだろっっ!!?
Kくんとのことは、嫁さんには内緒にしたくないので
たとえばどーぶつ関係でKくんにメールした後でも、(Kくんはどーぶつ仲間でもある)
後日ちゃんとさりげなく、こんなことがあったからいついつ頃に旦那にメールした
みたいな話はしたりしてたんだけど……
やっぱりこーいうのって内緒にしていた方がいいのかな??
おいらそーいうのが全然わからん……
ってか、おいらだったら言って欲しいし……
だいたい、実はフルートの伴奏を頼まれたのもKくんだったりする
でも、おいらがどっちと仲がいいのかというと、嫁さんの方だったりするのだ
嫁さんの旦那だからこそ、Kくんとは仲がいい訳で
嫁さんがいなければKくんとそんなに仲良くなったか…というと
実は決してそうではないと思うわけだ
で、話は戻るんですけど……
やっぱりカラオケは怒ってるよなぁ……って事なんですよ
一緒に行ったMちゃん(彼女もフルート仲間)とも
なんかヤバイかも……と、帰りとかにも言い合っていたのですが(彼女も奈良)
さっきもメールがあって……どうしよう…って話になって
なんでこんな歳になって、学生時代の
「親友の彼氏とカラオケ行っちゃったのばれちゃった」みたいな悩みをかかえにゃならんのだっっ!!
いや、軽率だったかもしれんが、知らん仲じゃないわけだし
でもだからこそマズイのか……
でも、2人きりでいったわけでもなしっっ!!
怒っているような気がする……わけだけど
怒っていると確定したわけでもないので、謝るのも変な話
Kくんに確認するべきか否か……!!?
だから、恋愛って面倒くせーっっ!!…と思うわけだ
今週のフルートは嫁さんは休みなので
次ぎあうのって……10/6のフルオケなのよね……間が開きすぎる……
その間にほとぼりが冷めてくれるといい……と思うのは、他力本願過ぎか!!?
……正直こーいう気遣いは面倒だ……と思ってしまうおいらは、
人間失格ですか……??
15:11
楽しかったけど正直ちょっと日を改めたい気もあった
でも、あーいうのって場の雰囲気だし、ノリだし勢いだし…
言いだしっぺのKくんが、酔っ払っていたこともあって、ものすごい乗り気で…
なんか帰る時間とか言いそびれて、引っ張られるままに行った感じで
でも、すげー楽しかったからいいっちゃいいんですけど
……でも、問題は……Kくんの嫁が来ていなかった…ということです
おいらたちは第九仲間でもありますが、もともとはフルート仲間で
お互い結構古くから知っていて、
Kくんとも嫁さんともとても仲がいい友達で
付き合う前から付き合っている間から結婚まで知ってるし
結婚式には巫女さんまでやってあげたくらいの間柄です
結構サバサバした夫婦関係で、お互いの趣味とかは尊重しあってるし
嫁さんは嫁さんで他の習い事があったりもしているし……
第九の後も実はそーいう関係で、嫁さんはいつも別行動
おいらはKくんとごはんに行ったりお茶をしたりしてます
本当はごはん食べたら「じゃ、ばいばーい」ってさっさと別れりゃいいんですけど
Kくんは酒を飲むので、ごはんが長くなる
長くかかると、なんかもう嫁さんが帰ってくるような時間になるので
じゃあ、待ちあわせますか……と、時間を一緒に潰したりする…ヨドバシ○メラとかで(爆)
だって、Kくんと嫁さんは、よく2人で待ち合わせて帰ったりしてるからさ……
待っててあげた方がイイのかな…とか思ってそーしていたわけなんだけど……
なんかこれって、やっぱしマズかったのかしら???
合流する前に、おいら消えてた方がよかった??
でも、それも作為的過ぎるだろっっ!!?
Kくんとのことは、嫁さんには内緒にしたくないので
たとえばどーぶつ関係でKくんにメールした後でも、(Kくんはどーぶつ仲間でもある)
後日ちゃんとさりげなく、こんなことがあったからいついつ頃に旦那にメールした
みたいな話はしたりしてたんだけど……
やっぱりこーいうのって内緒にしていた方がいいのかな??
おいらそーいうのが全然わからん……
ってか、おいらだったら言って欲しいし……
だいたい、実はフルートの伴奏を頼まれたのもKくんだったりする
でも、おいらがどっちと仲がいいのかというと、嫁さんの方だったりするのだ
嫁さんの旦那だからこそ、Kくんとは仲がいい訳で
嫁さんがいなければKくんとそんなに仲良くなったか…というと
実は決してそうではないと思うわけだ
で、話は戻るんですけど……
やっぱりカラオケは怒ってるよなぁ……って事なんですよ
一緒に行ったMちゃん(彼女もフルート仲間)とも
なんかヤバイかも……と、帰りとかにも言い合っていたのですが(彼女も奈良)
さっきもメールがあって……どうしよう…って話になって
なんでこんな歳になって、学生時代の
「親友の彼氏とカラオケ行っちゃったのばれちゃった」みたいな悩みをかかえにゃならんのだっっ!!
いや、軽率だったかもしれんが、知らん仲じゃないわけだし
でもだからこそマズイのか……
でも、2人きりでいったわけでもなしっっ!!
怒っているような気がする……わけだけど
怒っていると確定したわけでもないので、謝るのも変な話
Kくんに確認するべきか否か……!!?
だから、恋愛って面倒くせーっっ!!…と思うわけだ
今週のフルートは嫁さんは休みなので
次ぎあうのって……10/6のフルオケなのよね……間が開きすぎる……
その間にほとぼりが冷めてくれるといい……と思うのは、他力本願過ぎか!!?
……正直こーいう気遣いは面倒だ……と思ってしまうおいらは、
人間失格ですか……??
15:11
久々にちこちゃんの話―
2007年9月23日 日常
用事があるので、実家に帰ってきています
昨日の夜、カラオケを終えてから帰ってきたので
すごい遅くなってしまいましたが(苦笑)
ちこちゃんも相変わらずです
今朝は3時半、5時、5時半、6時半と起こされて(笑)
ちっちだごはんだお水だと振り回され
今は爆睡状態です
人間と睡眠サイクルが一緒だとありがたいのですが
だんだんと果てしなくずれていってるのが現状です
歳をとって、ますます眠りが小刻みになり
夜もしょっちゅう大きな声で鳴いて起こしに来ます(笑)
たまに…のおいらはいいですが、
両親にはなかなか堪えるだろうなぁ……と
ちこちゃんも心配ですが、両親も心配です(苦笑)
食べても全然大きくならなくて、むしろちっちゃくなってきてるしな、ちこちゃん
体のお手入れもなかなか続けられないから
ブラシをしてやっても、毛並みがすぐポワポワになるし、
白い手足も薄汚れ気味……
毎年冬に体調を崩すから
今年も無事に春を迎えられますように……
13:19
昨日の夜、カラオケを終えてから帰ってきたので
すごい遅くなってしまいましたが(苦笑)
ちこちゃんも相変わらずです
今朝は3時半、5時、5時半、6時半と起こされて(笑)
ちっちだごはんだお水だと振り回され
今は爆睡状態です
人間と睡眠サイクルが一緒だとありがたいのですが
だんだんと果てしなくずれていってるのが現状です
歳をとって、ますます眠りが小刻みになり
夜もしょっちゅう大きな声で鳴いて起こしに来ます(笑)
たまに…のおいらはいいですが、
両親にはなかなか堪えるだろうなぁ……と
ちこちゃんも心配ですが、両親も心配です(苦笑)
食べても全然大きくならなくて、むしろちっちゃくなってきてるしな、ちこちゃん
体のお手入れもなかなか続けられないから
ブラシをしてやっても、毛並みがすぐポワポワになるし、
白い手足も薄汚れ気味……
毎年冬に体調を崩すから
今年も無事に春を迎えられますように……
13:19
久しぶりすぎて、疲れた
2007年9月22日 日常今日は第九のレッスンでした
終わってからみんなでごはんに行きました
そこで、なんか懐かしのアニメみたいな話になって
あまりにも盛り上がりすぎたので
そのままアニソンカラオケをすることになってしまい(爆)
カラオケに行ってきました
ジャンカラだったので、
曲が決まらない間とかに、未熟者のPVとか流して(笑)
地味―に布教活動してきました……ってか
自分が見たかっただけかもしれませんが
遅い時間から行ったので、1時間半でしたが
楽しかったです……が疲れました
だって、カラオケって5年振りくらいだったんだもーんっっ!!
うん……疲れました……(爆)
アニソン、歌ってると楽しいねー(笑)
23:56
終わってからみんなでごはんに行きました
そこで、なんか懐かしのアニメみたいな話になって
あまりにも盛り上がりすぎたので
そのままアニソンカラオケをすることになってしまい(爆)
カラオケに行ってきました
ジャンカラだったので、
曲が決まらない間とかに、未熟者のPVとか流して(笑)
地味―に布教活動してきました……ってか
自分が見たかっただけかもしれませんが
遅い時間から行ったので、1時間半でしたが
楽しかったです……が疲れました
だって、カラオケって5年振りくらいだったんだもーんっっ!!
うん……疲れました……(爆)
アニソン、歌ってると楽しいねー(笑)
23:56